
北陸
-
福井県/坂井・芦原
竹田の油あげ 谷口屋
厳選素材で作る豆腐とじっくり揚げた油揚げ
大正14年創業の老舗豆腐店「谷口屋」。厳選大豆と白山から流れる清水、天然のにがりで作られる木綿豆腐を、じっくりと油で揚げた「竹田の油あげ」で全国に名を馳せる。揚げたての油あげをそのまま味わえる工場に併設されたレストランでは、ジューシーでふんわりした食感の油あげに、冷や奴、地元・福井県産の米を使ったご飯などがセットの「油あげ御膳」が一番人気。工場に併設された直売店では、油あげや豆腐を購入できる。豆乳の素材の良さを最大限に活かしたロールケーキやシュークリームといったスイーツも見逃せない。
詳細を見る
-
石川県/金沢
鮨 髙森
2024年5月オープンの完全予約制寿司店
石川県内で高い人気を集めていた名店で長年修業を積んだ店主が営む寿司店。地物のネタにこだわり、バイ貝やガスエビなど地元の人が好む食材も積極的に仕入れていることから、観光客をはじめ県内外からも多くの人に愛されている。完全予約制で、10,000円コースや15,000円コースを提供。北陸の地酒が豊富なのも嬉しい。店内はこぢんまりとしており、店主は気さくで話しやすいため、ゆっくりと寛げる雰囲気。JR金沢駅から徒歩約10分とアクセスが良く、周辺にはホテルも多い立地なので、観光の際にぜひ訪れてみよう。
詳細を見る
-
富山県/砺波・南砺・五箇山
小川屋
地元で愛されるうなぎが人気の日本料理店
1950年創業の老舗日本料理店「小川屋」。地元の食通をもうならせる、新鮮な魚介類を使った料理が自慢だ。なかでも、秘伝のタレで香ばしく焼き上げたふっくら肉厚のうなぎは、人気の逸品。また、本格的な会席料理や郷土料理の「治部煮」をはじめ、「トンカツ」「トンテキ」といった昔ながらの洋食メニューも楽しめるのが魅力だ。和を基調とする明るく落ち着いた雰囲気の店内は、換気もしっかりと行き届いている。最大32名まで収容する「大広間」も完備していることから、宴会など大人数での食事でもぜひ利用したい。
詳細を見る
-
福井県/坂井・芦原
御料理 半兵衛
日本庭園を望む和モダンな空間で四季の味を
2023年2月23日にリニューアルオープン。若い世代や女性にも、気軽に利用しやすい“カジュアル料亭”としてランチ営業を始めた。上品な和モダンの店内には新たにカウンター席が設けられ、そのほかは全個室となり椅子の席で寛ぎながら、目と舌が喜ぶ上質な会席料理をカジュアルに味わうことができる。夜はコースを中心に季節料理が楽しめ、おまかせの3品・5品・6品が揃う。少数ではあるが追加の単品も準備しているそう。弁当やオードブルなどのテイクアウトメニューも充実しており、お店の味を自宅で楽しめると好評だ。
詳細を見る
-
石川県/金沢
鮨はち丸
誰でもカジュアルに寿司が味わえる店
北陸の旬の食材が満喫できる「鮨はち丸」。石川県内に展開している居酒屋スタイルの店舗とは異なり、洗練された和の雰囲気が漂う空間が特徴となっている。しかし、若い人や不慣れな人であっても、美味しいものを気負わずに、すてきな空間でゆっくりと楽しんでほしいという店主の思いから、カジュアルな接客と価格を心がけているそう。気さくな店主のおかげで緊張がほぐれ、また誰かを連れて訪れたいと思わせてくれる。ランチ営業も行っており、JR金沢駅から徒歩5分ほどとアクセス良好なロケーションなので、観光の際も立ち寄りやすい。
詳細を見る
-
石川県/金沢
かばやき屋
半世紀以上続く伝統の味を求め地元の人が集う
ドジョウのかば焼きは、金沢で昔から親しまれる伝統食。先代の味を守り続けている1961年創業の「かばやき屋」では、熟練職人が一本一本丁寧に焼き上げており、金沢市民から愛され続けている。“手焼き”に徹底してこだわり、温度や湿度に応じて火加減を調整しながらふっくらと仕上げるその味わいは、卓越した職人だからできる技。特に人気なのが、石川県産のドジョウを使用した「どじょうのかば焼き」で、県外からも含め一日に何千本という注文が入るという。タレを付けずに焼き、わさびで食べる「うなぎの白焼き」も絶品だ。
詳細を見る
-
富山県/高岡・氷見・射水
BARZER LABO
富山だからこその味を届けるイタリアン
富山県・新湊に佇む、築100年の古民家を改装した隠れ家のようなイタリアン。懐かしさを感じさせる落ち着いた店内と、四季折々の表情を見せる中庭が、非日常のひとときを演出する。料理は、富山の恵みをふんだんに詰め込んだ「おまかせコース」のみ。港町という利点を活かし、毎朝届く新鮮な地魚を取り入れたメニューを提供。地元の食材を大切にしながら、この土地だからこそ味わえるイタリアンを、厳選ワインとともに堪能できる。「この町を好きになるきっかけになりたい」という店主の想いが詰まった一軒。
詳細を見る
-
富山県/富山
SYMPOSIUM
富山の四季を味わう“富山料理レストラン”
富山県富山市新根塚町の住宅街にある「SYMPOSIUM」は、“富山だからこそ作れる料理”をコンセプトに野菜をメインにしたコース料理が味わえるクチーナ・テリトリアーレ(地域料理)レストラン。地元農家と深く関わりながら“富山というフィールド自体がうちの畑”という考えで料理を提供。ランチは「季節のおまかせコース」、ディナーは「季節のおまかせフルコース」があり、一皿ごとに味覚と食材への驚きが楽しめる。地元作家が手がけた店内は、木のぬくもりがある洒落た空間で、カウンター席やテーブル席がありゆったりと寛げる。
詳細を見る
-
石川県/金沢
鮨 歴々 近江町店
地産地消で高級食材をリーズナブルに
金沢の台所、近江町市場内にあるお店は、東山にある名店「鮨 みつ川」のセカンドブランド。新鮮なネタと一流の技をリーズナブルな価格で楽しめる。金沢ではめずらしい赤酢のシャリを使用し、市場から仕入れた新鮮なネタに細やかなひと手間をかけた本格江戸前寿司が味わえる。客の好みに合わせて寿司を提供し、北陸の地産地消の食材や地酒も満喫できる。観光客が気軽に立ち寄れるロケーションも魅力のひとつ。高級寿司を肩ひじ張らずに楽しめるので、記念日や旅行などシーンに合わせて利用したい。金沢でしか味わえない寿司を堪能してみては。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
魚とごはん ますよね 敦賀駅前店
敦賀駅近くで福井の山海の幸を贅沢に堪能
JR敦賀駅から徒歩約1分の複合施設「otta」ビル内にある「魚とごはん ますよね」。地元のカニ問屋が運営しており、敦賀港から直送される旬の海の幸や福井県の名物料理などを味わえる。種類豊富で見た目にも鮮やかな海鮮料理には、“新鮮で美味しい食材を提供したい”という店主の思いが込められている。刺身や国産ガニを使った「かにまぶし」は、福井県産のお米と併せて堪能したい逸品だ。贅沢な和の空間でゆったりと食事を楽しもう。観光客にも人気で旅の思い出づくりにもぴったり。「日本海さかな街」内には姉妹店もある。
詳細を見る
-
富山県/高岡・氷見・射水
concept Kitchen マリアージュ
厳選食材と華麗なライブ調理を楽しむ鉄板焼き
詳細を見る
-
富山県/富山
八百武
特別な日を彩る老舗料亭の「おもてなし」
詳細を見る
-
石川県/金沢
すし膳 大喜
心もお腹も喜ぶ金沢らしい寿司や料理を堪能
詳細を見る
-
福井県/福井
うな信
名物うなぎの「せいろ蒸し」とうなぎ料理
詳細を見る
-
石川県/金沢
鮨処 源平
金沢で長い間愛され続ける寿司を堪能
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
蕎麦天ぷら海鮮 すずや
職人の技が生む自慢のそばを堪能
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋
敦賀港の魚市場前にある海鮮丼・天丼専門店
詳細を見る
-
石川県/金沢
金沢百番街 おでん山さん
自慢の塩味おでんと美味しいお酒を満喫
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
Mc Resort 海食 うお貞
敦賀湾が一望できるリゾート施設の海鮮料理店
詳細を見る
-
福井県/福井
めん房つるつる 江戸店
福井の地に根づく越前そばの店
詳細を見る
-
富山県/富山
福籠
美味しさが変化する富山の旨味が凝縮した店
詳細を見る
-
富山県/砺波・南砺・五箇山
手打ち石臼挽き蕎麦 福助
移築された古民家でそばの醍醐味を味わう
詳細を見る
-
富山県/高岡・氷見・射水
旬菜 和輝
格子造りの町並みにひっそりと佇む和食料理店
詳細を見る
-
福井県/福井
鮨 ゆうさや
北陸ならではの寿司が気軽に楽しめる
詳細を見る
-
石川県/金沢
金沢濃厚煮干豚骨 伊乃心
店主が辿り着いた究極の濃厚煮干しラーメン
詳細を見る
-
石川県/金沢
鮨 生成り
着飾らず自然体のもてなしが心地良い寿司店
詳細を見る
-
富山県/高岡・氷見・射水
割烹 かわぐち
富山湾の旬の恵みを味わえる射水の老舗割烹
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
海鮮丼専門店 丼屋 荘兵衛
港町・敦賀の海の幸を盛り付けた贅沢丼
詳細を見る
-
石川県/金沢
近江町食堂
金沢・近江町市場で味わう地元の旬の味
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
焼肉 明月苑
知る人ぞ知る地元の人に愛され続ける焼肉店
詳細を見る