
福井県
-
福井県/坂井・芦原
御料理 半兵衛
日本庭園を望む和モダンな空間で四季の味を
2023年2月23日にリニューアルオープン。若い世代や女性にも、気軽に利用しやすい“カジュアル料亭”としてランチ営業を始めた。上品な和モダンの店内には新たにカウンター席が設けられ、そのほかは全個室となり椅子の席で寛ぎながら、目と舌が喜ぶ上質な会席料理をカジュアルに味わうことができる。夜はコースを中心に季節料理が楽しめ、おまかせの3品・5品・6品が揃う。少数ではあるが追加の単品も準備しているそう。弁当やオードブルなどのテイクアウトメニューも充実しており、お店の味を自宅で楽しめると好評だ。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
魚とごはん ますよね 敦賀駅前店
敦賀駅近くで福井の山海の幸を贅沢に堪能
JR敦賀駅から徒歩約1分の複合施設「otta」ビル内にある「魚とごはん ますよね」。地元のカニ問屋が運営しており、敦賀港から直送される旬の海の幸や福井県の名物料理などを味わえる。種類豊富で見た目にも鮮やかな海鮮料理には、“新鮮で美味しい食材を提供したい”という店主の思いが込められている。刺身や国産ガニを使った「かにまぶし」は、福井県産のお米と併せて堪能したい逸品だ。贅沢な和の空間でゆったりと食事を楽しもう。観光客にも人気で旅の思い出づくりにもぴったり。「日本海さかな街」内には姉妹店もある。
詳細を見る
-
福井県/坂井・芦原
竹田の油あげ 谷口屋
厳選素材で作る豆腐とじっくり揚げた油揚げ
大正14年創業の老舗豆腐店「谷口屋」。厳選大豆と白山から流れる清水、天然のにがりで作られる木綿豆腐を、じっくりと油で揚げた「竹田の油あげ」で全国に名を馳せる。揚げたての油あげをそのまま味わえる工場に併設されたレストランでは、ジューシーでふんわりした食感の油あげに、冷や奴、地元・福井県産の米を使ったご飯などがセットの「油あげ御膳」が一番人気。工場に併設された直売店では、油あげや豆腐を購入できる。豆乳の素材の良さを最大限に活かしたロールケーキやシュークリームといったスイーツも見逃せない。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
蕎麦天ぷら海鮮 すずや
職人の技が生む自慢のそばを堪能
JR敦賀駅から徒歩約2分とアクセス抜群の「蕎麦天ぷら海鮮 すずや」は、福井県大野産のそば粉で提供される手打ちそばで、石臼で丁寧に製粉されたこだわりの十割そば。香り豊かでのど越しが良く、名物の越前そば「おろしそば」をはじめ、「海鮮丼」「天丼」、一品料理が選べるお得なランチセットが人気。夜は季節の新鮮な刺身や、天ぷら、カニ料理などがあり福井県の地酒とともに味わい、〆にそばを楽しむのもおすすめ。店内は居心地良く、カウンター席やテーブル席があり、おひとり様からグループまで気軽に楽しめる。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
海鮮丼専門店 丼屋 荘兵衛
港町・敦賀の海の幸を盛り付けた贅沢丼
2022年9月、JR敦賀駅前に開業した商業施設TSURUGA POLT SQUARE 「otta」内の海鮮丼専門店。「敦賀真鯛」やカンパチ、港町・敦賀で水揚げされた新鮮な地魚を盛り付けた「敦賀湾海の幸丼」や、大トロにエビやウニ、イクラやうなぎなどをたっぷり乗せた「海宝丼 極」などがいただける。丁寧に仕込んだ「自家製手仕込みローストビーフ丼」も人気だ。丼と相性の良いワインも、赤と白をそれぞれ厳選して用意しているという。2024年には北陸新幹線駅が開業する敦賀で、鮮度抜群の魚介を堪能しよう。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
Mc Resort 海食 うお貞
敦賀湾が一望できるリゾート施設の海鮮料理店
JR敦賀駅から車で約10分。宿泊・温泉・バーベキュー・マリンアクティビティなどが楽しめる総合施設内の海鮮料理店「Mc Resort 海食 うお貞」。大きないけすを備え、鮮度抜群の多彩な海鮮丼などを提供し、「敦賀真鯛」など地元の食材も取り揃える。建設業を営み、地域活性化を目指すオーナーは板前の経験があり、敦賀市が誇る海の幸の美味しさ、素晴らしさを広めたいという。敦賀湾が一望できる店内には、掘りごたつ式の個室や半個室のテーブル席などを用意。屋外のテラスは水着のままでもペット同伴でも利用可能だ。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
江戸前天丼・海鮮丼 どんと屋
敦賀港の魚市場前にある海鮮丼・天丼専門店
敦賀港の魚市場前に開店した海鮮丼・天丼専門店。越前若狭で獲った新鮮な海の幸を豪快に盛り付けた名物の丼ぶりは、まさにこの地ならではの料理。丼の種類も豊富で、どれを食べるか迷ってしまうほど。タレや醤油などにもこだわっており、厳選食材の味を見事に引き出している。店名でもある「どんと丼」は、数種類の海鮮ネタとエビ天やうなぎ、イクラなどを賑やかに散らした大満足の逸品。すべての丼にセットで付く天然岩のり汁も美味しい。市場関係の人も多いことから朝6時に開店。早起きして朝食を食べに出かけてみては。
詳細を見る
-
福井県/福井
めん房つるつる 江戸店
福井の地に根づく越前そばの店
地元では「蕎麦を食べるなら、めん房つるつる」といわれるほどおなじみの店。また、越前そばが食べられるとあり県外客も多い。古民家を利用した趣のある店は、デザイナーの手により改装され、天井が高くすっきりと清潔感のある落ち着いた空間だ。
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
海鮮Dining 生け簀の甲羅 敦賀赤レンガ店
新鮮なカニを提供する「甲羅組」運営の飲食店
福井県敦賀市にある「敦賀赤レンガ倉庫」内で、鮮度の良い食材を使った海鮮丼やお刺身を提供している、鮮魚店直営の飲食店。店内中央には大きないけすがあり、歴史ある敦賀港の活気がそのまま感じられる雰囲気だ。毎年11月6日から解禁される「越前がに」は3月20日までいただけ、そのうち12月31日までは卵が詰まった牝のセイコガニも限定で楽しめる。
詳細を見る
-
福井県/福井
うな信
名物うなぎの「せいろ蒸し」とうなぎ料理
福井でうなぎといえば「うな信」といわれるほどの名店。特に人気を博しているのが、伝統の「せいろ蒸し重」だ。ご飯とせいろで蒸すことにより、うなぎの旨味がさらに増してほっこりふわふわになった、一度は味わいたい繊細な仕上がりの逸品。また、冬の時期にはカニを使ったせいろ蒸し料理も人気があって、県外からも客が多く訪れている。予算に合わせてコース料理を注文できるので、そちらもおすすめ。旅館のような落ち着いた雰囲気が漂う店内に、新たにテーブル席を増席。少人数での食事から、家族連れまで対応している。
詳細を見る
-
福井県/福井
鮨 ゆうさや
北陸ならではの寿司が気軽に楽しめる
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
歳月苑
一年中堪能できる地元食材を使用した和食
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
お料理 やまとも
敦賀市街の落ち着いた空間で味わう本格料理
詳細を見る
-
福井県/永平寺・大野・勝山
お食事処 しもむら
福井県大野市の名物「醤油カツ丼」を味わう
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
豪快鉄板焼き 海坊主
豪快に焼き上げた新鮮な貝に舌鼓
詳細を見る
-
福井県/福井
お酒とおばんざい ななと実
実家にいるような温かい雰囲気の和食店
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
九十百千
豊かな風土が生み出す美浜の食文化
詳細を見る
-
福井県/福井
越前鮮魚店 片町店
季節の海の幸が多彩な調理法で楽しめる居酒屋
詳細を見る
-
福井県/鯖江・越前
越前そばと珈琲 HAMA庵
気楽に寛げる“楽しいそば屋”で本物を味わう
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
かに喰亭 ますよね
新鮮で高品質なカニや魚介をたっぷり味わう
詳細を見る
-
福井県/福井
日本料理 越前がに 緒ばた
食の宝庫・北陸の美食を心ゆくまで堪能
詳細を見る
-
福井県/福井
かき乃木
山海の幸と美酒に恵まれた福井県の日本料理店
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
BAKERYS+
日常に“プラス”の価値を作るベーカリー
詳細を見る
-
福井県/坂井・芦原
レストラン朱雀
地元・福井県で長く愛される「若狭牛」の名店
詳細を見る
-
福井県/坂井・芦原
そば処日の出屋
あわらの地で愛される創業70余年のそば店
詳細を見る
-
福井県/鯖江・越前
料亭カフェ 茶癒 SaYu 中松
神社の門前に佇む料亭の味を楽しめるカフェ
詳細を見る
-
福井県/坂井・芦原
福井の地酒 久保田酒造
自然豊かな丸岡で愛され続ける老舗酒蔵
詳細を見る
-
福井県/福井
にく家うましか
「近江牛」の希少部位も味わえる焼肉店
詳細を見る
-
福井県/福井
OHAKO
「千日和牛」が味わえる完全予約制の焼肉店
詳細を見る
-
福井県/敦賀・若狭・小浜
海鮮かに処 甲羅亭
リーズナブルな価格で獲れたての海の幸を堪能
詳細を見る