海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全46件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
宮城県|仙台市青葉区
駅ナカで気軽に牛たん焼きと寿司を
JR仙台駅3階にある2つのグルメストリート「牛たん通り」と「すし通り」には、人気の牛タン店5店舗と、すし店4店舗が入店。杜の都の玄関口で宮城名物が味わえる。
通年10:00~22:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR仙台駅構内
宮城県|大崎市
鳴子峡は大谷川の浸食によって約1万年前から形成が始まり、現在では4㎞にわたって深い断崖が連なる渓谷美を楽しむことができる。一帯には鳴子温泉・東鳴子温泉・川渡温泉・中山平温泉・鬼首温泉が点在し、5つを総称して鳴子温泉郷と呼ばれる。また、鳴子峡は宮城県を代表する紅葉の名所としても知られている。
東北自動車道「古川IC」から40分
宮城県|仙台市
秋保大滝は名取川上流域にあり、国の名勝および日本の滝百選に指定されている。秋保温泉から近いため観光客が多く、落差55mを誇る豪快な滝のすぐ近くにまで立ち寄ることができる。
東北自動車道「仙台宮城IC」から40分
宮城県|仙台市太白区
渓谷沿いをのんびり散策
秋保温泉街を流れる名取川沿いに、約1kmにわたって渓谷美が続く。清流や滝を眺めながら散策しよう。覗橋の上からは、ハート形の岩のくぼみ「覗橋ハート」が見られる。
通年 見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、のぞき橋下車すぐ
宮城県|大崎市
潟沼は鳴子温泉近くの標高306m地点にあり、日本有数の強酸性湖のため魚類は生息していない。湖の周囲からは硫化水素が発生しているので温泉地特有の腐臭が漂い、また、天候によって湖面の色が変化する。湖の周囲は遊歩道が整備されているので、1周を30分程で散策することができる。
JR鳴子温泉駅から車で10分
宮城県|仙台市
初代仙台藩主伊達政宗が1636年に死去したのち、第2代藩主忠宗は政宗の遺言に従って埋葬し「随宝殿」と名付けた。その後、2代藩主忠宗を祀る「感仙殿」、3代藩主綱宗を祀る「善応殿」が瑞鳳殿に隣接する場所に相次いで造られた。これらの建物は1945年7月10日のアメリカ軍による仙台空襲で焼失し、現在の建物は1979年以降に順次再建されたものである。
2月1日?11月30日:9:00?16:50(最終入館 16:30) 12月1日?1月31日:9:00?16:20(最終入館 16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
地下鉄東西線「大町西公園」駅から徒歩20分
宮城県|大崎市
ダイナミックに温泉が吹き上がる
地下20mから、熱湯が約20mも噴き上げる間歇泉・弁天。約10分おきに轟音とともに湯柱が上がる様子は、天に昇る竜に表現され、吹上温泉の名前の由来にもなっている。
3月下旬~11月下旬9:00~16:30、3月下旬~4月下旬は10:00~15:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR陸羽東線鳴子温泉駅から大崎市営バス鬼首線下りで30分、かんけつ泉下車、徒歩3分
宮城県|石巻市
愛媛県の青島とともに「猫の島」として知られる。大漁を招く存在として、昔からこの島では猫が大切にされてきた。 ※地図上のピンは、フェリー乗り場の位置を指し示しています
網地島ライン埠頭からフェリーで約45分。網地島ライン埠頭まではJR石巻駅からバスで10分
宮城県|刈田郡蔵王町
宮城と山形に跨る山脈の連山で、両県における主要観光地の1つ
宮城から山形にかけ山々が連なる蔵王。広大な高原地は高山植物も多く、山に囲まれた雄大な自然の景観が楽しめる。シンボルであるエメラルドグリーンの火口湖、御釜など多くの名所がある。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車、タクシーで40分
宮城県|宮城郡
松島は約260の島々で構成されていて、京都府の天橋立・広島県の宮島(厳島)と並び「日本三景」と称される。眺望が良いことで知られ「松島四大観」呼ばれる四か所のほか「長老坂」など展望所が各所に点在し、平安時代以降は和歌の題材としてしばしば読まれるなど文化的にも古来から日本人に親しまれてきた。また、月見の名所としても有名で、1922年にはアインシュタインが観月のために松島を訪れた。
施設に拠る
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松島海岸駅付近
宮城県|刈田郡
宮城県|仙台市
小学校建設予定地の2万年前の地層から発見された遺跡を保存し公開している。施設の展示スペースの80%を遺跡が占める
9:00~16:45
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
南北線長町南駅から徒歩5分
宮城県|栗原市
「栗駒山」は宮城県・岩手県・秋田県の3県にまたがる標高1,626mの独立峰である。その中で、「いわかがみ平」は宮城県側の栗駒山を代表する観光地。豊富な高山植物が自生し、また紅葉の名所としても知られている。紅葉の見頃は9月下旬から10月上旬頃。
東北自動車道「若柳金成IC」から60分
宮城県|仙台市
宮城県|宮城郡松島町
松島湾内に浮かぶ島々と雄大な太平洋の眺めが満喫できる。松島島巡り観光船仁王丸で行く仁王丸一周コースは、仁王島などの名所を回り一周約50分(1500円)。また、ほかにも奥の細道周遊定期コース1500円や、奥松島・嵯峨渓周遊コース2500円などもある。
8:00~17:00(冬期は8:30~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松島海岸駅徒歩5分
宮城県|石巻市
神割崎は三陸復興国立公園内にある景勝地で、浸食によって割れた岩の間に波が押し寄せる迫力のある景観で知られる。また、毎年2月中旬と10月下旬には、岩の間から朝日を望むことができる。公園内にある神割崎キャンプ場にある100本を超える河津桜は、静岡県の住民グループから震災復興を願って贈られたもので例年3月中旬から下旬頃が見ごろとなる。
三陸自動車道「河北IC」から35分
宮城県|仙台市
弘安年間(1278年~1288年)創建。かつては学問の中心として栄えた。現在はあじさいの名所として知られ、6月には1,200株のあじさいが一斉に花を咲かせる。特に山門までの参道に咲くあじさいが階段の両脇からあふれ出す様子が見所だ。
JR北仙台駅から徒歩12分
宮城県|大崎市
鳴子ダムは1958年に竣工したダムで、紅葉で有名な鳴子峡や鳴子温泉の近くにあり、ダム湖の荒雄湖を含め栗駒国定公園に指定されている。毎年ゴールデンウィーク期間の3日間のみ放流が行われ、水紋の美しい様子が簾のように見えることから「すだれ放流」と呼ばれる。
東北自動車道「古川IC」から40分
宮城県|刈田郡
仙台市・山形市・福島市からそれぞれ1時間程度であるため観光客が比較的多いダム。 湖中央部には高さ77mの大噴水が設置されている。また、点検のための監査廊内部が冬季限定でイルミネーションで照らされる。
東北自動車道「白石IC」から40分
宮城県|刈田郡蔵王町
蔵王連峰を東西に横断し、山形県と宮城県とをつなぐ山岳道路。冬期閉鎖が解除される4月半ば頃から5月上旬までの間、10mを超える雪の壁を見る事ができる。また、蔵王の人気スポット「お釜」には、エコーラインから行くことができる
東北自動車道「白石IC」から80分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!