LEONE MARCIANO レオーネマルチアーノ
神奈川県 みなとみらい・馬車道
横浜みなとみらいで本物のイタリアンを堪能
タベサキ
本場イタリアには300種類以上のパスタがあると言われています。
王道のイタリア料理を食べ尽くしたあなたに、知らなくてはもったいない個性派パスタをご紹介。
Text&Photo:Ushio Sato(effect)
美食の宝庫マルケ地方の伝統料理ヴィンチスグラッシを、地元随一というミシュラン二つ星店で元々メインシェフを務めていたオーナーシェフ、井関誠さんが巧みにアレンジ。カリッと香ばしいチーズの下は、適度に弾力がある薄い自家製パスタを10枚ほど重ね、楽しくも心地よい歯ざわりに。挟み込んだミートソースには牛、豚、鴨、鶏モツをブレンドしており、食感だけでなく旨みまで重層的である。
アンティーク家具が並ぶ上質な空間。2019年10月にオープンしたばかり。4400円からコースが堪能できるほどハイコスパ。
03-6230-9172
昼 土曜、祝日11:30~15:00
夜 17:30〜24:00(料理LO23:00)
土曜、祝日17:30〜23:00(料理LO22:00)
日曜
20席
昼平均:1,000円〜2,000円 夜平均:5,000円〜6,000円
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩1分
無
イタリア語の「粋=Eregante」と「時間=Volta」を掛け合わせた店名の通り、代表的なパスタも洒脱で機知に富む。赤牛の乳から作られた希少なパルミジャーノチーズが香り立ち、ナイフを入れれば千葉県産茜たまごの濃厚な卵黄があふれ、混ざり合う……。その緻密に計算された香りと味のハーモニーの核が、円盤型の大きなラヴィオリだ。個性豊かな素材の風味をエレガントに包み、心地よい一体感を生み出している。
お店があるのは風光明媚な神宮外苑内。新国立競技場のすぐ側に誕生したホテルのラグジュアリーなメインダイニングだ。
03-5843-1841
モーニング6:30~10:00(LO9:30)
ランチ11:30~14:30(LO14:00) カフェ14:30~17:00(LO16:30)
ディナー17:30~23:00(コースLO 21:00、カルト/ドリンクLO 22:00)
無休
121席
昼平均:2,000円〜3,000円 夜平均:8,000円〜9,000円
都営大江戸線 国立競技場駅から徒歩1分
※要お問い合わせ
本場の魚市場にあるトラットリアのように、食材から調理法までフルオーダーできるのが魅力。空輸で直送された各地の新鮮魚介のなかから、今回は三重産スダレ貝や宮崎産ヒオウギ貝といった5種の活貝をセレクト。螺旋状のロングパスタである自家製ブジアーテと合わせ、ボンゴレ風のシンプルな味付けに。希少な貝の食べ比べを堪能しつつ、エキスが浸透したパスタも味わえる、都会では他に類のない贅沢なひとときだ。
客船のキャビンを彷彿とさせる優雅な空間。夜はメニューがなくショーケースの魚介を選びつつオーダーするシステムだ。
03-6721-1858
昼11:30~15:00(LO14:00) 夜18:00~24:00(LO22:00)
日曜
44席
昼平均:1,000円〜2,000円 夜平均:8,000円〜9,000円
東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩1分
無
弾むような食感と食べやすさを両立させた耳たぶ状のパスタは、本場プーリア地方のマンマ直伝。くぼみに挟まるのは、クリエイティブな野菜づくりで知られる千葉の農家キレド直送のチヂミ菜の花だ。ハーブが香る自家製の渦巻きソーセージを崩せば三味一体。イタリアンの真髄、素材が調和する味わいを堪能して。
アルベルベッロやマテーラといった世界遺産の街を参考にしたという店内。器もプーリアの陶器工房から直輸入したもの。
03-6261-4568
11:30~15:00(LO14:30) 18:00~23:00(LO22:00)
日曜、祝日
25席
昼平均:1,300円~3,200円 夜平均:7,000円~8,000円
東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩3分
無
行列ができる銀座の人気イタリアンの2号店が渋谷ヒカリエに登場。本店から続く看板メニューが、渡り蟹とオマール海老の半身を豪快に使用した贅沢パスタだ。幅広で食べごたえのあるリングイネ、甲殻類らしいプリッと身厚な食感、そして濃厚で複雑な旨みの連続に、口内は幸せと満足感でいっぱいだ。
ローマ帝国時代から憩いの場として親しまれているナポリの小高い丘が店名の由来。現地を彷彿とさせる小物が店内に並ぶ
03-6805-0341
11:00~23:00(料理LO22:00、ドリンクLO22:30)
無休 ※コロナウイルスの影響により5月6日まで休業中
54席
昼平均:1,000円~2,000円 夜平均:4,000円~5,000円
各線 渋谷駅直結
駐車場402台 (ご利用金額に応じたサービスあり)
東京・有楽町の最新プラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」の作品が誘う星空の旅へ
旅色プラス
【記念イベントも実施中】三井ガーデンホテルズ初! 快適な連泊をかなえる家電完備の「三井ガーデンホテル銀座築地」が2024年9月30日開業
旅色プラス
東京・池袋の「コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City」で星空の映像美に酔いしれるイタリア散歩
旅色プラス
東京「コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City」でイベント開催
旅色プラス
お祝いのケーキもふだんのおやつも東京「アンヌ国立スイーツ」で
旅色プラス
クリスマスウェルカム映像の上映も楽しめる「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®」
旅色プラス
今こそ茨城! 食の宝庫のグルメなお店
タベサキ
あんこう料理
タベサキ
BARA dining
タベサキ
池内博之さんの“おいしい”話
タベサキ
04 洋風笠間菓子グリュイエール
タベサキ
03 弥満喜
タベサキ
都道府県から探す