東京都の週間天気予報

12/09(土)

18°

晴れ

降水確率0%

12/10(日)

19°

晴れ時々くもり

降水確率10%

12/11(月)

12°

くもり

降水確率40%

12/12(火)

15°

くもり一時雨

降水確率70%

12/13(水)

15°

晴れ時々くもり

降水確率20%

12/14(木)

12°

晴れ時々くもり

降水確率20%

12/15(金)

11°

くもり

降水確率40%

東京都|品川・自由が丘・羽田

上目黒氷川神社

上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社
上目黒氷川神社

目黒川を見守る“悪疫撤退”の神様

天正年間(1573~1592年)に甲州の武田信玄の家臣・加藤家が、山梨県の上野原より「産土神(うぶすながみ)」を上目黒に迎えたといわれている。「産土神」は地域の守り神として、その土地に暮らす人々と自然物を見守る神様。氏子地区にある目黒川の氾濫や疫病から人々を守り、「この神の氏子はいにしえより疫病知らず」と伝えられる。現在も“悪疫撤退の神様”として信仰を集め、毎年8月25日に近い土日に「例大祭」を執り行い、氏子や崇敬者の繁栄を祈る。末社には「浅間神社」と「稲荷神社」がある。

他イメージ画像

おすすめポイント01
季節に合わせて意匠が変わる御朱印が人気

季節に合わせて意匠が変わる御朱印が人気

御朱印は季節ごとにオリジナルのものを頒布しているので、訪れる参拝客に人気だ。また、通年で領布している通常御朱印や、「初詣」「どんと焼き」「夏越大祓」「例大祭」など、行事に合わせて領布する特別御朱印もあり、その時々に選ぶことができる。

おすすめポイント01
地元の魅力を活かしたオリジナルの御朱印帳

地元の魅力を活かしたオリジナルの御朱印帳

「上目黒氷川神社」の近くに流れる、都内でも有数の桜の名所、目黒川沿いの桜が描かれた「昼桜」「夜桜」のオリジナル御朱印帳は人気を博している。また、「星空」をデザインした御朱印帳には御朱印帳袋も付いており、御朱印めぐりが好きな人に好評だ。

おすすめポイント01
参拝客に人気のお出迎え犬「かえでちゃん」

参拝客に人気のお出迎え犬「かえでちゃん」

黒と白の2色が愛らしい柴犬の「かえでちゃん」は「上目黒氷川神社」のアイドル。訪れた参拝者たちをその可愛い姿で癒やしてくれる。気分が良い日は社務所前に“出勤”しているそう。参拝される際には、ぜひ「かえでちゃん」にも会って心も体も癒やされよう。

施設イメージ

都内でも有数の桜の名所 目黒川の歴史とともにある神社

INFOMATION

上目黒氷川神社

カミメグロヒカワジンジャ

住所
東京都目黒区大橋2丁目16-21
アクセス
[電車]東急田園都市線池尻大橋駅より徒歩約5分
公式HP
http://kamimeguro-hikawajinja.jp/
TEL
03-3466-2507旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
FAX
03-3466-2968
SNS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
営業時間
社務所:8:00~17:00、御朱印受付:9:00~16:30
定休日
無休
料金
ホームページ参照
駐車場
無※近隣にコインパーキングあり
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

スポット周辺の旅行プラン

テーマを決めてスポット周辺のプランを作りました。同じコースを巡ってみて!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!