
いわき・相馬
-
福島県/いわき・相馬
國魂神社
季節の祭事で厄を落とし暮らしに彩りを与える神社
夏詣の“風鈴参道”、「例祭(どぶろくまつり)」といった祭事や、境内の手水舎を花で彩る「季節(とき)手水」などの実施で参拝者が集う福島県いわき市の「國魂神社」。島根県の出雲大社の流れをくみ、縁結びのご利益のほか、病や災い除けの「勿来守」も人気が高い。いわき市の神社を10か所巡拝する「神玉」にも参画中。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
北投の湯 いわき健康センター
健康・美容のために一日楽しめる複合型スパ
福島県いわき市小浜町に位置し、四季折々の自然の変化を楽しめる露天風呂をはじめ、漢方薬湯、トルマリン風呂、高濃度炭酸泉の湯など、バリエーション豊かなお風呂を楽しめる複合型スパ。本格的なロウリュサウナや岩盤浴、アカスリなどのサービスも充実しており、食事処やリラクゼーションスペースも備わっているので、家族で一日たっぷり遊べると人気の“お風呂リゾート”だ。ファミリーでの利用だけでなく、団体やビジネスでの利用にも対応。宿泊施設もあり、合宿や研修・宴会などにも幅広く利用されている。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
JEWELRY Coseete
ジュエリー制作体験で思い出に残る一品を
福島県いわき市で営むジュエリーショップ。ジュエリーの販売はもちろん、店名の「コセーテ」に込められた「こしらえる」という言葉の通り、オリジナルジュエリーの制作や修理も行う。そのほかに、シルバー製の指輪などが30~50分ほどで作れるジュエリー制作体験も実施。作った指輪でプロポーズした人もいたのだそう。制作したジュエリーだけでなく、作業に集中する友人や家族の姿も思い出として残る体験の申し込みは電話にて受付。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
いわき花魁体験スタジオ 華和ル
プロの技で艶やかな花魁に変身
福島県いわき市にある美容室「HAIR DESIGN ANGELIQUE」の2階で、着物レンタルに加えて、新たに花魁撮影体験をスタートした「いわき花魁体験スタジオ 華和ル」。花魁撮影体験は、衣装や花魁飾りのレンタルと着付けやヘアメイク、写真撮影がセットの約3時間ほどのプログラムで、オプションで写真の美肌加工も可能。着物を初めて着る人にも喜ばれ、老若男女を問わず、まるで別人になれるのが凄すぎると、各地から多くの人が体験に訪れ人気だ。観光の思い出や記念日のお祝いにおすすめ。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
道の駅 ならは
福島の魅力がギュッと詰まった人々に愛される道の駅
福島県双葉郡楢葉町の道の駅は、現代的な「Jヴィレッジ」と浜街道木戸宿の雰囲気を融合した施設。天然温泉施設を備え、フードコートではご当地グルメがバラエティ豊かで、新鮮な海の幸を使った「ならは海鮮タンメン」が一押し。物産館では楢葉町の特産品が豊富に揃い、お土産をはじめ地元の味を自宅で楽しめると好評だ。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
花の店いしい
非日常空間で苔テラリウムのワークショップを満喫
福島県いわき市の小名浜で、さまざまな花や植物を扱う花屋さん。フラワーデザイナー&プリザーブドフラワーデザイナーの石井氏が手がける、苔テラリウムのワークショップを受けられる。1グループ3名まで受講でき、所要時間は1~1時間半ほど。空の容器を使ってゼロから作っていくので、自分の世界観を表現できるのも魅力だ。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
西野屋食品
福島の伝統と味を守る地元で愛される特産品販売店
福島県いわき市常磐上矢田町にある地元で愛される直売所「西野屋食品」は、漬物・佃煮・惣菜の製造販売店。国内産の厳選素材を使った看板商品「松前白菜漬」などの漬物や、新鮮な野菜、特産品が所狭しと並びお土産選びも楽しい。「コロッケハウス」では揚げたてのコロッケやメンチカツが美味しい。旅の途中にぜひ立ち寄りたい。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
小名浜諏訪神社
美しい青色の鳥居が佇み心安らぐ海の神様
海の色をした青い鳥居で知られる小名浜諏訪神社は、福島県いわき市小名浜に鎮座。1201年(建仁元年)に信濃国一之宮 諏訪大社から分霊を勧請して創建され、1385年(至徳2年)に現在の地へ遷座した。御祭神は建御名方命(たけみなかたのみこと)と八坂刀売命(やさかとめのみこと)。小名浜の鎮守様として漁業、海事、港湾関係者から篤く信仰されている。5月の例大祭では約2トンの千貫神輿が渡御し、9月の例大祭では伝統芸能の棒ささらなどが奉納され、地域の伝統を今に伝える社として親しまれている。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
三島八幡神社
地域に根差した歴史ある癒やしの社
福島県いわき市に鎮座する三島八幡神社。1412年(応永19年)に城主・平隆忠公が相模国の鶴岡八幡宮から南白土に勧請し、そののち北白土で頻繁に洪水があるのを憂いて、水難鎮護の祈願をもって現在地に遷宮した。御祭神に品陀別命(ほんだわけのみこと)、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)を祀り、末社に菅原神社が鎮まる。境内では樹齢500年を超えるシダレザクラが花を咲かせ、クスノキ、ケヤキ、ウコンザクラなどの名木が優しい木陰を作り出す。自然に癒やされながらお参りができる安らぎの社だ。
詳細を見る
-
福島県/いわき・相馬
バイロンネルソンカントリークラブ
米国の名プレーヤーバイロン・ネルソン監修のゴルフ場
伝説的なアメリカのゴルフプレーヤー、バイロン・ネルソンが設計・監修した3コース・27ホールを擁するゴルフ場。プレーヤーを飽きさせないコースのほか、大浴場、レストラン、ショップなど、充実した施設も魅力的だ。敷地内には一棟貸切タイプのコテージが8棟あり、ゴルフを楽しんだあとに疲れを癒やす宿として利用できる。
詳細を見る