アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク! 他にも、小学校で習った理科を応用した不思議な現象を体感できる科学館や、古代の人々の足跡をたどれる資料館などが勢ぞろい。見る者を圧倒する世界に浸ろう。
カテゴリを選択する
美術館・博物館
変更
エリアを絞り込む
全国の美術館・博物館を見る▸絞り込む▸
美術館・博物館を絞り込む
絞り込む▸
全5件:1−5件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
熊本県|上益城郡
1990年以降、御船町周辺で恐竜の化石がまとまって発見されたことを機に建てられた博物館。御船町で発掘された日本初の肉食恐竜の化石をはじめ、海外で発掘された化石などを展示する。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
九州自動車道「 御船IC」から10分
熊本県|熊本市
「熊本城」の二の丸公園の一角にある総合美術館。古代から現代美術まで、約5400点を収蔵する。「細川コレクション常設展示室」では、熊本藩主・細川家ゆかりの名品を観覧できる
9:30~17:15
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR熊本駅→熊本城周遊バスで30分、バス停:桜の馬場城彩苑下車、徒歩10分
熊本県|熊本市
五高は正式には第五高等中学校といい、明治政府によって1886年に公布された中学校令によって全国に5つ設置された官立高等中学校のうちの一つである。高等中学は帝国大学への進学を目的として設立され、五高では小泉八雲や夏目漱石などの著名人が教鞭をとった。五高の校舎は1889年に建てられたもので、全国の高等中学のうち建設当時の場所に校舎が残っているのは五高だけである。
10:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR竜田口駅からバスで10分、「竜田自然公園入口」下車、徒歩5分
熊本県|熊本市
ギリシャ出身で「耳なし芳一」や「雪女」などの怪談で有名な文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が明治24年(1891年)に英語教師として熊本に赴任した際に住んだ家。八雲が当時礼拝していたといわれる神棚や、ゆかりの品が展示されている。
9:30~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR熊本駅から路面電車で20分、「通町筋」下車、徒歩5分
熊本県|熊本市
田原坂西南戦争資料館は、日本最後の内戦・西南戦争の激戦地だった田原坂にある資料館である。1877年に始まった西南戦争では、西郷隆盛率いる薩摩軍と明治政府軍が約7ヶ月にわたり戦い、薩摩軍約5万、政府軍約6万人が動員され両軍合わせて14,000人が戦死したといわれる。田原坂では1877年(明治10)3月4日から20日までの17日間、戦いが繰り広げられた。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
九州自動車道「植木IC」から15分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!