茨城県の週間天気予報

04/03(木)

12°

くもり後一時雨

降水確率40%

04/04(金)

16°

晴れ時々くもり

降水確率20%

04/05(土)

15°

くもり時々晴れ

降水確率20%

04/06(日)

17°10°

くもり一時雨

降水確率50%

04/07(月)

18°

くもり時々晴れ

降水確率30%

04/08(火)

20°

晴れ時々くもり

降水確率20%

04/09(水)

22°

晴れ時々くもり

降水確率20%

茨城県|つくば・土浦・古河

PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】

PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】
PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】
PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】
PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】
PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】
PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】

発信日:2025年03月28日

2025年04月09日(水)〜05月25日(日)

入場料:大人 1,500円

~関園長のこだわる「土づくり」が生み出す圧巻の花景色~

約2万坪の自然の地形を生かした里山に、牡丹とシャクヤク合わせて約800種類・約6万株が咲き誇る日本最大級のピオニーガーデン「つくば牡丹園は、2025年4月9日~5月25日まで、47日間限定で開園いたします。

芍薬畑と筑波山

芍薬畑と筑波山

園内イメージ

園内イメージ

<関園長の「土づくり」へのこだわりが生む美しい花々>

つくば牡丹園では、農薬不使用・酵素農法による「土づくり」を大切にしています。園長・土職人の関 浩一は、競走馬「サラブレッド」の馬ふんを活用した発酵堆肥「サラブレッドみほ」を独自に開発。酵素の力で短期間に発酵させ、高密度の微生物コミュニティを豊かに作り上げることで、植物が健康に育つ理想的な土壌を作り上げています。この特別な土壌が、牡丹や芍薬をより大輪に、美しく咲かせる秘訣です。

また、つくば牡丹園の里山の地形を活かした様々な草木が共生する景観と「絶景の牡丹・芍薬の庭」は、その功績を評価され2024年度の茨城県「花絶景事業」に認定されました。

関園長がこだわる土づくり

関園長がこだわる土づくり

こだわりの土作り

こだわりの土作り

<「ハーベストカフェ」で楽しむ限定メニュー>

園内の「ハーベストカフェ」では、ここでしか味わえない特別なメニューを提供します。

カフェイメージ

カフェイメージ

[芍薬茶]つくば牡丹園で栽培した芍薬の葉と茎を使用した香り豊かなお茶
[やきいもラテ(700円税込)]つくば牡丹園のファーム(圃場)で栽培されたさつまいもを使用した、自然な甘さが嬉しいラテ

つくば牡丹園では関園長のもと長年研究してきた土壌改良の技術を活かし、農薬不使用で野菜や果物を栽培しており、これまでに青山ファーマーズマーケットで当園産のメロンやとうもろこしなどを販売した実績もあります。

~つくば牡丹園 「PEONY GARDEN2025」 概要~

[開園期間]2025年4月9日~5月25日 ※47日間
[営業時間]9:00~17:00(最終入園16:30)
[所在地]茨城県つくば市若栗500
[入園料]大人 1,500円[シーズンパス 2,000円]、中学生以下 無料
[駐車場]普通車300台/大型車20台(無料)
[ペット]入園可能(リードをつけてご入園ください/ペットマナーにご協力お願いします)

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

PEONY GARDEN(ピオニーガーデン)2025【つくば牡丹園】

住所
茨城県つくば市若栗500
公式HP
https://peonygardentokyo.com/
営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
入場料
大人 1,500円
駐車場
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!