[2024年最新]田辺市おすすめ観光名所19選!定番から穴場まで

田辺市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 田辺湾で初心者でも気軽に船釣りを楽しめる「マリンワールド田辺」、世界遺産の旅をナビゲート「熊野古道 定期観光バス(龍神自動車株式会社)」、地元職人の作品を展示販売している道の駅「「道の駅」水の郷 日高川 龍游」、初心者も気軽に楽しめる「シーカヤックガイドツアー」「EARTH MATE」、「奇絶峡」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

田辺湾で初心者でも気軽に船釣りを楽しめる

マリンワールド田辺

大阪市内から車で約2時間、白浜町の市街地から車で約20分の所に位置する田辺湾で、船釣りを楽しめる「マリンワールド田辺」。一年を通じて波が穏やかな田辺湾は、比較的水深が浅く、港から近い場所にポイントがあるため、初心者でも気軽に釣りを楽しめると好評だ。8時と13時スタートの3時間プランが用意されている。

マリンワールド田辺

住所
和歌山県田辺市磯間19-37
アクセス
[車]阪和自動車道南紀田辺ICより約10分
公式HP
http://marineworld-tanabe.com/
営業時間
8:00~18:00
定休日
8月15日

このスポットの周辺グルメはこちら!

世界遺産の旅をナビゲート

熊野古道 定期観光バス(龍神自動車株式会社)

1927年に和歌山県田辺市で創業し、乗合・貸切・貨物事業を幅広く展開するなど地域の重要な“足”として貢献する龍神自動車。近年は高野、熊野を結ぶ「聖地巡礼バス」に注力するほか、2022年には新たに「熊野古道 定期観光バス」を開始。世界文化遺産である巡礼道の熊野古道を歩きたいが、行き先や楽しみ方がわからないという観光客向けに、JR紀伊田辺駅から熊野古道の入り口まで運行。「語りべ」と呼ばれるガイドが案内してくれる。気軽に歩ける行程で、ゴールは同社の路線バスの停留所。ここから近隣の観光名所へスムーズに移動できるのも魅力だ。

熊野古道 定期観光バス(龍神自動車株式会社)

住所
和歌山県田辺市あけぼの37-20
公式HP
https://www.ryujinbus.com/
営業時間
8:30~17:30
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

地元職人の作品を展示販売している道の駅

「道の駅」水の郷 日高川 龍游

龍神温泉で知られる龍神村の道の駅。道の駅としてはめずらしく、地元職人が手がけた家具や藍染め、木工品などを展示販売している「G.WORKS」、和歌山県産のお土産や特産品が豊富に揃う「龍游館」、龍神村の食材を使用した料理を楽しめる「つぐみ食堂」の3店舗がある。すぐそばを流れる清流・日高川も観光スポット。

「道の駅」水の郷 日高川 龍游

住所
和歌山県田辺市龍神村福井511
アクセス
[車]阪和自動車道有田ICより約60分
公式HP
http://www.ryuyu-ryujin.com/
営業時間
龍游館:9:00~17:00、つぐみ食堂:11:00~14:30、G.WORKS:10:00~17:00
定休日
龍游館・つぐみ食堂:火曜日(祝日を除く)、G.WORKS:水曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

初心者も気軽に楽しめる「シーカヤックガイドツアー」

EARTH MATE

和歌山県の穏やかな田辺湾で、子どもから大人までシーカヤックが楽しめる「シーカヤックガイドツアー」はガイドが付き添い、ゆっくりとパドルをこぐので初心者も気軽に体験が可能。醍醐味は水面に近い目線の低さで、海抜0mからの美しい景色は圧巻。壮大な気分を味わえるパワースポット「神島」を周遊して自然を満喫しよう。

EARTH MATE

住所
和歌山県田辺市新庄町北内之浦3143-8
アクセス
[車]紀勢自動車道上富田ICより約8分 [その他]明光バス白浜田辺線「内之浦」停留所より徒歩約5分
公式HP
https://earthmate.jp/
営業時間
9:00~18:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

奇絶峡

奇絶峡は右会津川の上流にある渓谷で、約2kmにわたり両岸に奇岩や巨岩が並ぶ。また、沿道には桜が植えられており、秋の紅葉とともに多くの人でにぎわう。

奇絶峡

住所
和歌山県田辺市上秋津
アクセス
阪和自動車道「南紀田辺IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

湯の峰温泉つぼ湯

世界遺産に登録されている公衆浴場。つぼ湯はグループで入浴する事ができ(30分交代制)、混雑時は番台で番号札を受け取って順番を待つ。

湯の峰温泉つぼ湯

住所
和歌山県田辺市本宮町湯峯110
アクセス
JR新宮駅から車で40分
営業時間
6:00~21:30(公衆浴場:~22:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

大斎原(熊野本宮大社)

1889年の水害後に移転するまで、この場所に熊野本宮大社があった。現在は日本一の大鳥居をくぐった先に二基の石祠が建てられているだけである。左側の祠は中四社下四社を祀り、右側の祠は境内摂末社の神霊を祀っている。

大斎原(熊野本宮大社)

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮1
アクセス
紀勢自動車道「上富田IC」から75分

このスポットの周辺グルメはこちら!

鬪雞神社

鬪?神社は、熊野三山の全ての祭神を祀っており、三山の別宮的な存在であると同時に世界遺産の構成資産でもある。壇ノ浦の戦いの際、源氏と平氏の両軍から支援を要請された湛増(武蔵坊弁慶の父といわれる)が、どちらを味方するかの神意を確認するために7羽の鶏を闘わせたことが神社の名前の由来である。本殿など六棟が一直線に並ぶ構成になっており、いずれも国の重要文化財に指定されている。

鬪雞神社

住所
和歌山県田辺市東陽1−1
アクセス
JR紀伊田辺駅から徒歩7分

このスポットの周辺グルメはこちら!

継桜王子

継桜王子は、熊野古道にある九十九王子と呼ばれる神社のひとつである。参拝者は、九十九王子で休憩しながら熊野三山を目指したが、それらの多くは現存していない。1906年に発令された「神社合祀令」によって全国の神社の統廃合が進められた際、継桜王子周辺の巨木群が伐採されたが、学者・南方熊楠の働きかけによって全伐採を免れた。

継桜王子

住所
和歌山県田辺市中辺路町野中
アクセス
紀勢自動車道「上富田IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高原熊野神社

高原熊野神社は、正式名称を熊野神社といい熊野古道の中辺路沿いに鎮座している。1402年に創建された神社で、江戸時代は熊野権現という社名だったが明治元年に熊野神社と改められた。境内には樹齢千年といわれる楠の大木がある。また、神社近くの休憩所「霧の里」には売店やトイレがある。

高原熊野神社

住所
和歌山県田辺市中辺路町高原1120番地
アクセス
紀勢自動車道「上富田IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

熊野本宮大社に近接する熊野川一望の道の駅

道の駅 奥熊野古道ほんぐう

熊野川を眺めながら軽食がとれるイートインコーナーがある。熊野古道展示コーナーでは、藤原定家の参拝日記の複製を見ることができる。熊野本宮大社まで車で約5分。

道の駅 奥熊野古道ほんぐう

住所
和歌山県田辺市本宮町伏拝904-4
アクセス
阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号・311号・168号を本宮方面へ車で75km
営業時間
通年9:00~18:30
定休日
年3日程度不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

天神崎

天神崎は丘陵部と岩礁で形成される岬で、近年は干潮時の光景の美しさがSNSなどで広く知られている。1970年代初め、この地域は別荘地として開発する計画が持ち上がったが、住民らの働きかけによって田辺市が土地が買い上げて環境が保護された。この活動によって、天神崎は日本最初のナショナルトラスト運動が行われた場所として知られるようになった。

天神崎

住所
和歌山県田辺市
アクセス
阪和自動車道「南紀田辺IC」から10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

熊野本宮大社

世界遺産「熊野三山」のひとつ。伝承では、2000年以上昔の崇神天皇の時代に社殿が創建されたという。近隣には旧社地の「大斎原」や「世界遺産熊野本宮館」がある。

熊野本宮大社

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮1110
アクセス
紀勢自動車道「上富田IC」から75分
営業時間
8:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

福定の大銀杏

福定の大銀杏は宝泉寺境内にある推定樹齢400年の銀杏の木で、高さ22メートル・幹周り5.3メートルを誇る。紅葉が美しいことでも知られ、例年11月中旬から11月下旬に見頃を迎える。

福定の大銀杏

住所
和歌山県田辺市中辺路町福定275
アクセス
紀勢自動車「上富田IC」から40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

名物めはりを古道散策のお供に

道の駅 熊野古道中辺路

国道311号沿いの道の駅で、特産品の販売と軽食がとれるコーナーがある。熊野古道中辺路のシンボル、箸折峠、牛馬童子像への登山口に近く、熊野古道散策の拠点として利用する人が多い。

道の駅 熊野古道中辺路

住所
和歌山県田辺市中辺路町近露2474-1
アクセス
阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号・311号を本宮方面へ車で36km
営業時間
通年9:00~17:00、レストランは~13:30
定休日
12~翌2月の木曜
1月1日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

熊野古道(中辺路)

熊野古道は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へ通じる参拝道の総称で、道は三重県・奈良県・和歌山県・大阪府に跨る。古来より熊野三山は様々な階層の人々の信仰を集め、908年(平安時代)に宇多法王による参拝が、皇室初の熊野参拝である。江戸時代になると庶民にも熊野参拝が広がった。このように熊野古道は、中世日本において隆盛した熊野信仰のために整備され、1000年以上も使われ続けた道である。中辺路は和歌山県田辺市から熊野三山に通じる約84kmの道で、現在の観光地としての熊野古道の中心的な道である。

熊野古道(中辺路)

住所
和歌山県田辺市中辺路町高原1120番地
アクセス
熊野尾鷲道路「熊野新鹿IC」から80分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイラインは全長約43kmの観光道路で、現在は無料で通行することができる。コースのほとんどは標高1000メートル付近を通っており、ブナ原生林が広がる。例年、10月下旬から11月上旬にかけての紅葉時期は多くの見物客で賑わう。

高野龍神スカイライン

住所
和歌山県田辺市龍神村
アクセス
和歌山市街地から車で90分

このスポットの周辺グルメはこちら!

南方熊楠顕彰館・南方熊楠旧邸

「知の巨人」と称される学者・南方熊楠にまつわる施設。「顕彰館」では熊楠の生涯や業績を紹介。隣接する「南方熊楠旧邸」では、1941年に亡くなるまで住んでいた家を見学できる。

南方熊楠顕彰館・南方熊楠旧邸

住所
和歌山県田辺市中屋敷町36
アクセス
JRきのくに線紀伊田辺駅下車 徒歩10分
営業時間
10:00~17:00
定休日
月曜、第2・第4火曜、祝日の翌日、12/28~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

500人が一度に入れる大露天風呂。貸切風呂もビッグサイズ

わたらせ温泉 大露天風呂

西日本最大級の大きさで知られるダイナミックな露天風呂が名物。桶に盛ったあまご酒を湯に浮かべて味わうのがここの風流。4つの貸切露天風呂もあり、こちらもまたぜいたくな広々サイズ。

わたらせ温泉 大露天風呂

住所
和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
アクセス
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで2時間、渡瀬温泉下車、徒歩5分
営業時間
通年6:00~21:30(閉館22:00、貸切風呂は8:00~19:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

和歌山県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す