神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。
各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!
カテゴリを選択する
観光・カルチャー
変更
エリアを絞り込む
全国の観光・カルチャーを見る▸絞り込む▸
観光・カルチャーを絞り込む
絞り込む▸
全35件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
福岡県|北九州市小倉北区
巨大な存在感を誇る天守閣を持つ「小倉城」
JR西小倉駅から徒歩約9分に位置する「小倉城」は、1602年に細川忠興が7年の歳月をかけ築いた城で、存在感のある巨大な天守閣と、国内でもめずらしい通年での夜間開城が特徴だ。まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように、忍者や武将が出迎えてくれる。天守閣には迫力あるシアターや、巌流島の戦いで有名な宮本武蔵と佐々木小次郎の生涯を紹介する展示などがあり、小倉城の歴史と文化を堪能できる。見学のあとは、隣接する小倉城庭園に行き、目の前でたててくれる抹茶とお菓子で一服するのもおすすめ。
4~10月:9:00~20:00、11~3月:9:00~19:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]北九州都市高速1号線勝山IC・大手町ICより約2分 [電車]JR各線西小倉駅より徒歩約9分、小倉駅より徒歩約15分
福岡県|北九州市門司区
モダンとレトロが融合した町並み
明治・大正時代に海外交易の要衝として賑わった門司港の面影を感じさせる洋館が多く残る門司港レトロ地区。JR門司港駅や旧門司三井倶楽部などの見どころがある。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
福岡県|北九州市小倉北区
“健脚”で有名な和気清麻呂ゆかりの神社
北九州市小倉北区にある足立山の山麓に鎮座する「足立山妙見宮」は、和気清麻呂(わけのきよまろ)が770年(宝亀元年)に創建した、1250余年の歴史を誇る神社。足を痛めた清麻呂公が足立山のふもと(現在の湯川)にある温泉に入って傷を治したことから健脚・健康の神様として尊崇されている。境内に健脚わらじを供えて願掛けする信仰があり、厄除け・家内安全・商売繁盛などの祈願や神前結婚式も親しまれている。四季折々の自然を楽しむことができ、九州随一のしだれ桜は見どころのひとつだ。
9:00~16:30(最終受付:16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]北九州都市高速4号線足立ICより約9分、九州自動車道小倉東ICより約14分 [電車]JR日田彦山線・日豊本線城野駅より車で約9分、徒歩約29分
福岡県|北九州市小倉北区
城下町の氏神様として親しまれている神社
北九州モノレール旦過駅から徒歩約1分と小倉北区の繁華街に鎮座する「菅原神社」は、御祭神に学問の神として有名な菅原道真を祭る。ほかにもさまざまな神様を祭り、古くから小倉府内の氏神様として農業や漁業、商業、産業などの繁栄を祈願する人々の信仰を集めてきた。現在もお宮参りや七五三、厄払いなど人生の節目となる時期や、商売繁盛や安全祈願など心のより所として多くの人が参拝に訪れる。季節の催しの「春季大祭」や「夏越祭」では、神楽殿で奉納フラダンスや演舞が行われ、子どもから大人までが集いにぎわう。
24時間※社務所は9:00~17:00(最終受付:16:45)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]北九州都市高速4号線足立ICより約5分 [電車]北九州モノレール小倉線旦過駅より徒歩約1分
福岡県|北九州市
平尾台は、秋芳台・四国カルストに並ぶ日本三大カルストのひとつで国の天然記念物に指定されている。3億4千万年前の赤道付近の海洋生物の死骸が石灰岩になり、地殻変動で現在地まで移動してきた結果、南北6km・東西2kmに渡り広がる現在の平尾台が形成された。標高400mから700mほどの台地には石灰が地表に浮き出ていて、草原に群れている羊のような光景が広がっている。
北九州都市高速道路「横代出口」から25分
福岡県|北九州市
河内藤園は樋口正男氏が雑木林を開墾して造った私営の藤園で、1968年から作業が始まり1977年に開園した。見どころは藤棚と藤のトンネルで、藤棚はサッカーグラウンドの半分ほどの広さを誇り、また2つある藤のトンネルはそれぞれ110mと80mもの長さがある。また周囲には700本ほどのモミジの木があり、秋には紅葉を楽しむことができる。近年はSNSやクチコミで園内の美しい光景が拡散され、国内外から多くの人が訪れる人気スポットになっている。
藤の時期:8:00~18:00 紅葉時期:9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
北九州市高速道路「大谷IC」から20分
福岡県|北九州市小倉北区
美しい庭園で礼法を学ぶ
小倉城の城主、小笠原氏の別邸であった下屋敷(御遊所)跡に再現した武家屋敷。書院ゾーン、展示ゾーン、茶の湯が体験できるゾーン、庭園ゾーンがある。
通年9:00~20:00、7・8月の金・土曜は~21:00、11~翌3月は~19:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR鹿児島本線西小倉駅から徒歩7分
福岡県|北九州市門司区
尖塔がそびえる優雅なたたずまい
幾何学的な八角形の塔と、煉瓦に見えるオレンジ色のタイルが印象的。北九州市出身のイラストレーターわたせせいぞう氏の作品を展示するギャラリー、地元アーティストの作品が並ぶコーナーがある。
通年9:00~17:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
福岡県|北九州市
和布刈公園は標高175メートルの古城山一帯に整備されている。展望台からは関門海峡の大パノラマが広がり夜景も素晴らしく、映画やテレビコマーシャルなどの撮影で使われることも多い。春は千本の桜が咲き誇り、花見客で賑わう。
JR門司港駅より西鉄バス「和布刈公園前」より徒歩15分
福岡県|北九州市
到津の森公園は、2002年にリニューアルされてオープンした動物園で、100種類近い動物が飼育されている。動物の自然な生態が見られるよう、動物それぞれの本来の生息地の環境に近づけた飼育環境造りが行われている。また、動物展示だけではなく、園内には芝生広場や遊具施設などもある。
9:00~17:00(季節により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR八幡駅から車で10分
福岡県|田川郡
魚楽園は室町時代に活躍した禅僧であり水墨画家でもあった雪舟が作庭した庭園である。雪舟が、応仁の乱(1467年~1477年)の戦乱を逃れて九州に滞在していた約7年の間に策定した庭園の1つである。魚楽園という名称は、江戸時代の漢学者・村上佛山が中国の詩経の大雅篇の一文から引用して命名したといわれている。四季それぞれの情景が美しい庭園だが、特に紅葉の名所として知られ、例年11月中旬から下旬に見頃を迎える。
10:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
大分自動車道「甘木IC」から50分
福岡県|北九州市
昭和池公園は周囲2.5キロの昭和池一帯を整備した公園で、春には池を取り囲むように桜が咲き誇る。例年、3月下旬から4月上旬に見ごろを迎える。
東九州自動車道「苅田北九州空港IC」から5分
福岡県|北九州市
江戸時代初期、豊前の領主として入国した細川忠興が創建した神社。産業隆盛・厄除け・縁結びのご利益で知られる。例大祭の「小倉祇園太鼓」は390年以上の歴史を持ち、京都の「祇園祭」、博多の「博多祇園山笠」と共に「全国三大祇園」に数えられる。
JR西小倉駅から徒歩10分
福岡県|北九州市
旧古河鉱業若松ビル(大正8年、1919年)、石炭会館(明治38年、1905年)、上野ビル(大正2年、1913年)などが残っており、若松地区が石炭景気に沸いていた時代の名残が感じられる通り。赤色が印象的な若戸大橋も一望することができる。
JR若松駅から徒歩5分
福岡県|北九州市
4haの広さを誇る大芝生広場や、珍しい動植物に囲まれてジャングル探検気分を味わえる熱帯生態園のほか、年間通じて50種、30万株を超える花々が園内を彩る。2019年5月には全長160メートルを超えるブランコが設置され、「最も長いブランコセット」としてギネスの世界記録に認定された。一度に100人が乗れるということで話題になっている。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
北九州都市高速道路「黒崎IC」から20分
福岡県|北九州市
官営八幡製鐵所は1901年(明治34年)に操業を開始した製鉄所で、第二次世界大戦前は日本の鉄鋼生産量の過半を製造していた。現在は、新日鐵住金の製鉄所として操業をしている。官営八幡製鐵所の関連施設の幾つかが世界遺産の構成資産に登録されおり一般公開はされていないが、旧本事務所のみ眺望スペースから見ることができる。旧本事務所は1899年に建てられ、1922年まで本事務所として使用された。
9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JRスペースワールド駅から徒歩10分
福岡県|北九州市
小倉城藩主・小笠原氏の下屋敷跡を整備した文化施設。江戸時代の遺構を元に、大名庭園と屋敷が再現されている。施設内には、日本の礼法や伝統文化を紹介する展示室や、抹茶を楽しめる立礼席などがある。
9:00?18:00(11月?3月は17:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR西小倉駅より徒歩7分
福岡県|北九州市
明治時代の文豪・森鴎外が軍医部長として小倉に赴任した際、1899年から約1年半住んだ家。当時の生活風景を再現し、鴎外の年譜を展示している。表庭に茂る夾竹桃と百日紅は当時からのもので、鴎外の小説『鶏』にも登場する。
10:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR小倉駅より徒歩10分
福岡県|北九州市
福岡県|北九州市
DVDや自動車部品に使われる樹脂や下水処理に用いる高分子凝集剤などを製造する三菱ケミカルの工場夜景。三本の煙突は八幡(黒崎)エリアの象徴で、海側や山側など見る場所を変えて様々な夜景を楽しむことができる。
JR黒崎駅から車で5分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!