[2024年最新]大町・白馬・安曇野おすすめ観光名所55選!定番から穴場まで

大町・白馬・安曇野エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 「穗髙見命」を祀る日本アルプスの総鎮守「穗髙神社」、安曇野の四季を映すインスタ・フォト「安曇野市」、「白沢峠展望台」、「白馬ジャンプ競技場」、「栂池自然園」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

「穗髙見命」を祀る日本アルプスの総鎮守

穗髙神社

長野県安曇野市穂高にあるJR穂高駅から徒歩約7分の「穗髙神社」「本宮」。御祭神は「穗髙見命」で、「奥宮」は穂高連峰を仰ぐ上高地・明神池のほとりにあり、「嶺宮」は標高約3,190mの奥穂高岳山頂に鎮座する。古くから日本アルプスの総鎮守として交通安全・金運・商売繁盛などの御利益があるといわれ人々に信仰されてきた。境内は穂高連峰からの“気”による開運のパワースポットとされ樹齢約500年の「孝養杉」があり、かつて母親の病気平癒祈願をされ治ったことから良い波動を持った場所と崇められている。

穗髙神社

住所
長野県安曇野市穂高6079
アクセス
[車]長野自動車道安雲野ICより約12分 [電車]JR大糸線穂高駅より徒歩約7分
公式HP
https://www.hotakajinja.com/
営業時間
本宮:8:30~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

安曇野の四季を映すインスタ・フォト

安曇野市

四季折々の景色が楽しめる安曇野は、「水の郷百選」にも選定された里山。北アルプスからの雪解け水が湧き水となってあちこちに湧き出し、安曇野特有のみずみずしい風景を生み出している。「安曇野市観光協会」の公式インスタグラムでは、美しい風景やおすすめのスポットなど、安曇野の旅情報を発信。スマホからでも安曇野の風景に出合えるので、ぜひご覧を。2018年、2019年には「安曇野インスタグラムフォトコンテスト」を開催し、多数の応募写真から、安曇野に「行きたい」「見たい」と思う作品が選ばれた。

安曇野市

住所
長野県安曇野市穂高5952-3 安曇野市観光情報センター
アクセス
[車]長野自動車道安曇野ICより約15分 [電車]JR大糸線穂高駅より徒歩約1分
公式HP
https://www.azumino-e-tabi.net
営業時間
4月~10月:9:00~17:30、11月~3月:9:00~17:00
定休日
年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

白沢峠展望台

白沢峠展望台は白馬から長野方面へ向かう国道沿いにある展望台である。標高1100メートル地点にある展望台からは、北アルプスの山々の絶景を一望することができる。

白沢峠展望台

住所
長野県北安曇郡白馬村神城
アクセス
上信越自動車道「長野IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白馬ジャンプ競技場

1998年の長野オリンピック競技会場。日本で唯一、ノーマルヒルとラージヒルのジャンプ台が並ぶ。リフトとエレベーターでジャンプのスタート地点まで登ることができ、地上約140mから白馬の街並みを一望できる。

白馬ジャンプ競技場

住所
長野県北安曇郡白馬村北城八方
アクセス
JR白馬駅から徒歩20分
営業時間
8:30~16:30(12月下旬~3月末は9:00~15:30)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

栂池自然園

栂池自然園の湿原は標高1900メートル付近に広がっており、季節に応じて様々な植物を観察することができる。白馬乗鞍岳の火山活動で形成された断層の上に育った植物が枯れ、寒冷な気象条件のため腐らずに残り泥炭化し、さらにその上に新しい植物が生育するというサイクルを繰り返し、長い年月をかけて湿原が生まれた。園内は一周約5.5kmの木道が整備されており、4時間ほどで回ることができる。

栂池自然園

住所
長野県北安曇郡小谷村千国乙
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から120分
営業時間
季節により異なる(7時頃~17時頃)
定休日
冬季(11月~5月末)

このスポットの周辺グルメはこちら!

Hakuba47 ウィンタースポーツパーク 5

全23コースの初心者から上級者まで楽しめる充実したコース。ファミリーにうれしいスノーエスカレーター付きキッズゲレンデもある。山頂からの北アルプスは絶景。

Hakuba47 ウィンタースポーツパーク 5

住所
長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から60分
営業時間
8:00~16:15(時期により変更あり)

このスポットの周辺グルメはこちら!

碌山美術館

日本近代彫刻の扉を開いた荻原守衛の作品と資料を保存・公開する美術館。4つの建物で構成され、蔦が絡まった「碌山館」は安曇野のシンボル。別館では荻原の親友・高村光太郎や戸張孤雁、中原悌二郎らの作品を展示。

碌山美術館

住所
長野県安曇野市穂高5095-1
アクセス
JR穂高駅から徒歩7分
営業時間
9:00~17:10 ※11月~2月は9:00~16:10
定休日
月曜、祝祭日の翌日、12月21日~31日 ※5月~10月は無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

中綱湖

中綱湖は大町市街の北にある仁科三湖のうち最も面積が小さい湖で、仁科三湖最大の青木湖と川でつながっている。湖畔にある桜の景観が美しい事で知られ、桜が開花する時期には多くのカメラマンで賑わう。

中綱湖

住所
長野県大町市平
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

野平の桜

野平の桜は人気の絶景スポット「大出の吊橋」近くにある一本桜。桜の背景に雪が残る白馬三山を映すことができることから、桜の撮影スポットとして人気がある。例年4月下旬から5月上旬に見ごろとなる。

野平の桜

住所
長野県北安曇郡白馬村北城
アクセス
JR白馬駅から車で10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

プレイスポットが豊富

Hakuba47マウンテンスポーツパーク

白馬47スキー場脇にあり、夏はスキー場がMTBコースやトレッキングコースに早変わり。1泊2日のサバイバルキャンプなどのイベントがあり、そばには魚のつかみ取りができる川も流れる。

Hakuba47マウンテンスポーツパーク

住所
長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
アクセス
長野自動車道安曇野ICから国道147号・148号で白馬へ。白馬47スキー場を目標に現地へ。安曇野ICから47km
営業時間
7月中旬~9月中旬(要問合せ)イン9:00、アウト12:00
定休日
期間中月~金曜、祝日の場合は営業、7・8月は無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)

3000m級の山が連なる北アルプスの麓の安曇野地域にある国営公園。広大な敷地には花畑や池が広がるほか、遊具やアスレチックが充実している。

国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)

住所
長野県安曇野市堀金烏川33-4
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

大町公園

大町公園は市街を見下ろす東山の中腹にある。残雪が残る北アルプスの山々を背景にピンク色の桜が咲く風景が美しく、花見スポットとして人気がある。

大町公園

住所
長野県大町市大町8056-1
アクセス
JR信濃大町駅から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

澄みきった湖でSUP・カヌーを楽しむ

大町・青木湖アドベンチャークラブ

豊かな自然に囲まれた青木湖などで、さまざまな体験を行っている。カヤックやSUP・カヌーをはじめ、青木湖ホタル観賞クルーズやマウンテンバイク、ガイド付釣りまで、総合的に楽しめる。

大町・青木湖アドベンチャークラブ

住所
長野県大町市平20780-1
アクセス
JR大糸線信濃大町駅から大町市民ふれあい号バス平(青木方面)コースで28分、青木下車、徒歩10分
営業時間
通年プログラムにより異なる、センターハウスは9:00~18:00(閉園、時期により異なる)
定休日
不定休、7~10月上旬は無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

八方池

八方池は標高2060メートル地点にある天然池。ゴンドラとリフトを乗り継げば50分程度で1800メートル付近まで行くことができるので、降りてからは整備された登山道を利用して片道1.5km程度で池に行くことができる(片道約90分)。雪解けが始まる6月中旬頃には残雪が残る池を見ることができ、夏場の天気が良い日には湖面に山々が映り込む絶景を堪能する事ができる。

八方池

住所
長野県北安曇郡白馬村八方尾根
アクセス
ゴンドラ乗り場:長野自動車道「安曇野IC」から60分
営業時間
リフトとゴンドラ:公式サイト参照
定休日
リフトとゴンドラ:6月上旬~11月上旬まで営業 ※年によって変動有

このスポットの周辺グルメはこちら!

白馬八方尾根スキー場

3,000m級の雄大な山々の絶景を望める、広大なスノーリゾート。1998年開催の冬季オリンピックのコースもあれば、ファミリーにうれしい施設も充実しており初心者から上級者まで楽しめる。

白馬八方尾根スキー場

住所
長野県北安曇郡白馬村八方
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から80分
営業時間
7:30~16:00(通常営業)

このスポットの周辺グルメはこちら!

エイブル白馬五竜スキー場

北アルプスが目の前に迫る絶景。駐車場からゲレンデまで徒歩1~2分で入場できる。各種イベントも充実している。

エイブル白馬五竜スキー場

住所
長野県北安曇郡白馬村神城
アクセス
上信越自動車道「長野IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

長峰山展望台

長峰山展望台は長峰山(標高933m)の山頂付近に設けられた展望台。正面に北アルプスの雄大な山々と、眼下には幾筋もの川が流れる安曇野を一望できる。

長峰山展望台

住所
長野県安曇野市明科中川手
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から30分
定休日
冬季閉鎖(12月上旬から3月中旬)

このスポットの周辺グルメはこちら!

七倉ダム

七倉ダムは1978年に完成した発電用のダムで、石や土砂を積み上げて造るロックフィル式のダムである。近くにある高瀬ダムと同じロックフィル式ダムで、高瀬ダムほど高くはないが七倉ダムも125メートルと、ロックフィル式ダムの中では日本有数の高さを誇る。車で行く場合、ダム上部へ通じる道路は一般車両は通行止めだが、徒歩でならダム下の駐車場からダム上部へあがることができる。ダムがある高瀬渓谷には上流から順に高瀬ダム、七倉ダム、大町ダムと大型のダムが続き、長野県内有数の紅葉の名所として知られる。

七倉ダム

住所
長野県大町市大字平字高瀬入
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

松尾寺

鎌倉時代~室町時代にかけて北安曇から南安曇野一部を治めていた仁科氏によって1528年に創建されたといわれており、本堂は国の重要文化財に指定されている。

松尾寺

住所
長野県安曇野市穂高有明7327
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から25分

このスポットの周辺グルメはこちら!

居谷里湿原

木崎湖の東に位置する低層湿原で1周20分程の遊歩道が整備されており気軽に散策が楽しめる。3月下旬~5月上旬の水芭蕉や6月のカキツバタ、秋の紅葉が見所だ。湿原から望める鹿島槍ヶ岳が雄大で美しい。

居谷里湿原

住所
長野県大町市大町
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

青鬼伝統的建造物群保存地区

国の重要伝統的建造物群保存地区。江戸時代後期から明治時代に建てられた家屋が立ち並び、江戸時代の用水路や棚田が残る小規模な山村集落である。

青鬼伝統的建造物群保存地区

住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城
アクセス
JR長野駅から車で80分

このスポットの周辺グルメはこちら!

地上30mからの絶景を満喫

ライオンアドベンチャー

白馬の川・湖・山を拠点に初心者専用のアウトドアスクールを開催。カヌーやラフティングをはじめ、パラグライダーや熱気球などチャレンジできる世界は多彩だ。

ライオンアドベンチャー

住所
長野県北安曇郡白馬村北城5746-3(集合場所は体験により異なる)
アクセス
JR大糸線白馬駅から徒歩15分
営業時間
通年8:00~17:00(閉場)
定休日
体験により異なる
春・冬期は臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

「かあさんのおむすびの店」で手打ちそばや田舎カレーを味わう

道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里

地元農家による野菜の直売や、地元の野菜を使ったケチャップ、ソースが人気。手作りの味噌や漬物をはじめ、まんじゅうや切り餅、おこわなどもある。食堂のおにぎり定食も好評。

道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里

住所
長野県安曇野市堀金烏川2696
アクセス
長野自動車道安曇野ICから県道57号、一般道を安曇野市堀金方面へ車で6km
営業時間
通年8:30~17:00(6~9月は7:00~)、レストランは11:00~14:30
定休日
無休
1月1~7日休、レストランは12月31日~翌1月7日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

白馬大橋

白馬大橋は松川にかかる橋で、紅葉や白馬三山を望むことができる屈指の絶景ポイントとして知られる。国土交通省が選定する「日本の道100選」に選出されている。

白馬大橋

住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

八面大王足湯

天然温泉を用いた足湯。湯の底には足ツボを刺激できる丸い石が敷き詰められ、中央にはこの地に伝わる「八面大王」をモチーフにした像が立つ。周囲の赤松林を眺めながら湯に浸かり、足をリフレッシュできる。

八面大王足湯

住所
長野県安曇野市穂高有明7720-4
アクセス
JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
営業時間
10:00~22:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高瀬渓谷

高瀬渓谷は3つのダム(大町ダム・七倉ダム・高瀬ダム)と葛温泉を含む一帯を指す。それぞれのダムが見ごたえあるが、紅葉も県内有数の名所として知られる。例年、10月上旬~10月中旬に紅葉の見頃となる。

高瀬渓谷

住所
長野県大町市平高瀬入
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

仁科神明宮

創建時期の詳細は不明だが、平安時代後期、この地方の支配者であった仁科氏により創建されたと伝わる。日本最古の神明造りによる社殿は国宝に指定されている。20年に一度の「式年造替(定期的に社殿を造り変える儀式)」が、500年以上も続けられている。

仁科神明宮

住所
長野県大町市社宮本1159
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白馬岩岳スノーフィールド

北アルプスの絶景と多彩な26のコースを有する広大なスノーリゾート。スノーパークや雪遊び広場もあり、大人から子どもまで楽しむことができる。

白馬岩岳スノーフィールド

住所
長野県北安曇郡白馬村岩岳
アクセス
上信越自動車道「長野IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

東山夢の郷公園(夢農場)

東山夢の郷公園は夢農場とも呼ばれており、4月(中旬から下旬頃)は桜や菜の花、6月・7月はラベンダーが見頃を迎える。桜の多くは植樹されたものではなく自生した野生のものである。

東山夢の郷公園(夢農場)

住所
長野県北安曇郡池田町大字陸郷7454-6
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から30分
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2第4土曜日・日曜日、祝日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

安曇野高橋節郎記念美術館

安曇野市出身の漆芸術家・高橋節郎の作品を展示する美術館。再生された生家や蔵などが一体となるよう本館や庭が設計されており、建築物としても評価され数々の受賞歴がある。「漆パネル」という平面作品の表現形式を生み出し、伝統にとらわれない自由な表現を高く評価されている。

安曇野高橋節郎記念美術館

住所
長野県安曇野市穂高北穂高408番地1
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から15分
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日にあたる場合は開館)、12月28日~1月4日

このスポットの周辺グルメはこちら!

田淵行男記念館

昆虫生態研究家で自然写真家の田淵行男の作品約73,000点を収蔵している。カラーフィルムのない時代に本物の美しさを持つチョウの図鑑を作りたいとの想いから描かれた細密画や、愛用のカメラ、テントをはじめとする登山用品などを数多く展示している。

田淵行男記念館

住所
長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日。12月28日~1月4日、展示替え時

このスポットの周辺グルメはこちら!

栂池高原スキー場

1,200mを越えるワイドな幅となだらかな斜面のコースがあり、初心者やファミリーも安心して楽しめる。クロスカントリーコースやジャンプ台もある本格的なスキー場。

栂池高原スキー場

住所
長野県北安曇郡小谷村栂池
アクセス
上信越自動車道「長野IC」から90分

このスポットの周辺グルメはこちら!

大王わさび農場

日本有数のわさびの名産地にある農場。日本一の広大な面積を誇り、北アルプスの雪解け水を用いて上質なわさびが育てられている。場内は遊歩道などが整備され、壮観な畑の風景を眺めながら散策が楽しめる。

大王わさび農場

住所
長野県安曇野市穂高3640
アクセス
JR大糸線穂高駅下車 タクシー 10分
営業時間
3月~10月 9:00~17:20
11月~2月 9:00~16:30
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

篠ノ井線旧線

篠ノ井線旧線は、明科駅から邱第2白坂トンネルまでの6kmの廃線路がトレッキングコースとして整備されて一般開放されているものである。篠ノ井線は現在も利用されているが、1998年に明科から西条間に新線が開通したことをうけて旧線は86年の歴史に幕を閉じた。

篠ノ井線旧線

住所
長野県安曇野市明科東川
アクセス
JR明科駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

盛蓮寺

創建は不詳だが古くは七堂伽藍が軒を連ねる大寺だったとされている。安曇地方を含む松本盆地最古の寺院として国の重要文化財に指定されている観音堂は、室町時代後期の文明2年の建立とされている。

盛蓮寺

住所
長野県大町市社2937
アクセス
北アルプス線「安曇沓掛駅」 から徒歩25分

このスポットの周辺グルメはこちら!

貞麟寺

貞麟寺は天正年間(1500年末頃)に創建された曹洞宗の寺院である。桜が美しいことで知られ、最も大きな桜は創建時に植えられたとされる樹齢400年のもので、他にも広い境内には様々な種類の桜が咲き誇る。例年4月下旬から5月上旬に見ごろとなる。

貞麟寺

住所
長野県北安曇郡白馬村大字神城沢渡6482
アクセス
JR白馬駅から車で15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

さまざまな風呂で楽しむ温泉に大満足

安曇野 しゃくなげの湯(日帰り入浴)

露天風呂には中房渓谷から引湯された良質な温泉がたっぷり。あつ湯とぬる湯の2つの浴槽があり、温度差交互浴が楽しめる。炭酸泉や塩サウナを備える浴場「石の湯」とシルク湯や遠赤外線サウナがある「木の湯」が毎日男女交替。

安曇野 しゃくなげの湯(日帰り入浴)

住所
長野県安曇野市穂高有明7726-4
アクセス
JR大糸線穂高駅からタクシーで12分
営業時間
通年9:30~20:30(閉館21:30)
定休日
第1水曜
年末年始は要確認

このスポットの周辺グルメはこちら!

贄川関所

贄川関所は木曽路の贄川宿に置かれた関所で、中山道の往来者を監視するうえで重要な役割を担った福島関所の補助的位置づけであった。明治時代になると1869年の太政官布告によって他の関所とともに廃止されたが、現在は1976年に復元された資料館で中山道の交通の歴史に関する資料などを展示している。

贄川関所

住所
長野県塩尻市大字大字贄川1568番地1
アクセス
JR贄川駅から徒歩5分
営業時間
9:00~17:00(12月~3月:~16:00)
定休日
月曜日、祝日の翌日、12/29~1/3 ※1月と2月は水・土・日・祝日のみ開館

このスポットの周辺グルメはこちら!

青木湖

青木湖は周辺の3つの湖(仁科三湖)で最も北にある最大の湖である。水の透明度が高く、北アルプスの山々の眺望と相まって美しい景観を楽しむことができる。夏はキャンプ客や釣りをする人々で賑わう。

青木湖

住所
長野県大町市平
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高瀬ダム

高瀬ダムは1979年に完成した発電用ダムで、石や土砂を積み上げて造るロックフィル式のダムである。ダムの高さは176メートルあり国内のロックフィルダムとしては最も高く、また最低部のダムの厚さは630メートルある。ダムがある高瀬渓谷には上流から順に高瀬ダム、七倉ダム、大町ダムと大型のダムが続き、長野県内有数の紅葉の名所として知られ、高瀬ダムには環境保護のため許可車両(タクシー)か徒歩でしか近くまで行くことができない。

高瀬ダム

住所
長野県大町市大字平字高瀬入
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から60分
定休日
七倉?高瀬ダム・冬期閉鎖12月1日?4月中旬

このスポットの周辺グルメはこちら!

落倉自然園

水芭蕉の群生地として知られる。雪解けと同時に咲き、見頃は4月中旬~5月上旬の水芭蕉の他、様々な草花が楽しめる。包の2枚ある落倉水芭蕉という貴重な種類も見ることができる。

落倉自然園

住所
長野県北安曇郡白馬村北城落倉
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から80分

このスポットの周辺グルメはこちら!

中山高原

元々はスキー場であったが、現在はカフェや畑、キャンプ場として利用されている。4月下旬~5月中旬にかけて一面に菜の花が咲き誇り、残雪の山々との絶景が楽しめる。8月下旬にはそばの花が咲く。

中山高原

住所
長野県大町市中山高原一帯
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

信濃森上駅

日本の原風景のような絶景が見られるJR大糸線の中でも、信濃森上駅付近は雄大な山々をバックに列車が手軽に撮影できることで知られる。

信濃森上駅

住所
長野県北安曇郡白馬村北城
アクセス
JR大糸線信濃森上駅

このスポットの周辺グルメはこちら!

青木湖で自然を満喫する湖上の散歩

エヴァーグリーン・アウトドアーセンター

マウンテンバイクや、ロック・クライミング、青木湖でのカヤック、クラフト作りなどアウトドア体験ができる。温泉とアロマテラピートリートメントもある。夜のホタル観賞カヌーツアーも人気。

エヴァーグリーン・アウトドアーセンター

住所
長野県北安曇郡白馬村北城4377
アクセス
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
営業時間
通年8:00~17:00(閉店、時期により異なる)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

安曇野ちひろ美術館

絵本作家いわさきちひろに関する絵本美術館。広大な敷地の中には約3,000冊の絵本を自由に読める部屋、木のおもちゃで遊べるスペース、北アルプスを望むカフェなどがある。

安曇野ちひろ美術館

住所
長野県北安曇郡松川村西原3358-24
アクセス
JR信濃松川駅から徒歩30分、レンタルサイクル5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
第2・4水曜日(ゴールデンウィーク・8月は無休)、冬期(12月中旬~2月末)

このスポットの周辺グルメはこちら!

徹然桜

徹然桜は伝行山入口にある桜で、桜の横にある階段をのぼると白馬村を見渡すことができる。例年4月下旬から5月上旬に見ごろとなる。

徹然桜

住所
長野県北安曇郡白馬村北城
アクセス
JR信濃森上駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

大町市霊園

大町市霊園は広く整備された公営の墓地である。園内からは北アルプスの山並みを見ることができ、桜の時期には花見スポットとして人気がある。例年4月下旬から5月上旬に見ごろとなる。

大町市霊園

住所
長野県大町市大町神栄町8054
アクセス
JR信濃大町駅から車で5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高ボッチ高原

標高1665mの高ボッチ山に広がる景勝地として知られる高原。日本アルプスの山々の他、天候次第で諏訪湖越しに富士山を一望できる。

高ボッチ高原

住所
長野県塩尻市片丘
アクセス
長野自動車道「塩尻IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白馬コルチナスキー場

白馬エリア最北端に位置するため、豊富な積雪量と良質なパウダースノーを楽しめる。頂上からは北アルプスの絶景も望める。ホテルと直結しており移動は楽々。

白馬コルチナスキー場

住所
長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から90分
営業時間
8:30~17:00 ナイター(平日・休日17:00~20:00 土曜日・特定日17:00~21:00)

このスポットの周辺グルメはこちら!

若一王子神社

849年創建。鎌倉時代、那智大社(和歌山県)第五殿に祀られている若一王子を分霊し「若一王寺」になったが、1874年の神仏分離令により神社に改称した。1556年に造営された本殿は、国の重要文化財に指定されている。

若一王子神社

住所
長野県大町市大町2097
アクセス
JR北大町駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

鷹狩山展望台

鷹狩山展望台は安曇野屈指の絶景ポイントと言われ、北アルプスの山並みを一望することができる。信濃大町駅付近の市街地から車で20分程度で行くことができるうえ、標高1167mの山頂までも車道が通じているので気軽に絶景を堪能する事ができる。

鷹狩山展望台

住所
長野県大町市八坂
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から50分
定休日
冬季(12月~3月)は通行止めとなる場合がある。

このスポットの周辺グルメはこちら!

豊科近代美術館

日本の近代彫刻の巨匠、高田博厚の彫刻作品約200点と、森鴎外ゆかりの画家、宮芳平の絵画作品約2000点を収蔵している。ロマネスク様式の中世修道院をイメージした建物とバラを中心とした庭園もある。

豊科近代美術館

住所
長野県安曇野市豊科5609-3
アクセス
長野自動車道「安曇野IC」から5分
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
月曜日、祝祭日の翌日、12月28日~1月4日

このスポットの周辺グルメはこちら!

大出の吊橋

「姫川」「吊橋」「茅葺屋根の民家」「白馬三山」を一望することができる「日本の原風景」とも呼べる場所。観光スポットとしても写真撮影スポットとしても人気がある。

大出の吊橋

住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城
アクセス
JR白馬駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(白馬岩岳)

白馬岩岳マウンテンリゾート内の施設。スキーシーズン以外は観光施設として営業しており、1289メートル地点から唐松沢雪渓や三段紅葉など北アルプスの絶景を一望することができる。麓からはゴンドラリフトで約8分。営業期間は例年4月下旬から11月上旬。

HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(白馬岩岳)

住所
長野県北安曇郡白馬村北城岩岳
アクセス
上信越自動車道「長野IC」から60分
営業時間
8:45~16:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

北アルプスや田園風景を一望。朝市コーナーでは新鮮野菜も

道の駅 安曇野松川

「寄って停まつかわ」の愛称で親しまれ、地場産大豆の味噌や野沢菜漬け、地元産米鈴ひかりなどの特産品が揃う。男性長寿日本一を寿ぐ「彩り花かご膳」が好評。

道の駅 安曇野松川

住所
長野県北安曇郡松川村1269220
アクセス
長野自動車道安曇野ICから県道310号、一般道、県道306号を大町方面へ車で約11km
営業時間
通年9:00~18:00、レストランは9:00~17:40
定休日
無休
1月1日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

長野県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す