[2024年最新]高野山おすすめ観光名所21選!定番から穴場まで

高野山エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 高野山まで車で約20分のキャンプ場とRVパーク「中野さんちのキャンプ場・RVパークほたるの郷」、高野山を熟知したドライバーが和歌山の旅をサポート「有鉄観光タクシー」、「子安地蔵寺」、「丸高稲荷神社」、「蓮華定院」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

高野山まで車で約20分のキャンプ場とRVパーク

中野さんちのキャンプ場・RVパークほたるの郷

和歌山県・かつらぎ町の県道沿いにある「中野さんちのキャンプ場・RVパークほたるの郷」は森林や川のせせらぎに癒やされ、のんびりと自分だけの空間を楽しめる。オートサイトやRVパーク、3つのバンガローが充実し、車中泊で和歌山を楽しむ拠点に最適。トイレやシャワーを備えカップルや家族連れ、ソロキャンプにおすすめ。

中野さんちのキャンプ場・RVパークほたるの郷

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町志賀18-1
アクセス
[車]京奈和自動車道かつらぎ西IC・紀北かつらぎICより約20分
公式HP
https://rvhotarunosato.com/
営業時間
0:00~24:00※24時間、7:00~21:00は電話対応可
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高野山を熟知したドライバーが和歌山の旅をサポート

有鉄観光タクシー

和歌山県で親しまれている「有鉄観光タクシー」。高野山めぐりには観光タクシーが便利で、高野山を知り尽くしたベテランドライバーが楽しい旅をサポート。お寺の歴史や豆知識もあり、魅力を満喫できるのも嬉しい。「総本山金剛峯寺」「壇上伽藍」「大門」などを巡る最適なコースの提案ほか、行きたい場所への対応も可能だ。

有鉄観光タクシー

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山802
アクセス
[車]京奈和自動車道かつらぎ西ICより約35分 [電車]南海電鉄鋼索線高野山駅より車で約7分 [その他]壇上伽藍より徒歩約5分
公式HP
https://aritetsu.com/
営業時間
8:00~17:00※予約は時間外対応可
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

子安地蔵寺

天平9年(737年)創建と伝わり、安産祈願の寺として親しまれている。「ふじの寺」とも言われ、4月下旬~5月上旬にかけて8種類25本の藤が境内を彩り多くの人が訪れる。

子安地蔵寺

住所
和歌山県橋本市菖蒲谷94
アクセス
京奈和自動車道「橋本IC」から7分
営業時間
8:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

丸高稲荷神社

丸高稲荷神社は、小高い丘の上に鎮座し85基の鳥居が並ぶ。また鳥居の横には150本の桜が立ち並び、春は鳥居と桜の美しい組み合わせを楽しむことができる。山頂には展望台があり高野山系の山々を一望することができる。

丸高稲荷神社

住所
和歌山県橋本市紀ノ光台1丁目
アクセス
京奈和自動車道「橋本東IC」から5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

蓮華定院

蓮華定院は建久年間(1190年~1199年)に建立された真言宗の寺院で、戦国武将・真田氏と関係が深いことで知られる。1600年の関ケ原の戦いで西軍に属した真田氏は、徳川家康が率いる東軍に敗北。父・真田昌幸と次男・幸村は死刑が決まったが、東軍に属していた長男・信幸による除名嘆願の結果、死刑を免れ高野山に幽閉された際にここで謹慎していた。現在は、宿坊として一般観光客の宿泊を受け入れている。

蓮華定院

住所
和歌山県伊都郡高野町大字高野山700
アクセス
京奈和自動車道「高野口IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

花園あじさい園

花園あじさい園は、高野龍神スカイラインの標高千メートル付近の地点にある生産物直売所周辺に整備されている。3000株のあじさいが植樹されており、7月中旬から8月中旬頃に見頃を迎える。

花園あじさい園

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町花園久木364-26
アクセス
和歌山市街地から車で90分

このスポットの周辺グルメはこちら!

夏は川遊びで賑わうファミリーキャンプ場

金剛緑地ファミリーオートキャンプ場

有田川の清流沿いに広がるファミリー向けのキャンプ場。金剛の滝を見下ろすこともでき、夏場は川遊びで賑わう。ペット連れOKのサイトやかなり大きめのサイトもあり、ファミリーグループでの利用も可能。

金剛緑地ファミリーオートキャンプ場

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町花園新子266
アクセス
京奈和自動車道紀北かつらぎICから国道24号・480号で高野山方面へ。志賀高野山トンネル抜けて花坂西交差点を国道370号花園方面へ右折、県道115号花園方面へ左折、国道480号で現地へ。紀北かつらぎICから33km
営業時間
3月中旬~12月中旬(天候などにより変動あり、要問合せ)イン13:00、アウト11:00
定休日
期間中無休、3月・10~12月は火・木曜

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧名手宿本陣

旧名手宿本陣は、江戸時代に名手の大庄屋だった妹背家の邸宅である。名手宿内の街道に面した場所にあり、藩主ら有力者の宿泊施設としても利用されたため名手本陣と呼ばれた。現在の建物は江戸時代中期の1700年代に再建されたもので、主屋・米蔵・南蔵が国の重要文化財に指定されている。 ※庄屋:村を管理した役人、※本陣:江戸時代の宿で、大名や幕府の役人など身分が高い者だけが宿泊した施設

旧名手宿本陣

住所
和歌山県紀の川市名手市場641
アクセス
京奈和道「紀の川東IC」から10分
営業時間
10:00~16:00
定休日
火曜日(祝日の場合は開館し、翌日が休館)

このスポットの周辺グルメはこちら!

のんびりできる穴場のサイト

北寺オートキャンプ場

有田川沿いの小さなキャンプ場で、15区画のオートサイトに必要最小限の施設。のんびり過ごすにはなかなかいい環境。

北寺オートキャンプ場

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町花園北寺82-3
アクセス
京奈和自動車道紀北かつらぎICから国道24号・480号で高野山方面へ。志賀高野山トンネル抜けて花坂西交差点を国道370号花園方面へ右折、県道115号花園方面へ左折、国道480号で現地へ。紀北かつらぎICから30km
営業時間
3~12月イン13:00、アウト11:00
定休日
期間中無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

丹生官省符神社

丹生官省符神社は真言宗の開祖空海によって816年に創建され、同時期に高野山の政所として慈尊院も建立された。数度の名称変更を経て、1946年に現在の丹生官省符神社という名称に改められた。本殿が国の重要文化財に指定され、境内地は国の史跡に指定されている。また、世界遺産の構成要素として登録されている。

丹生官省符神社

住所
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835
アクセス
阪和自動車道「美原北IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイラインは全長約43kmの観光道路で、現在は無料で通行することができる。コースのほとんどは標高1000メートル付近を通っており、ブナ原生林が広がる。例年、10月下旬から11月上旬にかけての紅葉時期は多くの見物客で賑わう。

高野龍神スカイライン

住所
和歌山県田辺市龍神村
アクセス
和歌山市街地から車で90分

このスポットの周辺グルメはこちら!

地元産のおいしい果物やこめ油などの加工品も揃う

道の駅 かつらぎ西

地域で収穫された果物などの農産物、こめ油や柿酢などの加工品を販売。地元食材を使ったメニューも揃う。世界遺産の高野山や丹生都比売神社、町石道の観光案内も行う。

道の駅 かつらぎ西

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東1271-28
アクセス
京奈和自動車道かつらぎ西ICからすぐ
営業時間
通年7:00~19:00(11月~翌2月は8:00~18:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

丹生都比売神社

紀伊国一宮。高野山や熊野地域などと共に世界遺産に登録されている。空海が金剛峯寺を建立するにあたって丹生都比売神社が土地を寄進したと伝えられ、古くから高野山と深い関係にある。高野山の入り口に位置するため、高野山参拝前にはまずここに参拝する習わしがあったとされる。 ※一宮:7世紀頃~10世紀頃に実施されていた律令制のもとで設定された地方行政区分内で、最も社格が高い神社

丹生都比売神社

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
アクセス
京奈和自動車道「紀北かつらぎIC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

真田庵(善名称院)

正式には善名称院といい、戦国時代の武将、真田昌幸・幸村親子が隠れ住んだ寺。境内には昌幸を祀る「真田大権現」や昌幸の墓、供養塔がある。宝物資料館では真田ゆかりの品を展示。

真田庵(善名称院)

住所
和歌山県伊都郡九度山町真田庵
アクセス
南海高野線「九度山駅」より徒歩10分
営業時間
9:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

慈尊院(高野山町石道)

慈尊院は真言宗の開祖・空海によって816年に創建されたと言われる。空海は修行の場として高野山に寺院を造成したが、高野山への登り口にあたる山麓の要所に慈尊院を建てた。ここでは主に高野山参拝に関する庶務を行っていたが、高野山は1906年まで女人禁制の場として女性が立ち入ることが許されなかったため、空海の母が高野山を訪れた際は慈尊院に滞在した。境内は国の史跡に指定されており、弥勒堂は世界遺産の構成資産の一つであると同時に国の重要文化財に指定されている。

慈尊院(高野山町石道)

住所
和歌山県伊都郡九度山町
アクセス
南海高野線「九度山駅」より徒歩20分
営業時間
10:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

高野山奥之院

世界遺産・高野山を開いた弘法大師・空海が入定した地。約2kmの参道沿いには歴史的人物の墓が並び、最奥には空海が今も瞑想中とされる御廟がある。高野山最大の聖地であり、御廟前の燈籠堂では2万基もの燈籠が明かりを灯す。

高野山奥之院

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山奥の院
アクセス
高野山駅よりバス「奥の院」行20分、終点下車すぐ
営業時間
参拝自由

このスポットの周辺グルメはこちら!

高台の観光農園で眺望を楽しみながら、柿やみかん狩りを堪能

国城観光農園

橋本市の高台にある観光農園で眼下に紀ノ川沿いの眺望を楽しみながら、柿・みかん・キウィフルーツ狩りが楽しめる。

国城観光農園

住所
和歌山県橋本市清水1342
アクセス
南海高野線紀伊清水駅から徒歩50分
営業時間
10月中旬~12月上旬10:00~16:00(平日は要予約)
定休日
期間中不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高野山壇上伽藍・金剛峯寺

「奥之院」と並び、世界遺産高野山の二大聖地。高野山は弘法大師・空海が816年に開いた霊場で、空海が最初に整備した場所が「壇上伽藍」であった。真言密教の根本道場として高野山の中核をなし、周囲に様々な名所が立ち並ぶ。

高野山壇上伽藍・金剛峯寺

住所
和歌山県伊都郡高野町大字高野山
アクセス
高野山駅からバスで10分
営業時間
施設に拠る(概ね8:30~17:00頃)

このスポットの周辺グルメはこちら!

宝来山神社

773年の創建。猿田彦大神をはじめ四神が祭神として祀られており、1614年に建造された本殿は国の重要文化財に指定されている。

宝来山神社

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町萩原56
アクセス
JR笠田駅から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

たっぷりの湯量が心地よい温泉。食事処も楽しみ

天然温泉 ゆの里

地下1187mから湧き出る温泉でゆったりと時間を過ごせる施設。露天風呂、泡風呂、滝風呂、ジェットバスなど機能浴槽もバラエティ豊かにそろっている。天然水のみを使って作る料理も好評だ。

天然温泉 ゆの里

住所
和歌山県橋本市神野々898
アクセス
JR和歌山線橋本駅からタクシーで15分(橋本駅から無料送迎バスあり)
営業時間
通年10:00~21:00(閉館22:00)、貸切風呂は12:00~16:00(「ゆの里 お水の宿 このの」利用)
定休日
第2・4木曜

このスポットの周辺グルメはこちら!

金剛三昧院

金剛三昧院は、鎌倉幕府初代将軍・源頼朝を祀るため、妻の北条政子によって1211年に創建された。三代将軍・源実朝の遺骨を収めるのを機に1219年に金剛三昧院という名称になった。世界遺産の構成資産の一つに登録されているほか、境内の多宝塔は国宝、客殿・台所が国の重要文化財に指定されている。また、宿坊があるため境内で宿泊することができる。

金剛三昧院

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山425
アクセス
京奈和自動車道「橋本IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

和歌山県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す