神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。
カテゴリを選択する
観光・カルチャー
変更
観光・カルチャーを絞り込む
絞り込む▸
全276件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
愛知県|名古屋市
老舗洋食器メーカー「ノリタケ」が運営する施設。創立100周年を記念して工場の跡地に建てられ、絵付け体験や工場見学、初期の作品展示などが行われている。高級品からアウトレットまで揃うショップも併設。
10:00~17:00 ※施設により異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
・地下鉄「名古屋」駅から地下鉄「亀島」駅下車。徒歩5分 ・JR「名古屋」駅より徒歩15分 ・名鉄「名古屋」駅から、名鉄「栄生」駅下車。徒歩15分
愛知県|名古屋市西区
星空に包まれる贅沢な空間で癒やしのひととき
“エンターテインメント性を重視したプラネタリウム”という新たな切り口で、名古屋市民や周辺地域の人へ、癒やしと心地良さを届ける「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA 」。美しい星空と没入感が味わえる全天周映像は、非日常な体験を求める人たちに、最適なコンテンツとして人気を博している。リアルさを追求したこだわりの投映技術や、魅力あふれる映像作品で、これまで知らなかった宇宙や星空の物語を知っていく。そんな贅沢な時間は、心を豊かにしてくれて落ち着くひとときが過ごせるだろう。
10:00~21:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]名古屋高速道路都心環状線丸の内ICより約7分 [電車]名古屋市営地下鉄東山線亀島駅より徒歩約8分
愛知県|名古屋市中村区
劇団四季の専用劇場
「舞台と客席に一体感がある、濃密な空間」をコンセプトとした劇団四季の専用劇場。約1200席あり、どの席からも舞台が近く感じられる。親子観劇室やショートクッションの貸し出しもあり、親子で安心して楽しめる。
通年公演により異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR名古屋駅から徒歩13分、または地下鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅から徒歩10分
静岡県|浜松市
高さ18mの鳥居がシンボルで、浜名湖を一望できる公園。潮干狩りや海水浴、レンタサイクル、遊覧船、釣りなどの様々なレジャーが楽しめる。海水浴場は環境省による水質調査で5段階評価の最高位「AA」を取得している。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR弁天島駅から徒歩3分
愛知県|蒲郡市
387mの橋で陸と結ばれている島。島全体が天然記念物に指定されている。238種もの暖地性植物が生息し、島中央には縁結びの神様、八百富神社が鎮座する。遊歩道が整備され、30分ほどで島を一周できる。
JR蒲郡駅から徒歩20分
愛知県|安城市
自然と親しむ花と緑の公園
かつて安城市が「日本デンマーク」と呼ばれていた歴史にちなんで誕生した公園。四季の花が咲き誇る園内で、散策や地元グルメが楽しめる。体験プログラムも好評。
通年|9:30~16:30(閉園17:00、時期、イベントにより異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄西尾線桜井駅から市内循環(あんくるバス)桜井西線で8分、デンパーク下車すぐ
三重県|鈴鹿市
梅の栽培を研究するために整備された庭園。日本各地から梅の名木が約200本集められており、開花時期のみ一般に開放される(開花時期はおおむね2月中旬~3月末頃)
東名阪自動車道鈴鹿ICから5分
愛知県|名古屋市東区
居心地のいい都心のオアシス
空中に浮かぶガラスの大屋根「水の宇宙船」がシンボル。夜にはライトアップも行われ、フォトジェニックスポットとして人気。芝生が広がる「緑の大地」やイベントスペース「銀河の広場」のほか、約30のショップが集まる。
通年|銀河の広場は6:00~23:00、水の宇宙船、物販ショップは10:00~21:00、飲食は~22:00、サービスは~20:00、一部ショップにより異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
地下鉄栄駅からすぐ
三重県|伊勢市
毎日がお祭りのような賑やかさ
おはらい町のほぼ中央にあり、約50の店が集まっている。江戸から明治期にかけての伊勢路の町並みを、建築物の移築などで再現したレトロな雰囲気が魅力だ。伊勢ならではのグルメもそろう。
通年9:30~17:30(時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
愛知県|半田市
明治時代に建てられた歴史を体験できる施設
名古屋鉄道住吉町駅より徒歩約5分の「半田赤レンガ建物」は、1898年に「カブトビール」の製造工場として誕生。設計者は明治建築界の巨匠「妻木頼黄」で、現存するレンガ建造物としては、日本で五本の指に入る規模を誇る。ビール工場の遺構は極めて少なく、とても貴重な建造物だ。施設ではカブトビール誕生の歴史を紹介した「常設展示室」や、復刻したカブトビールが味わえるカフェ、お土産ショップなどがあり、幅広いテーマが面白い「半田赤レンガマルシェ」も定期開催している。名古屋を訪れたらぜひ立ち寄りたい。
9:00~17:00※カフェは10:00~17:00(LO16:30)、常設展示室は9:00~17:00(最終受付16:30)、ショップは10:00 ~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]知多半島道路・知多横断道路半田中央ICより約10分 [電車]名鉄河和線住吉町駅より徒歩約5分
静岡県|浜松市浜名区
約2億5千万年前にできた神秘の鍾乳洞を探検しよう
静岡県浜松市の竜ヶ石山にある「竜ヶ岩洞」は、約2億5千万年前の地層という石灰岩地帯に形成された総延長約1,000mと規模の大きい鍾乳洞で、約400mを一般公開。年間平均気温は約18℃と夏は涼しく、冬は暖かな洞窟探検が楽しめる。落差30mの大滝は圧巻で、悠久の時が生んだ神秘の地底世界のパワーを体感しよう。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]新東名高速道路浜松いなさICより約10分 [バス]天竜浜名湖鉄道天浜線金指駅にて遠鉄バス奥山行きに乗車、「竜ヶ岩洞入口」停留所より徒歩約7分
愛知県|名古屋市中区
花と緑に囲まれたライフスタイルガーデン
「人々の憩いの場、交流・にぎわいの場」をコンセプトに、5つの屋外庭園と建物内のクリスタルガーデン、イタリアンレストラン、カフェ、フラワーショップ、ワイナリーを備えた庭園。
通年9:00~17:30(庭園内施設は施設により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
地下鉄矢場町駅から徒歩5分
岐阜県|関市
山中にある「根道神社」。その参道脇の池が、フランス人の印象派画家・モネが描いた池のようだとして近年SNSで人気を集めている。常に地下水が流れ込むため水が透き通っており、睡蓮の葉の下を鯉が泳ぐ様子はまさにモネの絵のようである
JR岐阜駅から車で60分
静岡県|湖西市
キャンプとドッグランやカフェなどが楽しめる複合施設
静岡県浜名湖のほとり、新居弁天にある複合公園施設「浜名湖パークビレッジ」。キャンプエリアには「オートサイト」「フリーサイト」「ペットサイト」「RVサイト」を備え、広いドッグランやBBQガーデン、カフェレストラン、ドッグカフェ、バレルサウナ、足湯などもある。四季折々に遊べるお出かけスポットとしておすすめ。
レストラン:10:00~17:00※17:00以降の予約がある場合変動あり、ドッグラン:9:00~18:00、サウナ:9:30~17:30(日・祝前日は9:30~21:00)、キャンプチェックイン:11:00~17:00、キャンプチェックアウト:10:00、電話受付時間:9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]東名高速道路舘山寺スマートICより約25分
岐阜県|高山市
太古のロマンあふれる神秘的な鍾乳洞を満喫
約900mと日本屈指の標高を誇る「飛騨大鍾乳洞」は、約2億5000万年の時をかけ造られた大自然の神秘。平均気温は年間約12℃で、夏の7~9月は避暑地として、冬の1~3月上旬は「氷の渓谷」を開催し巨大な氷柱観覧ができ、ペットと一緒に楽しめるのも嬉しい。「恋人の聖地」であり、ロマンチックな写真撮影も好評だ。「洞窟低温貯蔵酒蔵」があり、お酒は長期貯蔵してお土産店で販売しているので、訪れた記念に購入しよう。
4~10月:8:00~17:30(最終受付17:00)、11~3月:9:00~16:30(最終受付16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]中部縦貫自動車道高山ICより約30分 [バス]濃飛バス新穂高ロープウェイ行「鍾乳洞口」停留所より徒歩約30分※無料送迎シャトルバスあり
静岡県|静岡市
日本全国の「東照宮」発祥の地。江戸幕府の初代将軍・徳川家康の遺命で久能山に遺体が埋葬され、家康を祀る神社が建てられた。社殿は国宝に指定され、併設の博物館では家康と歴代徳川将軍ゆかりの品々を収蔵。景勝地である「日本平」山頂とロープウェイで結ばれている。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
・JR静岡駅から無料シャトルバスで30分、「久能山下」下車、徒歩20分 ※久能山下からは1,200段の石段 ・東名高速道路「清水IC」から40分、日本平山頂に駐車。日本平山頂からロープウェイで5分
岐阜県|美濃加茂市
豊かな自然とアドベンチャー体験を満喫
岐阜県美濃加茂市にある体験型テーマパーク「ぎふ清流里山公園」内のアクティビティ施設。中京地区で最長という333mものジップライン「メガジップ」は、公園上空を一気に駆け抜ける爽快感が人気だ。最大の高さが約9mという新感覚空中アスレチック「エアリアル」や、小さい子どもでも遊べる「スカイジャム」など、家族で冒険気分を満喫できる。
9:30~16:30(最終受付16:29)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]東海環状自動車道美濃加茂ICより約2分 [電車]JR高山本線美濃太田駅より車で約10分 [バス]あい愛バス3公園連絡線「ぎふ清流里山公園」停留所より徒歩約1分
愛知県|名古屋市
東谷山の麓にある農業公園。豊かな自然の中、約190品種もの果物を栽培する果樹園や、熱帯果樹の温室などがある。収穫された果物は購入も可能。花見の名所でもあり、4月上旬には1000本の桜が咲く
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名古屋駅から、JR「大曽根」駅下車。ゆとりーとライン「大曽根」駅から、高蔵寺行き「東谷橋(とうごくばし)」バス停下車徒歩15分
愛知県|蒲郡市
三河湾を望む海のテーマパーク。伝説の港町をイメージした園内で、多彩なアトラクションが楽しめる。冬には幻想的なイルミネーションも行なわれる。
10:00~20:30(施設・季節により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!