旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
山梨県の週間天気予報
山梨県|富士山・富士五湖・富士吉田
発信日:2025年03月06日
2025年04月01日(火)〜04月30日(水)
宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください
富士の清流が流れる湧水の里、忍野村に佇む 山梨県初のドッグオーベルジュ
富士山の麓、山梨県忍野村の清流沿いに、山梨県初のドッグオーベルジュ「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」が2025年4月に開業します。
日本でも有数の湧水の里と知られるこの地にて、上質な旬のお食事とワインを愉しむ宿となります。
静寂に包まれる非日常空間と、ここでしか味わうことのできないお食事をお愉しみください。
山梨県初のドッグオーベルジュ
<上質な旬のお食事とワインを愉しむ>
山梨エリアの旬の食材を中心に、質の高い素材を全国から取り寄せたここにしかない特別なお料理をご提供します。
洗練された技法で仕上げた一品一品は、選りすぐりのワインや地酒とともに、贅沢なひとときを演出します
質の高い特別なお料理
メニュー例
・本日のアミューズ
・オマール海老の藁焼き 山梨県産人参のピュレ
・フォアグラのポワレと大根のパピヨット
・富士の介のミキュイ
・甲州ワインビーフのロースト~都留産の山葵を添えて~
・クレームダンジュ
・忍野八海湧水のジュレ
・ピスタチオと苺のミルフィーユ
・お茶菓子3点盛り
※旬の食材を使用しておりますのでメニューは予告なく変更となる場合があります。
<ペットと寛ぐ最大133㎡のゆとりあるプライベートな客室>
最大133㎡を超える広々とした客室をご用意しており、複数のペットや大型犬も快適に過ごせる2タイプのお部屋をご選択いただけます。落ち着いた雰囲気と上質なデザインが融合した空間で、愛犬とともに贅沢なひとときをお過ごしください。
ペットと寛ぐプライベートな客室
ペットと寛ぐプライベートな客室
<里の自然を望む客室露天風呂>
SUITE-スイート客室には、里の自然を望む客室露天風呂を完備。富士山の雪解け水が岩肌を伝い、数十年の歳月を経て地底を流れた透明な湧水を使用しています。
その水は驚くほど透明で、良質な天然水となり、贅沢なひとときをより一層引き立てます。
里の自然を望む客室露天風呂
<ペット栄養管理士が監修する愛犬のためのコース料理>
「旅行中、愛犬にも美味しく特別なご飯を食べさせたい」
そんな飼い主様のご要望にお応えし、愛犬のためのコース料理をご用意いたしました。ペット栄養管理士監修のもと、厳選した素材とこだわりの調理法で仕上げた一品。
旅行のひとときをより特別なものにするために、愛犬にも最高のおもてなしをお届けいたします。
ペット栄養管理士が監修する愛犬のためのコース料理
<自然が創り出した壮麗な景観を心ゆくまで堪能>
お部屋からは、数百年の歳月を重ねて自然が創り出した美しい景色が広がります。四季の移ろいとともに変化する風景が、静かなひとときに穏やかな癒しを与えてくれます。自然と調和したこの景色を存分にご堪能ください。
自然が創り出した壮麗な景観を心ゆくまで堪能
<ペットの快適性を追求したドッグフレンドリーサービス>
「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」では、ペットの快適性を追求したドッグフレンドリーサービスをご提供します。広さ290㎡の大型ドッグランをはじめ、愛犬が快適に過ごせるさまざまなレンタルアイテムをご用意。
また、風光明媚な自然の中でお散歩を楽しむためのロングリードや、旅行中のお忘れ物やトラブルに対応できるアイテムも販売しています。
広さ290㎡の大型ドッグラン
ペットの快適性を追求したドッグフレンドリーサービス
<ペット同伴可能なラウンジスペース>
ペット同伴可能なラウンジスペースをご用意しています。チェックインからディナーの時間まで、フリードリンクと愛犬用の手作りアイスをご提供いたします。薪ストーブの暖かな空間で、リラックスしながらゆったりとしたひとときをお楽しみください。
愛犬同伴可能なラウンジスペース
<滞在を彩るペット同伴可能な近隣観光施設>
施設周辺にはペット同伴で訪れることのできる観光地が点在しており、滞在をより一層特別なものにしてくれます。
その中でも忍野八海は、富士山の湧水によって育まれた美しい8つの湧水池で知られ、澄んだ水面に映る富士山の絶景を堪能できる特別な場所です。静かな散策路をペットと一緒に歩きながら、自然の息吹と富士山の壮麗な姿を眺めることができ、心温まるひとときをお過ごしいただけます。
周辺には、富士山を望む散策道や地元の名産品を扱うお土産店が立ち並び、のどかな雰囲気の中で、ゆっくりと時間が流れる感覚を楽しむことができます。
滞在を彩るペット同伴可能な近隣観光施設
<持続可能な観光を目指して~SDGsの取り組み>
当館では持続可能な社会の実現を目指し、SDGs達成に向けた取り組みを進めています。地域資源を活かした木材使用の客室設計や、地元生産者との連携強化による地産地消を推進。新鮮な食材でフードマイレージ削減に貢献し、食品ロス削減にも努めています。
また、環境に優しいアメニティの導入や、プラスチック削減、エネルギー効率の高い設備など、私たちが取り組めることを一つひとつ実施して参ります。
持続可能な観光を目指して~SDGsの取り組み
「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」4月オープン
近くにある人気のスポットをピックアップ!
イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!