日帰りで楽しむ埼玉県の自然・絶景

海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

埼玉県

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

自然・絶景

変更

×

エリアを絞り込む

全国の自然・絶景を見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 栃木県
  • 茨城県
  • 群馬県

絞り込む▸

×

自然・絶景を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸・絵付け体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全55件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 三十槌の氷柱

    三十槌の氷柱
    三十槌の氷柱
    三十槌の氷柱

    埼玉県|秩父市

    山の斜面から染み出した水が、冬の寒さで氷柱となり成長する。時期により姿が変わる天然の芸術作品だ。毎年1月上旬頃から氷柱を見学することができる

    8:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    秩父鉄道「三峰口駅」から「秩父湖」行きバス乗車、「氷柱の入口」で下車。

  • 羊山公園

    羊山公園
    羊山公園
    羊山公園

    埼玉県|秩父市

    秩父のシンボル武甲山が見える丘陵地に広がる芝桜の丘。芝桜の植栽面積は関東でも有数の規模を誇り、春には白やピンクの花で一面が覆われる

    芝桜の見頃:4月から5月上旬

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武秩父線「西武秩父駅」または秩父鉄道「秩父駅」下車 徒歩約20分

  • 三峯神社

    三峯神社
    三峯神社
    三峯神社
    三峯神社
    三峯神社
    三峯神社

    埼玉県|秩父市

    標高1102m、奥秩父三峰山の山頂にある神社。 約2000年前、日本武尊が伊弉諾尊と伊弉册尊を祀ったのが始まり。勇猛さと忠実さから、この神社では狼が遣い神に定めれており、狛犬に替わり狼像が設置されている珍しい神社だ

    6:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武秩父駅からバスで75分、終点下車徒歩10分

  • トトロの森(狭山丘陵)

    トトロの森(狭山丘陵)
    トトロの森(狭山丘陵)
    トトロの森(狭山丘陵)

    埼玉県|所沢市

    映画「となりのトトロ」の舞台になった森。東京と埼玉にまたがる広大な狭山丘陵の自然を守るために設立された基金が、森を買い上げて保全している。

    見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武線西武球場前駅から徒歩15分~30分(施設により異なる)

  • 武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)

    武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)
    武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)
    武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)
    武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)
    武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)

    埼玉県|さいたま市

    2,000年前、孝昭天皇時代の創建。埼玉県の都市「大宮」の名前はこの神社が由来である。毎年の例大祭には、皇室からの勅使が列席するなど由緒ある寺社である。

    5:30~17:30(5月~8月は5:00~18:00、11月~2月は6:00~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東武野田線大宮公園駅から徒歩15分。JR大宮駅から徒歩20分

  • メッツァビレッジ

    メッツァビレッジ
    メッツァビレッジ

    埼玉県|飯能市

    フィンランドの作家・トーベヤンソン(Tove Jansson)によって描かれた「ムーミン」の世界をテーマにした施設。「メッツァ」はフィンランド語で「森」を意味する言葉で、ムーミンのテーマパークと北欧の生活をテーマにしたショッピングモールとで構成されている。ムーミンのテーマパークは、本拠地フィンランド以外では海外初進出となる。

    10:00~20:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武線「飯能駅」からバスで13分

  • 元荒川の桜並木

    元荒川の桜並木
    元荒川の桜並木
    元荒川の桜並木
    元荒川の桜並木

    埼玉県|鴻巣市

    「日本の桜名所&名桜600景」に数えられる桜の名所。川の両岸2.5kmに及ぶ500本の桜並木が水面を飾る

    JR吹上駅から徒歩5分

  • 宝登山ロープウェイ

    宝登山ロープウェイ
    宝登山ロープウェイ
    宝登山ロープウェイ

    埼玉県|秩父郡

    標高497mの宝登山に架設されているロープウェイ。山頂までを約5分で結び、山頂駅周辺には蝋梅やツツジなどの花とともに秩父連山の眺望を楽しむことができる

    9:40~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    秩父鉄道長瀞駅から徒歩20分

  • 長瀞渓谷

    長瀞渓谷
    長瀞渓谷
    長瀞渓谷
    長瀞渓谷
    長瀞渓谷
    長瀞渓谷

    埼玉県|秩父郡

    長瀞渓谷は荒川上流部にある渓谷で、国の名勝および天然記念物に指定されている。1878年、ドイツ人地質学者が日本各地の地質調査を行った結果、数多くの地質現象を観察することができる場所として長瀞の地質学的価値の高さが認められた。現在、長瀞一帯は人気観光地としてだけではなく、地質学研究の拠点としても知られている。

    秩父鉄道「長瀞駅」周辺

  • 天空のポピー畑

    天空のポピー畑
    天空のポピー畑
    天空のポピー畑

    埼玉県|秩父郡

    標高500m、5haの広大な敷地に1,500万本のポピーが咲き誇る。ポピーの開花時期(例年5月中旬~6月中旬)は、秩父鉄道皆野駅前から無料のシャトルバスが運行する(駅前から会場まで25分)※地図上のピンは、シャトルバス乗り場の場所

    5月上旬~6月中旬

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    無料シャトルバス乗り場は秩父鉄道皆野駅徒歩3分

  • 熊谷桜堤

    熊谷桜堤
    熊谷桜堤
    熊谷桜堤
    熊谷桜堤

    埼玉県|熊谷市

    江戸時代から桜の名所として知られ「さくら名所100選」に選定されている。2kmにわたり約500本の桜並木が続く。桜祭の期間中は18:00から21:00までライトアップされる。例年、見頃は3月下旬~4月上旬

    JR熊谷駅から徒歩5分

  • 宝登山神社

    宝登山神社
    宝登山神社
    宝登山神社
    宝登山神社
    宝登山神社

    埼玉県|秩父郡

    寶登山神社は西暦111年の創建で、盗難・火災除けのご利益があるとされる。秩父神社・三峯神社とともに秩父三社と呼ばれ、2011年にミシュラングリーンガイドで1つ星に選定された。

    秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分

  • あけぼの子どもの森公園

    あけぼの子どもの森公園
    あけぼの子どもの森公園
    あけぼの子どもの森公園
    あけぼの子どもの森公園
    あけぼの子どもの森公園
    あけぼの子どもの森公園

    埼玉県|飯能市

    フィンランドの童話「ムーミン」の世界をモチーフにした公園。自然を相手に遊ぶことで創造力を育む事を目的としているため、この公園には遊具が無い

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武線元加治駅から徒歩20分

  • 城山公園

    城山公園
    城山公園
    城山公園

    埼玉県|桶川市

    城山公園は三ツ木城跡に造られた公園で、園の中央にある池では釣りができるほか、テニスコートやバーベキュー場など様々な用途で利用することができる。また、300本を超える桜が植えられている花見スポットとしても親しまれている。

    圏央道「桶川北本IC」から1分

  • 清雲寺

    清雲寺
    清雲寺
    清雲寺

    埼玉県|秩父市

    清雲寺は1424年に創建された寺院である。清雲寺は花見スポットとして知られており、樹齢600年を超える桜をはじめ境内には種類が異なる約30本の桜がある。例年、3月下旬から4月初旬に見ごろとなる。

    秩父鉄道「武州中川駅」から徒歩20分

  • 北浅羽桜堤公園

    北浅羽桜堤公園
    北浅羽桜堤公園

    埼玉県|坂戸市

    北浅羽桜堤公園は越辺川沿いに整備された公園で、1.2kmにわたり約200本の桜並木が続く。例年、3月中旬から下旬頃に見頃を迎える。

    関越自動車道「鶴ヶ島IC」から15分

  • 宝登山ロウバイ園

    宝登山ロウバイ園
    宝登山ロウバイ園
    宝登山ロウバイ園

    埼玉県|秩父郡

    標高497mの宝登山山頂に位置し、約3,000本の?梅が咲き乱れる。山頂から眼下には秩父盆地や山々も一望できる。また、2月中旬~下旬にかけては隣接する「梅百花園」の紅白色と?梅の黄色との見事な競演も楽しめる。

    秩父鉄道「長瀞駅」からハイキングコースで徒歩60分

  • 藤花園(牛島の藤)

    藤花園(牛島の藤)

    埼玉県|春日部市

    国の天然記念物に指定されている藤の巨木があり、「牛島の藤」と呼ばれ親しまれている。樹齢1,200年とも言われ、花房の長さは長いもので2m程となり、4月下旬~5月上旬の見頃の時期のみ開園する。

    8:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東武野田線「藤の牛島駅」から徒歩10分

  • 長瀞カヌーテ

    長瀞カヌーテ
    長瀞カヌーテ
    長瀞カヌーテ
    長瀞カヌーテ
    長瀞カヌーテ
    長瀞カヌーテ

    埼玉県|大里郡

    カヌーとカヤックがのんびり楽しめる施設

    1989年設立の「長瀞カヌーテ」は、カヌーとカヤックの体験場。川遊びの一大プレイスポット長瀞町でいち早くカヌーとカヤックを始めた施設で、体験をはじめカヌーやカヤックが上手くなりたい人のスクールも開催。ベテランのスタッフが丁寧に教えてくれるので初心者も楽しい。カヌーは子どもと大型犬の同乗OKで、家族や仲間、カップルで遊べる。

    9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]関越自動車道花園ICより約15分 [電車]秩父鉄道波久礼駅より徒歩約4分

  • 美の山公園

    美の山公園
    美の山公園
    美の山公園
    美の山公園
    美の山公園
    美の山公園

    埼玉県|秩父郡

    標高581.5メートルの蓑山山頂にある県立自然公園。桜(4月中旬から5月上旬)、ツツジ(5月)、紫陽花(6月下旬から7月上旬)などの花見ができるほか、夜景スポットとしても知られる。

    終日開放

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    関越自動車道「花園IC」から40分

よくあるご質問

  • 「自然・絶景」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「海・港」「滝・名水」「山」「洞窟・鍾乳洞」「湖・池・湿原」「河川・渓谷」「橋・吊り橋」「島」「高原・丘・砂丘」「道・自然歩道」「樹木・森林・観察スポット」といった、さまざまな自然や絶景が観賞できるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。