[2024年最新]八戸市おすすめ観光名所17選!定番から穴場まで
八戸市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! レトロな空間で地酒を“角打ち”スタイルで「八戸酒類株式会社」、日曜日の早朝にだけ出現する国内最大級の朝市「館鼻岸壁朝市」、「八戸酒造」、「蕪嶋神社」、「種差海岸(葦毛崎展望台)」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
レトロな空間で地酒を“角打ち”スタイルで
八戸酒類株式会社
JR本八戸駅から徒歩約12分、大正モダンな外観が目を引く創業230余年の老舗酒蔵「八戸酒類」の蔵元直売所。伝統的な日本酒が種類豊富に揃い自慢の逸品「八鶴 純米吟醸」や季節限定の地酒の購入や試飲ができ、“角打ち”では好きなお酒が楽しめる。無料の蔵見学ができ、地元の名産品やグッズも充実し、お土産におすすめ。
八戸酒類株式会社
- 住所
- 青森県八戸市八日町6-1
- アクセス
- [車]八戸自動車道八戸ICより約12分 [電車]JR八戸線本八戸駅より徒歩約12分
- 公式HP
- https://hachinohe-syurui.com/
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 日・祝日※その他不定休あり、詳細はHP参照
-
和食
八戸酒類株式会社から187m
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
八戸酒類株式会社から330m
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
八戸酒類株式会社から21.9km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
日曜日の早朝にだけ出現する国内最大級の朝市
館鼻岸壁朝市
港町・八戸の広大な岸壁に、毎週日曜日の早朝にだけ出現する巨大朝市。全長800メートルにわたって300店以上の屋台が立ち並び、その規模は全国有数。イカやサバなど八戸自慢の鮮魚や干物の海産物、採りたての野菜や果物、手づくりの総菜から雑貨まで、ありとあらゆるものが並ぶ。毎週1万人以上が来場する人気の観光スポットのひとつ。
館鼻岸壁朝市
- 住所
- 青森県八戸市新湊3丁目
- アクセス
- [車]八戸自動車道八戸ICより約20分 [電車]JR八戸線陸奥湊駅より徒歩約10分
- 公式HP
- http://minatonichiyouasaichikai.com/
- 営業時間
- 3月中旬~12月の毎週日曜(日の出~9:00頃)
- 定休日
- 1月~3月中旬
-
和食
館鼻岸壁朝市から3.8km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
館鼻岸壁朝市から3.8km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
館鼻岸壁朝市から22.1km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
八戸酒造
1775年創業の老舗酒蔵。年間を通じて蔵の見学が可能。大正時代に建設された6つの建造が「文化庁登録有形文化財」「八戸市景観重要建造物」に指定されている。
八戸酒造
-
和食
八戸酒造から3.1km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
八戸酒造から3.2km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
八戸酒造から22.1km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
蕪嶋神社
蕪嶋神社がある蕪島は、元は島だったが現在は埋め立てられて陸続きになっていて、ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている。毎年4月から8月のウミネコの繁殖期には、3万羽のウミネコが島にやってくる。蕪嶋神社は蕪島の頂上にあり、1296年に創建されたと伝わる。商売繁盛、漁業安全の神として信仰され親しまれてきたが、2015年の火災で神社は焼失し再建が進められた。ウミネコの繁殖期は工事を中断したため工期は約5年におよび、2019年12月に完成した。
蕪嶋神社
-
和食
蕪嶋神社から6.4km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
蕪嶋神社から6.5km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
蕪嶋神社から22.8km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
種差海岸(葦毛崎展望台)
種差海岸は三陸復興国立公園に属しており、波打ち際に広がる開放的な芝生広場やウミネコの繁殖地である蕪島など、変化に富む風景が海岸線に連なる。また、初夏から秋にかけては600種を超す多種多様な植物を観察することができる。岬の先端には葦毛崎展望台があり、険しい崖の上から海岸を見下ろすことができる。この展望台は江戸時代末期は外国船の監視に使われ、第二次世界大戦時には海軍の無線基地として使われた。
種差海岸(葦毛崎展望台)
-
和食
種差海岸(葦毛崎展望台)から9.8km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
種差海岸(葦毛崎展望台)から10km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
種差海岸(葦毛崎展望台)から28.2km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
八食センター
鮮魚、野菜、地酒など約60の専門店が並ぶ。飲食店も充実しており回転寿司やラーメンや弁当の店がある。
八食センター
-
和食
八食センターから3.8km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
八食センターから4km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
八食センターから18.9km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
八戸石灰鉱山(八戸キャニオン)
セメントの材料などに使われる石灰石を採掘している現場。南北2km、東西1kmの広大な敷地を展望台から見る事ができる。
八戸石灰鉱山(八戸キャニオン)
-
和食
八戸石灰鉱山(八戸キャニオン)から7.3km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
八戸石灰鉱山(八戸キャニオン)から7.5km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
八戸石灰鉱山(八戸キャニオン)から26.2km
割烹白山
住所:青森県三戸郡三戸町大字同心町字古間木平39-1
八戸市美術館
八戸市美術館は1986年にオープンしたのち建物の老朽化のため一時的に閉館し、2021年11月にリニューアルオープンした。八戸市および近隣地域にゆかりのある作者の作品を中心に、著名作家の作品など約3000点を収蔵している。
八戸市美術館
-
和食
八戸市美術館から275m
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
八戸市美術館から456m
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
八戸市美術館から21.8km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
八戸公園
37haの広々とした園内は「植物園」「芝生広場」「遊園地」「動物放牧」「桜」など9つの区画で構成されている。春は2000本の桜が開花し、多くの花見客で賑わう。例年の見頃は4月下旬~5月上旬
八戸公園
- 住所
- 青森県八戸市十日市天摩33-2
- アクセス
- 本八戸駅からバスで20分
- 営業時間
- 植物園や遊園地は9:00~17:00
- 定休日
- 植物園・遊園地:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
-
和食
八戸公園から3.9km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
八戸公園から4.2km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
八戸公園から24.9km
割烹白山
住所:青森県三戸郡三戸町大字同心町字古間木平39-1
櫛引八幡宮
奥州藤原家討伐で戦功をあげ、源頼朝から広大な領土を拝領した南部光行が、この地に宮社を造営したのが始まりとされる(1222年)。赤糸威鎧などの国宝や多くの文化財を所蔵している。
櫛引八幡宮
-
和食
櫛引八幡宮から5.2km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
櫛引八幡宮から5.4km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
櫛引八幡宮から20.1km
割烹白山
住所:青森県三戸郡三戸町大字同心町字古間木平39-1
八戸市みなと体験学習館(館鼻公園)
八戸市みなと体験学習館は館鼻公園内にあり、湊地域の歴史・文化と東日本大震災の被害を伝える学習の場として2019年にオープンした。地震発生から復興までの歩みを映像や被災写真などを用いて紹介している。
八戸市みなと体験学習館(館鼻公園)
- 住所
- 青森県八戸市大字湊町字館鼻67番地7(館鼻公園内)
- アクセス
- JR陸奥湊駅から徒歩10分
- 営業時間
- 9:00~19:00(7月・8月:~21:00)
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
-
和食
八戸市みなと体験学習館(館鼻公園)から3.3km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
八戸市みなと体験学習館(館鼻公園)から3.3km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
八戸市みなと体験学習館(館鼻公園)から21.7km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
八戸屋台村みろく横丁
全長80mの路地に26店舗が立ち並ぶテーマパークのような屋台村。オープンな屋台スタイルと、気軽にはしご酒が楽しめることで若者にも人気。地元の人と観光客との交流が楽しめる。
八戸屋台村みろく横丁
-
和食
八戸屋台村みろく横丁から28m
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
八戸屋台村みろく横丁から255m
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
八戸屋台村みろく横丁から22km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
根城
根城は南北朝時代の1334年に築かれた中世の城郭で、南部氏の居城として代々利用された。1592年、豊臣秀吉の命令により城が破壊されたが館は残され、その後1627年に廃城となった。1983年から発掘調査が進められ、本丸主殿などが復元された。
根城
-
和食
根城から2.6km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
根城から2.8km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
根城から21.3km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
更上閣
江戸幕府末期の呉服商に始まり、明治時代には醤油醸造や銀行業で財を成した実業家・泉山家の邸宅として建てられた近代和風建築。その後、市長公舎や結婚式場として使用されていたが、現在は集会施設として使用されている。
更上閣
-
和食
更上閣から498m
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
和食
更上閣から700m
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
ご当地・名物
更上閣から21.8km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
陸奥湊駅前朝市
1953年に始まった八戸市内で最も歴史がある朝市。多くの店が立ち並び、市場関係者や観光客などで毎朝賑わう。
陸奥湊駅前朝市
-
和食
陸奥湊駅前朝市から3.4km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
陸奥湊駅前朝市から3.5km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
陸奥湊駅前朝市から22.3km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
異国情緒ただよう種差海岸随一の眺望を誇る展望台
葦毛崎展望台
三陸復興国立公園の種差海岸の一角にある展望台。180度以上太平洋を見渡せ、晴れた日には遠く下北半島を眺めることができる。さらに展望台から種差天然芝生地まで約5.2kmの遊歩道がある。
葦毛崎展望台
-
和食
葦毛崎展望台から8.1km
旬の恵 たかもり
住所:青森県八戸市長横町15-2 キララビル1F -
和食
葦毛崎展望台から8.2km
よしと直伝 夜飲鶏〼
住所:青森県八戸市六日町13 なかやビル2F -
ご当地・名物
葦毛崎展望台から24.1km
Beef Dining たる樽
住所:青森県三沢市幸町1丁目1-4
是川縄文館
是川縄文館は、縄文時代(紀元前14000年から紀元前10世紀)の遺跡である是川遺跡や風張遺跡などで発掘された「合掌土偶(国宝)」をはじめ、多数の重要文化財を所蔵し展示している。埋蔵文化財の調査・研究機関としての機能も有する。
是川縄文館