工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。
カテゴリを選択する
体験スポット
変更
体験スポットを絞り込む
絞り込む▸
全46件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
京都府|京都市右京区
日本映画の世界に浸れる体験型テーマパーク
映画やアニメの世界にトリップできる体験型の映画村。京都・太秦の広大な敷地に江戸の町を模した空間は、テレビや映画の撮影にも使われている本格派だ。また、「からくり忍者屋敷」や「史上最恐のお化け屋敷」といった常設アトラクションを楽しめるほか、アニメイベントへの参加や聖地巡礼で訪れる人も多くにぎわっている。京都市内からのアクセスも良好なので、観光がてらに足を延ばし、江戸時代の街並みやさまざまなコンテンツの世界観に没入できるテーマパーク「東映太秦映画村」で、京都の思い出を作ってみては。
9:00~17:00※季節により変動あり、詳しくはHP参照
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]名神高速道路京都南ICより約40分 [電車]京福電気鉄道嵐山本線太秦広隆寺駅より徒歩約5分、JR嵯峨野線太秦駅より車で約5分 [バス]京都市営バス「太秦映画村道」停留所より徒歩約5分
京都府|南丹市
室内温水プールや天然温泉など施設充実
雄大な景観と、ぽかぽか体の芯から温まる天然温泉が評判。名産の丹波黒豆や丹波栗を使った商品や、レストランでは人気の日吉ダムカレーも堪能できるので立ち寄ってみたい。
通年|入浴施設は10:00~21:00、入浴施設内フードコートは11:00~、レストランは11:00~19:00(閉店20:00)、売店は9:30~19:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
京都縦貫自動車道園部ICから府道19号を日吉ダム方面へ車で6km
京都府|与謝郡
伊根湾の遊覧船。重要伝統的建造物群保存地区に指定されている伊根湾の舟屋群を海側から間近に見学することができる。
9:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
京都市内から車で90分
京都府|舞鶴市
豊かな農村体験ができるレジャースポット
“食と農と命のつながり”をテーマに心が整う豊かな体験ができるレジャースポット「舞鶴ふるるファーム」。自然に包まれた農園での農業、動物たちへの餌やり、ビオトープでの生き物との触れ合いやポニーの乗馬体験のほか、e-Bikeでのサイクリングなど多彩なアクティビティが楽しめる。宿泊コテージにはバーベキュー施設を備えたタイプや森の静寂が感じられるタイプなどさまざまな種類が揃い、レストランでは地元の新鮮な野菜を使ったメニューが堪能できる。自然と人のぬくもりを感じながら遊びや食事を体験しよう。
9:00~18:00※お菓子工房は10:00~16:00、レストランは11:00~15:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]舞鶴若狭自動車道舞鶴東ICより約25分 [電車]JR舞鶴線・小浜線東舞鶴駅南口より車で約25分 [バス]西大浦バス瀬崎・東舞鶴駅前方面「農業公園ふるる前」停留所より徒歩約3分
京都府|京都市中京区
マイクロティーカップ犬専用のカフェ
木のコテージのような外観でティーカップのように小さなドッグカフェでは、12匹のティーカッププードルとポメラニアンの小さく可愛らしいワンちゃんたちが出迎えてくれる。どのワンちゃんも人懐っこく、抱っこをしたり、おやつをあげたりと触れ合って癒やされ、楽しい遊びの時間はあっという間に過ぎるので、また来たくなってしまう。店内は清潔感があり居心地の良い雰囲気で、ゆっくりと過ごせる。ブランドコーヒーや抹茶、ジュースなど種類豊富なフリードリンク付きでリーズナブルな価格だ。
12:00~19:00(最終受付18:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]阪急電鉄京都本線京都河原町駅より徒歩約1分 、京阪電気鉄道京阪本線祇園四条駅より徒歩約5分 [バス]京都市営バス各線「四条河原町」停留所より徒歩約3分
京都府|久世郡久御山町
「マジカルエコラファクトリーツアー」でコカ・コーラを知る
製造工程の見学だけでなく、立体映像や工夫を凝らした展示でコカ・コーラの歴史と取り組みを学ぶ約90分のツアー。見学する場合は、希望日の2か月前の1日から前日までに2名以上での電話申し込みが必要。
通年10:00~、12:30~、14:30~(3~9月の土・日曜、祝日、春・夏休み期間は10:00~、12:30~、14:30~、16:30~)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄京都線大久保駅から京阪バス京阪中書島行きで20分、新タマキ下車すぐ
京都府|京都市東山区
京都の町を着物で彩り歩く旅のお手伝い
創業から190年以上続く老舗織物店プロデュースのレンタル着物店。“老若男女問わず着物を身近に感じてほしい”との思いから、観光地を着物姿で楽しむという、これまでにないレンタル着物に着目した“観光レンタル着物店”の先駆け的な存在だ。音羽山 清水寺、八坂神社、祇園、伏見稲荷大社、嵐山など京都の人気スポット周辺に全7店舗を構え、レトロな着物から“イマドキ”な着物、西陣織の帯地などこだわりの小物まで幅広くラインアップ。着付けから髪のセットまで頼めるので、本格的な仕上がりを気軽に楽しめる。
9:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]京阪本線清水五条駅より徒歩約15分 [その他]JR京都駅発京都市バス206号系統に乗車、五条坂停留所より徒歩約5分
京都府|京都市右京区
着物に着替えて“はんなり”過ごす嵐山の旅
京福電気鉄道嵐山駅直結の「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」の3階にある「着物レンタル Ifu.」。古都の風景に似合う正絹(シルク)着物コレクションの豊富なラインアップを取り揃え、幅広い年齢層の好みに合わせた着物を提供。美しい色模様の着物や芸術的な意匠が施された帯を選んでいると、まるで日本の文化を鑑賞しているかのよう。着付けのほかに和装に合わせたヘアセットのプランも楽しめる。ひとり旅やカップル、友人同士の観光の記念にすてきな着物姿に着替えたら嵐山の町並みを散策するのがおすすめ。
9:30~17:00※最終受付は16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]京福電鉄嵐山本線嵐山駅よりすぐ、JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅より徒歩約9分、阪急電鉄阪急嵐山線嵐山駅より徒歩約12分
京都府|京丹後市
食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで
丹波の食材をふんだんに使ったレストラン、アスレティック広場、ブルーベリーやサツマイモの収穫体験などがある。国内醸造のクラフトビールや自家製ソーセージ、ワインなど土産物を豊富に揃える。
通年|9:00~17:00、土・日曜、祝日は~21:00(17:00以降はレストランのみ営業)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから国道312号、府道17号、丹後広域農道(王国の道)を網野方面へ車で約15km
京都府|京都市西京区
ニホンザルを間近で見られる
昭和31(1956)年に開園。ニホンザルの棲息地として有名。保津川沿いの檪谷宗像神社に登り口がある。高台にあり、市内が一望できる。
通年9:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
阪急嵐山線嵐山駅から徒歩5分
京都府|福知山市
季節の植物が見事な三段池公園内にあり、約70種の動物がいる
春は桜やツツジ、秋は紅葉の名所として知られる三段池公園内にある動物園。小動物を中心に、シロテテナガザルやオオカンガルーなど約70種の動物を見ることができる。
通年9:00~16:30(閉園17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR山陰本線福知山駅からタクシーで10分
京都府|宮津市
天橋立ビューランドは文珠山の山頂に位置し、日本三景のひとつ天橋立の絶景を望むことができる場所として傘松公園と並んで人気がある。ここから見る天橋立は、天に舞い昇る龍に例えて「飛龍観」と呼ばれる。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR天橋立駅から徒歩5分
京都府|京都市
1315年に創建された京都で有数の規模を誇る禅宗寺院。多くの名僧を輩出し、茶文化とも縁が深く、日本の文化に多大な影響を与えてきた。多くの文化財を有しており、豊臣秀吉が千利休に切腹を命じるきっかけになった三門(重要文化財)など見どころが多い。境内には24の塔頭があり、そのうち4つが常時公開されておりその他は不定期で特別に公開される。 ※塔頭:大寺院の境内にある庵や小寺
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
市営地下鉄「北大路駅」から徒歩10分
京都府|南丹市
見事なまでに自然に溶け込んだ日本の原風景
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、美山の茅葺き民家集落。この集落で現存する最古の建物は寛政8(1796)年築であり、かつての生活が見えてくるようだ。
通年見学自由(美山民俗資料館は10:00~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR山陰本線日吉駅から南丹市営バス旧知井小学校前行きで56分、北(かやぶきの里)下車すぐ
京都府|京都市東山区
新品の着物が豊富なレンタルショップ
京阪電気鉄道祇園四条駅から徒歩約8分、京都市バス祇園停留所から徒歩約1分の着物レンタル店。祇園商店街や八坂神社、清水寺へ行きやすく、着物での京都散策の出発地点にぴったり。歴史がある店で、新品の着物が数多く揃い、ブランドの着物や可愛いレース着物、振り袖、浴衣など豊富に揃う。レンタルには髪飾りやバッグなどの小物も含まれ、追加料金無しのわかりやすい料金システムで利用できる。また、荷物の無料預かりサービスを実施しているため、大きい荷物を持ち歩かずに観光できるのでおすすめ。
9:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]阪急電鉄京都本線京都河原町駅・京阪電鉄京阪本線祇園四条駅より徒歩約8分 [バス]京都市バス各系統「祇園」停留所より徒歩約1分
京都府|京都市東山区
老舗工房による話題の彫刻ワークショップ
京阪電気鉄道清水五条駅から徒歩約5分にある、三代続く老舗の彫刻工房。御仏像や御位牌、京仏具を製作する京仏師・京位牌師が、ワークショップを開催する。人が手を合わせるものを作る誇り高き工房に、伝承される繊細な技術が見られると、国内外の観光客に評判だ。手ぶらで参加できるので、旅の途中でも貴重な体験ができる。
【店舗】10:00~19:00※日・祝日は10:00~17:00、【ご朱印帳ワークショップ※要予約】水・土曜日:10:30~12:00、日曜日:13:30~15:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]京阪電鉄京阪本線清水五条駅4番出口より徒歩約5分
京都府|京都市東山区
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!