海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
エリアを絞り込む
全国の自然・絶景を見る▸絞り込む▸
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全39件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
佐賀県|神埼郡
弥生時代(紀元前10世紀~紀元後3世紀中頃)最大規模の環壕集落跡である「吉野ヶ里遺跡」を中心とする公園。弥生時代の住居や祭殿、物見櫓が大規模に復元され、古代の雰囲気を体験できる。
9:00~17:00(6月~8月は18:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR吉野ヶ里公園駅から徒歩15分
佐賀県|鹿島市
1687年の創建で、その美しさから「鎮西日光」とも呼ばれる神社。京都の「伏見稲荷」、茨木の「笠間稲荷」ととともに「日本三大稲荷」のひとつに数えられる。外苑の「東山公園」はツツジの名所で、春には5万本の花が咲く。
JR肥前鹿島駅から祐徳稲荷神社行きバスで15分、「祐徳神社前」下車徒歩5分
佐賀県|唐津市
海面から高さ40mの断崖に、7つの洞窟が並ぶ景勝地。玄界灘の荒波が岩を侵食して穴を形成し、最大で間口3m・奥行110mに達する。遊覧船で見学でき、断崖の上には展望台や遊歩道が整備されている。
・大手口バスセンター(JR唐津駅徒歩10分)から呼子行きバス乗車、「七ツ釜入口」下車徒歩20分 ・長崎自動車道多久ICから60分
佐賀県|神埼市
佐賀県の実業家・伊丹弥太郎の別邸で、9年かけて築かれたことから「九年庵」の名が付いた。庭園の一面に生えた苔や美しい紅葉で知られ、春と秋のみ一般公開されている。
8:30~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR神埼駅からタクシー・バスで15分
佐賀県|三養基郡
遅咲きのひまわりとして知られ、10月下旬~11月中旬に約10万本が見頃となる。夏のひまわりとは一味違う趣が人気で、紅葉とのコラボレーションも楽しめる。雪が降れば、白い雪をまとったひまわりを見られる場合もある。
10:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
九州自動車道「鳥栖IC」から20分
佐賀県|唐津市
東松浦半島に突き出た小さな岬。美しい風景はもちろん、周辺はハイキング、釣り、キャンプ、海水浴など様々な楽しみ方ができるリゾートエリアとなっている。陸地から86mの桟橋でつながれた白い海中展望塔の窓からは海中観察が楽しめ、海上デッキからは玄界灘の島々を見渡すことができる。
JR唐津駅から徒歩5分の唐津バスセンターからバスで50分、「波戸岬」下車、徒歩5分
佐賀県|東松浦郡
浜野浦の棚田は、玄界灘を望む花の浦地区の小さな入り江につくられた棚田。四季折々に美しい景観を楽しむことができるが、3月には鑑賞用の菜の花が植えられ一面が黄色く色づく。田植え時期の水を張った田に夕日が映り込む光景も美しい。
西九州自動車道「北波多IC」から25分
佐賀県|藤津郡太良町
干潮の時に姿を現す、有明海の沖へと続く道路。この道路は太良町の漁業になくてはならない荷揚げ用の作業用道路で、特に冬場の海苔の養殖時期はこの海中道路を利用した作業が盛んに行われる
JR多良駅から徒歩10分
佐賀県|武雄市
御船山の西麓に広がる日本庭園。1845年、武雄藩28代領主・鍋島茂義が3年の歳月を費やして造園した。園内では四季折々の花が咲き、春には5000本の桜と5万本のツツジが見事な景観を作る。
8:00~17:00 (4/1~5/5は17:30まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
・JR武雄温泉駅から嬉野行きバス乗車(10分)、「御船山楽園前」下車徒歩1分 ・JR武雄温泉駅からタクシーで5分
佐賀県|唐津市
標高284mの鏡山山頂にある展望台。国の名勝「虹の松原」や唐津市街地、唐津湾と彼方の島影までも一望できる。山頂には休憩所や広場が整備されており、桜やツツジなどの名所となっている
見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR虹ノ松原駅から車で15分
佐賀県|唐津市
約100万本の松が群生する松林で、長さ約4.5km、幅約0.5kmに及ぶ。国の特別名勝地で、静岡県の「三保の松原」、福井県の「気比の松原」とともに「日本三大松原」のひとつに数えられる。
JR虹ノ松原駅
佐賀県|唐津市
呼子町の本土と加部島をつなぐ橋。全長約728mで、橋の先の加部島には公園やグルメスポット、日本三大伝説のひとつ「佐用姫伝説」が残る「田島神社」がある。
JR唐津駅から呼子行きバスで30分、「呼子」下車。加部島行きバスに乗り換えて10分 ・九州自動車道多久ICから60分
佐賀県|唐津市
高さ45m・幅10m、豪快な水流で「男滝」とも呼ばれる滝。滝の横には「生目観音」が祀られており、この淵の水で目を洗うと眼病が治ると伝えられる。
JR筑肥線浜崎駅からタクシーで25分・長崎自動車道佐賀大和ICから45分
佐賀県|唐津市
九州一ともいわれる豪快な滝。一帯は公園として整備され、春は桜、夏は深緑、秋は紅葉が滝を彩る。特に6月から7月はアジサイの名所として知られている
JR相知駅からタクシーで7分・長崎自動車道多久ICから25分
佐賀県|小城市
「珠簾の滝」の別名をもつ
全国名水百選に選ばれている高さ75m、幅13mの滝。「珠簾の滝」とも呼ばれ、清流が垂直に流れ落ちる。滝の周辺には、清流にさらされた鯉を使った料理を出す店が集まる。
通年 見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR唐津線小城駅からタクシーで13分
佐賀県|佐賀市
佐賀県|伊万里市
高尾山公園は標高80メートルの高台にある公園で、園内にある展望所からは伊万里湾に浮かぶいろは島を望むことができる。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西九州自動車道「南波多谷口IC」から10分
佐賀県|杵島郡
縫ノ池は中央部の小島に神社がある小さな池で、平安時代末期の伝承に名前が出てくる歴史ある池である。この地域は九州有数の穀倉地帯であり、灌漑用水や飲料水として地下水を利用し続けた結果、1958年に池は干上がってしまった。その後、2001年から水道水源を川の水に切り替えたところ、水が再び湧くようになり現在では水が満たされた美しい姿を見ることができる。
長崎自動車道「武雄北方IC」から20分
佐賀県|武雄市
武雄の大楠は武雄神社の境内奥にあり、推定樹齢は3000年といわれる。1963年の落雷で10メートルほどの幹を失ったが、現在も全国7位の巨木である。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
長崎自動車道「武雄IC」から10分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!