【甲信越】スキー・スノボーをするならここ!長野観光におすすめの人気スキー場17選
2024/09/24
2024/08/02
長野県は豊かな自然が数多く残る場所として、国内のみならず海外からも人気の観光エリアです。ここでは今なお残る大自然を身近に感じながら、さまざまな体験型アクティビティを楽しめます。この記事では、夏の旅行におすすめな長野県の避暑地を20カ所ご紹介します。誰もが知っている定番スポットから、まだまだ知られていない穴場スポットまで、魅力的なスポットを掲載しているため、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
目次を開く ▼
白糸の滝は、軽井沢にある清涼感あふれる滝です。湧き出す地下水が幅約70mの岩肌をつたい、無数の細い糸のように流れ落ちる姿が美しいと評判です。滝を形成する豊富な地下水は、水が濁りにくくいつでも絶景を楽しめます。また、最寄りのバス停からは徒歩約3分とアクセス良好なスポットです。滝の近くでひんやりとした空気を感じれば、心も体もリフレッシュできるでしょう。
白糸の滝
長野県|北佐久郡軽井沢町
国立公園内に位置するアウトドアリゾート
広大な場内には電源付きサイトから直火可能なブッシュクラフトフィールド、芝生のフリーサイトまで揃う。小川や浅間山を望む大きな芝生広場のほか、最高8mのスカイアスレチックもあり、ファミリーに人気。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉山国有林2129
アクセス:上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道92号・43号で軽井沢市街へ。国道18号、県道133号経由で白糸ハイランドウェイへ進、キャンプ場案内看板を右折して現地。碓氷軽井沢ICから17km
営業時間:通年イン13:00、アウト11:00
長野県|北佐久郡軽井沢町
趣のある美しい風景とやわらかい湯が自慢
四季を通して、それぞれ趣異なる美しい風景と、澄み渡る源泉掛け流しの湯が自慢。木々のざわめきや鳥のさえずり、燃えるような紅葉や純白の雪景色など美しい軽井沢の大自然に癒される。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝温泉
アクセス:しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで5分、千ヶ滝温泉入口下車すぐ
営業時間:通年12:00~21:30(閉館)、土・日曜、祝日、特別日は10:30~22:00(閉館)
群馬県|吾妻郡
落差約10m、北軽井沢最大の滝。豊富な水流があり、周囲を木々で囲まれた自然美ある滝で、夏には涼を求めて多くの人が訪れる。
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
アクセス:JR軽井沢駅から北軽井沢行きバスで41分、北軽井沢下車
湯川ふるさと公園は、軽井沢の中央を北から南に流れる湯川沿いに作られた全長約2kmの軽井沢町民憩いの公園です。入園と駐車場ともに無料で、ファミリーや地元の家族連れでにぎわう穴場スポットです。総合遊具やドッグランのほか、芝生広場や休憩エリア、自然保全エリアもあります。広場から「湯川渓流」の看板を目印に歩くとたどり着く清流は、夏でも冷たくお子さんたちに大人気です。園内からは浅間山が一望でき、軽井沢らしい雰囲気を感じられます。
長野県|北佐久郡軽井沢町
伝統の木製おもちゃをコレクション
木製のくるみ割り人形やパイプ人形など300年以上の歴史をもつドイツ・エルツ地方の貴重な伝統工芸玩具やヨーロッパを中心とした知育玩具を収蔵。展示館にはおもちゃの体感コーナーもある。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉193塩沢・風越公園
アクセス:JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
営業時間:3~翌1月上旬9:30~16:30(閉館17:00)、11~翌1、3・4月は10:00~15:30(閉館16:00)
長野県|北佐久郡
ミュージアムパーク「ムーゼの森」にある絵本をテーマとする美術館。近現代に活躍する絵本作家の原画などの資料を展示している。四季折々の様々な企画展を行っており、静かな森の中で絵本の世界を楽しめる。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉182
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から15分
営業時間:3月~11月9:30~17:00 12月~1月10:00~16:00
長野県|北佐久郡
明治・大正時代のキリスト教伝道者・内村鑑三の功績を記念して建てられた教会。地上は礼拝堂、地下は内村の記念堂となっている。石造りの印象的なフォルムは、アメリカ人建築家、ケンドリック・ケロッグによるもの。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉(星野)
アクセス:しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩20分
営業時間:9:00~16:00
長野県|北佐久郡
木立の中に佇む由緒ある教会。大正時代、多くの文化人・著名人が集った「芸術自由教育講習会」が行われたことでも知られる。日曜13時半からの礼拝や、8月のキャンドルナイトなどのイベントには、誰もが参加できる。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2144
アクセス:しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩20分
営業時間:9:00~16:00
諏訪湖は、大小31の川が流れ込む信州最大の湖です。遊覧船をはじめ、手こぎや足こぎボートを湖上で楽しめるほか、湖畔の公園には足湯も設けられています。ボートで諏訪湖周辺の景色を水の上から楽しんだら、動かした手足を温泉で休ませリラックスできます。また、夏には日本全国でも有数の規模を誇る、諏訪湖祭湖上花火大会も開催されます。
諏訪湖
長野県|諏訪市
「ガラスの里」の施設内にあるガラス工芸作家ルネ・ラリックをはじめとする、現代ガラス工芸作家の美術館。他にはショップ、ガラス製作体験工房、レストランがある。ショップは国内最大級のガラスショップで、1点しかないものや、プレゼントにも最適な沢山の商品を販売している。
住所:長野県諏訪市豊田2400-7
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」から15分
営業時間:4月~9月9:00~18:00 10月~3月9:00~17:00 1月1日は10:00~
長野県|諏訪市
1598年築城の城。諏訪湖の水が壕の役目を果たし、難攻不落の「諏訪の浮城」と呼ばれた。近代になって取り壊されたが、1970年に天守閣が復興。3階から諏訪盆地を一望できる。城のある公園は桜や藤の名所となっている。
住所:長野県諏訪市高島1丁目20-1
アクセス:JR上諏訪駅から徒歩10分
営業時間:9:00~17:30
長野県|諏訪市
自然の力が感じられる
噴き上がる間欠泉と七つの温泉の湧出口「七ツ釜」の湯煙を楽しめる。諏訪湖の展望が抜群の3階には花火コーナーがあり、諏訪湖の花火の写真や資料を展示。
住所:長野県諏訪市湖岸通り2丁目208-90
アクセス:JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
営業時間:通年9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
長野県|諏訪郡
信濃國一宮・諏訪大社は、諏訪湖周辺に4箇所の境内地をもつ神社で、創建時期は不詳だが日本最古の神社の1つである。下社春宮にある真直ぐ800m程伸びる道路は、かつては春宮の専用道路で、多くの武士達が流鏑馬を競った馬場だった。 ※一宮:7世紀頃~10世紀頃に実施されていた律令制のもとで設定された地方行政区分内で、最も社格が高い神社
住所:長野県諏訪郡下諏訪町大門193
アクセス:JR下諏訪駅から徒歩20分
車山から鷲ヶ峰(わしがみね)にかけて、ゆるやかな起伏が続く場所にある霧ヶ峰は、緑の草原を高山植物が季節ごとに彩ります。日本のグライダー発祥の地としても知られている場所で、標高1600mほどの高原であるため7月や8月でも平均気温が20度前後と快適です。さわやかな高原の風を感じながらリフトに乗れば、八ヶ岳や富士山、日本アルプスなど360度の大パノラマを楽しめます。国の天然記念物にも指定された、霧ヶ峰三大湿原も一緒に立ち寄りましょう。
霧ヶ峰高原
長野県|茅野市
渓流沿いの静かな湯処でひと息
白樺湖から流れ出し、諏訪湖に注ぐ音無川の渓流の畔に建つ温泉館。川のせせらぎが耳に届く露天風呂が評判で、閑静な環境も保養向き。自家製の豆腐料理が味わえる食事処も好評。
住所:長野県茅野市北山2977-1
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖行きバスで25分、柏原下車すぐ
営業時間:通年11:00~19:00(閉館20:00)
長野県|茅野市
色とりどりのユリが咲き誇る
黄金アカシアと花の丘では、四季折々の草花や、夏には約80種類10万株のユリやフロックス、秋には黄金色に輝くアカシアを、リフトにのりながらゆったり眺めることができる。
住所:長野県茅野市白樺湖
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通大門街道経由白樺湖方面行きバスで50分、東白樺湖下車すぐ
営業時間:4月下旬~11月上旬10:00~17:30(閉園18:00、時期により異なる)
長野県|北佐久郡
観光道路「ビーナスライン」のほぼ中央、蓼科山の中腹にある湖。標高1500m、周囲約4kmの湖畔に高原リゾートが広がる。ホテルやショップが立ち並び、レジャー施設も充実。夏は花火大会、冬はスキー場が開かれる。
住所:長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」から30分
長野県|小県郡長和町
雨でも楽しめる体験コーナーも充実
魚のつかみ捕りや乗馬、バーベキューなど、さまざまな体験を楽しめる観光牧場。週末ともなると、家族連れで賑わっている。新鮮なミルクやソフトクリームも人気だ。
住所:長野県小県郡長和町大門3582
アクセス:JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
営業時間:4月下旬~11月上旬9:00~17:00(閉園)
白樺湖は、標高約1400mに位置する風光明媚な湖で、蓼科山(たてしなやま)とのコントラストが美しい景色を作り出します。多彩な高原植物を愛でながら歩くトレッキングや、カヌーツーリングなどアウトドアも楽しめます。毎年恒例の白樺湖夏祭り花火大会では、約1,500発の花火が打ち上げられ、夜の白樺湖や蓼科山をカラフルに彩る姿が見られるのが魅力です。
白樺湖
長野県|小県郡長和町
雨でも楽しめる体験コーナーも充実
魚のつかみ捕りや乗馬、バーベキューなど、さまざまな体験を楽しめる観光牧場。週末ともなると、家族連れで賑わっている。新鮮なミルクやソフトクリームも人気だ。
住所:長野県小県郡長和町大門3582
アクセス:JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
営業時間:4月下旬~11月上旬9:00~17:00(閉園)
長野県|茅野市
渓流沿いの静かな湯処でひと息
白樺湖から流れ出し、諏訪湖に注ぐ音無川の渓流の畔に建つ温泉館。川のせせらぎが耳に届く露天風呂が評判で、閑静な環境も保養向き。自家製の豆腐料理が味わえる食事処も好評。
住所:長野県茅野市北山2977-1
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖行きバスで25分、柏原下車すぐ
営業時間:通年11:00~19:00(閉館20:00)
長野県|茅野市
白樺湖畔に広がる「森の中の遊園地」
小さな子供でも安心して楽しめるキッズストリートや、かわいい動物たちに会えるわくわくどうぶつ王国も人気。パターゴルフ・展望リフト・美術館などもあり3世代で楽しめる。
住所:長野県茅野市白樺湖
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖経由車山高原行きバスで50分、東白樺湖下車すぐ
営業時間:4月中旬~11月中旬9:30~17:00(閉園)、GW・お盆は9:00~
御射鹿池(みしゃかいけ)は、八ヶ岳中信高原国定公園内(やつがたけちゅうしんこうげんこくていこうえんない)にあります。東山魁夷(ひがしやまかいい)氏の「緑響く」のモチーフとして有名です。標高約1500mの山中にある表情豊かな池は、鏡のような水面に四季折々の風景を美しく映し出します。水面に背景の山々が逆さに映り込む幻想的な光景を見れば、心が洗われリラックスできるでしょう。
長野県|茅野市
本格英国式庭園で癒やされる
約1万平方メートルの敷地に広がる日本初の本格的な英国式庭園。約5000種の植物コレクションが園内を彩り、四季を通じて楽しめる。ガーデニングスクールも開催している。カートやキャリーケースに入れておけば、ペットも一緒に入園することができる。
住所:長野県茅野市北山栗平5047
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、栗平下車すぐ
営業時間:通年9:00~18:00(閉園)、8月は8:30~、9~10月は~17:00(閉園)、11~翌3月は9:30~17:00(閉園)
長野県|南佐久郡佐久穂町
原生林に囲まれた天然湖
国道299号の最高地点、麦草峠の東南にある。標高が2100mを超える湖沼のなかでは、日本最大。池の周囲はシラビソやコメツガの樹海となっていて、一周約40分の散歩道もある。
住所:長野県南佐久郡佐久穂町千代里
アクセス:JR小海線八千穂駅から千曲バス麦草峠行きで1時間7分、白駒池入口下車、徒歩15分(バスは冬期、平日運休のため要確認)
営業時間:5月上旬~11月中旬
長野県|茅野市
渓流沿いの静かな湯処でひと息
白樺湖から流れ出し、諏訪湖に注ぐ音無川の渓流の畔に建つ温泉館。川のせせらぎが耳に届く露天風呂が評判で、閑静な環境も保養向き。自家製の豆腐料理が味わえる食事処も好評。
住所:長野県茅野市北山2977-1
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖行きバスで25分、柏原下車すぐ
営業時間:通年11:00~19:00(閉館20:00)
ビーナスラインの中でも、もっとも美しい高原といわれる車山高原では、四季折々の風景が息を呑むほどの絶景を作り出します。高山植物の宝庫でもあり、普段目にしない自然の姿を間近で観察できます。 ビーナスラインの中間地点である車山高原をベースに白樺湖や蓼科高原、霧ヶ峰や美ヶ原など一帯の高原リゾートを満喫でき、車山高原の代名詞であるニッコウキスゲは7月中旬から下旬が見頃となっています。
車山高原
長野県|北佐久郡
観光道路「ビーナスライン」のほぼ中央、蓼科山の中腹にある湖。標高1500m、周囲約4kmの湖畔に高原リゾートが広がる。ホテルやショップが立ち並び、レジャー施設も充実。夏は花火大会、冬はスキー場が開かれる。
住所:長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」から30分
長野県|茅野市
渓流沿いの静かな湯処でひと息
白樺湖から流れ出し、諏訪湖に注ぐ音無川の渓流の畔に建つ温泉館。川のせせらぎが耳に届く露天風呂が評判で、閑静な環境も保養向き。自家製の豆腐料理が味わえる食事処も好評。
住所:長野県茅野市北山2977-1
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖行きバスで25分、柏原下車すぐ
営業時間:通年11:00~19:00(閉館20:00)
長野県|小県郡長和町
雨でも楽しめる体験コーナーも充実
魚のつかみ捕りや乗馬、バーベキューなど、さまざまな体験を楽しめる観光牧場。週末ともなると、家族連れで賑わっている。新鮮なミルクやソフトクリームも人気だ。
住所:長野県小県郡長和町大門3582
アクセス:JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
営業時間:4月下旬~11月上旬9:00~17:00(閉園)
長野県|茅野市
色とりどりのユリが咲き誇る
黄金アカシアと花の丘では、四季折々の草花や、夏には約80種類10万株のユリやフロックス、秋には黄金色に輝くアカシアを、リフトにのりながらゆったり眺めることができる。
住所:長野県茅野市白樺湖
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通大門街道経由白樺湖方面行きバスで50分、東白樺湖下車すぐ
営業時間:4月下旬~11月上旬10:00~17:30(閉園18:00、時期により異なる)
原生林の中を通って行くと、目の前に現れるのが蓼科大滝です。高さ約25メートル、幅約10メートルと雑魚川(ざっこがわ)にある滝の中では最大級の大滝で、広い滝口から豪快に水が流れ落ちます。落差は小さいものの、大きな滝壷を持ち、夏でも涼しげな空間を作り出しています。また、季節ごとに変化する様子も魅力のひとつです。遊歩道の苔がついた石や木の根は滑りやすいため、訪れる際は服装にも注意が必要です。
蓼科大滝
長野県|茅野市
渓流沿いの静かな湯処でひと息
白樺湖から流れ出し、諏訪湖に注ぐ音無川の渓流の畔に建つ温泉館。川のせせらぎが耳に届く露天風呂が評判で、閑静な環境も保養向き。自家製の豆腐料理が味わえる食事処も好評。
住所:長野県茅野市北山2977-1
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖行きバスで25分、柏原下車すぐ
営業時間:通年11:00~19:00(閉館20:00)
長野県|茅野市
本格英国式庭園で癒やされる
約1万平方メートルの敷地に広がる日本初の本格的な英国式庭園。約5000種の植物コレクションが園内を彩り、四季を通じて楽しめる。ガーデニングスクールも開催している。カートやキャリーケースに入れておけば、ペットも一緒に入園することができる。
住所:長野県茅野市北山栗平5047
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、栗平下車すぐ
営業時間:通年9:00~18:00(閉園)、8月は8:30~、9~10月は~17:00(閉園)、11~翌3月は9:30~17:00(閉園)
長野県|北佐久郡
観光道路「ビーナスライン」のほぼ中央、蓼科山の中腹にある湖。標高1500m、周囲約4kmの湖畔に高原リゾートが広がる。ホテルやショップが立ち並び、レジャー施設も充実。夏は花火大会、冬はスキー場が開かれる。
住所:長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」から30分
美ヶ原高原は、王ヶ頭(おうがとう)を中心とした、標高約2000メートルの溶岩台地からなる、眺望抜群の高原です。美ヶ原の最高峰である王ヶ頭からは、富士山や八ヶ岳、北アルプスを眺められます。夏には、広大な草原に約200種類以上の亜高山植物が咲き誇る点も魅力です。霧のときに鐘を鳴らして登山者の安全を守るシンボルタワー「美しの塔」や、標高約2000mに位置する「道の駅美ヶ原高原」があります。高原散策を楽しんだ後は、道の駅でのんびり休憩しましょう。
長野県|上田市
美ヶ原高原にある野外彫刻を中心とした美術館。冬季は美術館への経路「ビーナスライン」の一部が通行止めになるため休館となる。屋外は彫刻作品、館内には絵画を中心に展示し、子どもの遊戯施設もある。
住所:長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」から90分
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
千畳敷カールは、高山植物の宝庫で、周遊約40分の遊歩道から花々を観賞できるスポットです。標高約2,500mを超える高山帯の岸壁の下に広がり、氷河が削り上げた姿は、普段見る経験の少ない光景でしょう。四季折々ダイナミックに変化する美しい景色を求めて、全国から多くの登山者や観光客が訪れる景勝地です。
千畳敷カール
長野県|駒ヶ根市
庭園風の30坪の露天風呂エリアが好評。レジャー設備も充実
庭園風の30坪の露天風呂エリアが好評。望む南アルプスの山容が美しく、ストレス解消には格好だ。アウトドアに人気の高い駒ヶ根高原という立地柄、レジャー設備も充実している。
住所:長野県駒ヶ根市赤穂23-170
アクセス:JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで10分
営業時間:通年11:00~21:00(閉館22:00)
長野県|駒ヶ根市
南信州屈指の祈願霊場として信仰を集める寺。860年に本聖上人によって開基され、不動明王を本尊とする。杉の巨木に囲まれた境内は四季折々の風情があり、約6万7千㎡の境内全域が庭園として国の名勝に指定される。
住所:長野県駒ヶ根市赤穂29番地
アクセス:中央自動車道「駒ヶ根IC」から10分
長野県|上伊那郡宮田村
長野県唯一のウイスキー蒸留所
標高798mと、ウイスキー蒸留所では、日本一高所に立つ。工場見学ではウイスキー、ワインなどの試飲や購入も可能。
住所:長野県上伊那郡宮田村4752-31
アクセス:JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで20分
営業時間:通年9:00~15:30(閉館16:00)
野尻湖は、信濃町の標高約650mの高原に位置する湖です。芙蓉(ふよう)の花に湖の形が似ており、「芙蓉湖」とも呼ばれます。長野県の天然湖としては、2番目に大きい湖です。湖畔からは斑尾山と黒姫山を眺めつつ、周辺散策やトレッキングが楽しめます。夏はSUPやカヌー、野尻湖を周遊する遊覧船が人気です。湖底からはナウマンゾウの化石が出土しており、湖畔にある野尻湖ナウマンゾウ博物館では太古の世界も学べます。
野尻湖
新潟県|妙高市
ICから5分とアクセス抜群。妙高山の山裾の特徴を活かした全国トップレベルの幅の広いコースで、初心者やファミリーも安心して楽しめる。野尻湖の眺望も最高。
住所:新潟県妙高市池の平温泉2457-1
アクセス:上信越自動車道「妙高高原IC」から5分
営業時間:8:30~16:30
新潟県|妙高市
1937年、日本で最初に国際スキー場として指定を受けた。4㎞のロングコースを楽しめる。キッズ専用エリアは駐車場脇にあり、ファミリーにうれしい。
住所:新潟県妙高市田切216
アクセス:上越自動車道「妙高IC」から8分
新潟県|妙高市
日本有数の豪雪地帯にあるため、上質な雪質と積雪量を堪能できる。妙高山の裾野に広がる全17コースには幅の広い緩やかなコースもあり、初心者でも楽しめる。もちろんスキーの後は赤倉温泉で冷えた体を癒せる。
住所:新潟県妙高市赤倉温泉
アクセス:上信越自動車道「妙高高原IC」から8分
上高地は標高約1500mの山岳リゾートとして、年間およそ120万人の観光客が訪れる景勝地です。ウォーキングや食事、キャンプや外来入浴など、一日を通して山岳リゾートを満喫できます。日本にある自然景観の中でも、特に美しいとされる上高地は、自然環境や文化的価値を守るため、特別名勝や特別天然記念物に指定されている地区です。手つかずの自然が多く残る地域を訪れ、日々の疲れを癒やしましょう。
岐阜県|高山市
北アルプスの360°の大パノラマに感動
西穂高岳へのアクセスルートにもなっている「新穂高ロープウェイ」は、北アルプスの雄大な眺めを四季を通して、新緑、紅葉、雪景色と楽しむことができる。日本で唯一(2024年5月現在)の2階建てゴンドラから望むその美しさは、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で二つ星に選ばれたほど。子どもから大人まで、気軽に北アルプスの大自然と雲上の世界を体感しながら絶景を堪能できる。散策路は季節ごとに多彩な植物が咲き誇るなど、見どころ満載のスポットとなっている。
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
アクセス:[車]中部縦貫自動車道高山ICより約70分、長野自動車道松本ICより約90分 [バス]濃飛バス新穂高ロープウェイ行「新穂高温泉」停留所より徒歩約5分
営業時間:8:30~16:00※時期によって変動あり
長野県|上田市
美ヶ原高原にある野外彫刻を中心とした美術館。冬季は美術館への経路「ビーナスライン」の一部が通行止めになるため休館となる。屋外は彫刻作品、館内には絵画を中心に展示し、子どもの遊戯施設もある。
住所:長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」から90分
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
岐阜県|高山市
「奥飛騨温泉郷」の「新平湯温泉」にある、クマの観光牧場。ツキノワグマを中心にヒグマなど、100頭余りのクマが放牧されている。クマへのエサやり体験ができ、エサを与えられたクマが様々なポーズを見せてくれる。
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535-309
アクセス:高山市街地から車で60分
営業時間:8:00~17:00(冬季~16:30)
岐阜県|高山市
気軽に立ち寄れる中心街の足湯
平湯バスターミナルの近くにある足湯。冷水と温泉が並んでいるのが特色で、冷水に浸かってから温泉に入るとより効果があるらしい。屋根があるので雨天でも利用は可能だ。
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
アクセス:JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
営業時間:通年24時間(清掃時10:00~11:00は利用不可)
天龍峡(てんりゅうきょう)は、天竜川の流れによって造りだされた、南北約2kmにわたる美しい景観が魅力の峡谷です。「天龍峡十勝」と名付けられた奇岩・巨岩の峡谷美と、四季折々の彩りが楽しめます。遊歩道散策や川下り、温泉やくだもの狩りなども体験できます。駅前のレトロな天竜峡百年再生館では、明治末期から昭和初年にかけて、天龍峡を日本の最たる観光地にしようと取り組んできた、英々たる歴史の物語が見て取れます。
名勝 天龍峡
長野県|下伊那郡
星が輝く阿智村のお寺でパワーチャージ
自然豊かな長野・阿智村の園原の里に佇む「信濃比叡 廣拯院」は、天台宗の宗祖・最澄が創建。2006年に復興整備された1200年以上の歴史を誇る古寺。天井絵が絢爛な本堂では「比叡山延暦寺」から分灯された「不滅の法灯」が参拝できる。緑に囲まれた境内は見どころも多く、可愛いお地蔵様や福徳神「大辯才天宇賀神将(だいべんざいてんうがじんしょう)」、白蛇が宿る「蛇紋岩」は財運・家運などの御利益があるとされ、パワースポットとして人気。御朱印は多彩で月替わりや季節限定など訪れる度に楽しめる。
住所:長野県下伊那郡阿智村智里3592-4
アクセス:[車]中央自動車道園原ICより約5分、飯田山本ICより約25分
営業時間:10:00~16:30
長野県|飯田市
廃校になった昔懐かしい木造校舎は、住民と観光客の交流の場に
児童数の減少により平成11(1999)年に廃校になった校舎は、住民と観光客の交流の場として新たな人生を歩みだしている。昔懐かしい木造校舎に佇み、あの日の自分を感じてみては。
住所:長野県飯田市南信濃木沢811
アクセス:JR飯田線飯田駅から信南交通かぐらの湯行きバスで1時間15分、木沢下車、徒歩3分
営業時間:通年見学自由
長野県|飯田市
ペンギン、ビーバー、ワラビーなど小動物とのふれあいもあり
小動物を中心の動物園で、土・日曜、祝日には動物とのふれあいもある。ミニ列車などの施設もあり幼児でも安心。ペンギンやミーアキャットの「ごはんタイム」などイベントを実施している。
住所:長野県飯田市扇町33
アクセス:JR飯田線飯田駅から徒歩15分
営業時間:通年9:00~16:30(閉園)
長野県|飯田市
舟から見上げる圧巻の渓谷美
船下りのスタートは、リバーポート時又へ集合。船頭から天竜川の舟運の歴史や造船技術・操船技術を聞いた後は、マイクロバスでリバーポート弁天へ移動し、和船下りを体験する。所要時間は移動時間を含めて1時間30分。渓谷にこだまする櫓音と水しぶきは爽快。急流鵞流峡は川がカーブしてスリル満点。時折かかる水しぶきをビニールでよけるのも楽しみのひとつ。
住所:長野県飯田市時又1019
アクセス:JR飯田線時又駅から徒歩7分
営業時間:通年10:00~11:30、14:00~15:30(1日2便、10分前集合)、繁忙期は増便あり
下栗の里は、南アルプスから伸びる尾根に拓かれた高原の地にあります。標高約800〜1,100mの急斜面に畑や民家が寄り添う「日本のチロル」と表現される絶景地です。2009年にはにほんの里100選に選ばれました。急斜面の畑を彩るそばの花、建物の軒先に置かれた民具や風景など、忘れかけていた日本の原風景が息づく里です。下栗の里では、山と共生する人びとの暮らしや伝統、食文化が体感できます。
長野県|飯田市
廃校になった昔懐かしい木造校舎は、住民と観光客の交流の場に
児童数の減少により平成11(1999)年に廃校になった校舎は、住民と観光客の交流の場として新たな人生を歩みだしている。昔懐かしい木造校舎に佇み、あの日の自分を感じてみては。
住所:長野県飯田市南信濃木沢811
アクセス:JR飯田線飯田駅から信南交通かぐらの湯行きバスで1時間15分、木沢下車、徒歩3分
営業時間:通年見学自由
長野県|飯田市
舟から見上げる圧巻の渓谷美
船下りのスタートは、リバーポート時又へ集合。船頭から天竜川の舟運の歴史や造船技術・操船技術を聞いた後は、マイクロバスでリバーポート弁天へ移動し、和船下りを体験する。所要時間は移動時間を含めて1時間30分。渓谷にこだまする櫓音と水しぶきは爽快。急流鵞流峡は川がカーブしてスリル満点。時折かかる水しぶきをビニールでよけるのも楽しみのひとつ。
住所:長野県飯田市時又1019
アクセス:JR飯田線時又駅から徒歩7分
営業時間:通年10:00~11:30、14:00~15:30(1日2便、10分前集合)、繁忙期は増便あり
長野県|飯田市
ペンギン、ビーバー、ワラビーなど小動物とのふれあいもあり
小動物を中心の動物園で、土・日曜、祝日には動物とのふれあいもある。ミニ列車などの施設もあり幼児でも安心。ペンギンやミーアキャットの「ごはんタイム」などイベントを実施している。
住所:長野県飯田市扇町33
アクセス:JR飯田線飯田駅から徒歩15分
営業時間:通年9:00~16:30(閉園)
標高3,000m級の北アルプスがそびえる安曇野では、ー日に約70万トンの豊富な伏流水が湧き、大地と人々の生活を豊かにしてきました。癒やしを与える湧水やのどかな田園風景、北アルプスの雄大な眺望が安曇野の魅力です。また、アグリツーリズム(農業体験)やサイクリング、里山ハイキングや北アルプス登山が楽しめます。毎年8月14日に開催される安曇野花火大会も多くの人が訪れる人気のイベントです。
安曇野
長野県|安曇野市
さまざまな風呂で楽しむ温泉に大満足
露天風呂には中房渓谷から引湯された良質な温泉がたっぷり。あつ湯とぬる湯の2つの浴槽があり、温度差交互浴が楽しめる。炭酸泉や塩サウナを備える浴場「石の湯」とシルク湯や遠赤外線サウナがある「木の湯」が毎日男女交替。
住所:長野県安曇野市穂高有明7726-4
アクセス:JR大糸線穂高駅からタクシーで12分
営業時間:通年9:30~20:30(閉館21:30)
長野県|安曇野市
日本有数のわさびの名産地にある農場。日本一の広大な面積を誇り、北アルプスの雪解け水を用いて上質なわさびが育てられている。場内は遊歩道などが整備され、壮観な畑の風景を眺めながら散策が楽しめる。
住所:長野県安曇野市穂高3640
アクセス:JR大糸線穂高駅下車 タクシー 10分
営業時間:3月~10月 9:00~17:20 11月~2月 9:00~16:30
白馬村は良質な雪質を求め多くの人が訪れる、国内屈指のスノーリゾートです。北アルプスの景観や山と里の豊かな自然、登山やスキーといったアウトドア体験を目当てに多くの外国人観光客も訪れています。夏には北アルプスの自然を背景に、絶景ブランコ、SUP、シャワーウォーキングやキャニオニング、熱気球、ラフティングなど、多種多様なアクティビティが楽しめます。年間を通じて国内外から観光客の集まる、白馬村の魅力をぜひ体感してください。
白馬村
長野県|北安曇郡
「姫川」「吊橋」「茅葺屋根の民家」「白馬三山」を一望することができる「日本の原風景」とも呼べる場所。観光スポットとしても写真撮影スポットとしても人気がある。
住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城
アクセス:JR白馬駅から徒歩15分
長野県|北安曇郡白馬村
地上30mからの絶景を満喫
白馬の川・湖・山を拠点に初心者専用のアウトドアスクールを開催。カヌーやラフティングをはじめ、パラグライダーや熱気球などチャレンジできる世界は多彩だ。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城5746-3(集合場所は体験により異なる)
アクセス:JR大糸線白馬駅から徒歩15分
営業時間:通年8:00~17:00(閉場)
長野県|北安曇郡白馬村
プレイスポットが豊富
白馬47スキー場脇にあり、夏はスキー場がMTBコースやトレッキングコースに早変わり。1泊2日のサバイバルキャンプなどのイベントがあり、そばには魚のつかみ取りができる川も流れる。
住所:長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
アクセス:長野自動車道安曇野ICから国道147号・148号で白馬へ。白馬47スキー場を目標に現地へ。安曇野ICから47km
営業時間:7月中旬~9月中旬(要問合せ)イン9:00、アウト12:00
長野県|北安曇郡
3,000m級の雄大な山々の絶景を望める、広大なスノーリゾート。1998年開催の冬季オリンピックのコースもあれば、ファミリーにうれしい施設も充実しており初心者から上級者まで楽しめる。
住所:長野県北安曇郡白馬村八方
アクセス:長野自動車道「安曇野IC」から80分
営業時間:7:30~16:00(通常営業)
栂池高原(つがいけこうげん)は、白馬岳(しろうまだけ)東麓に展開する高原です。日本で2番目に長いゴンドラリフトと、白馬山麓唯一のロープウェイを乗り継げば約25分の空中散歩を楽しめます。到着した先には、中部山岳国立公園内の栂池自然園があり、希少な高山植物が出迎えてくれます。一番奥の展望湿原では、日本三大雪渓のひとつである白馬大雪渓や、白馬鑓ケ岳や杓子岳、白馬岳など、ここでしか出会えない風景を堪能できるでしょう。
栂池高原
長野県|北安曇郡
白馬岩岳マウンテンリゾート内の施設。スキーシーズン以外は観光施設として営業しており、1289メートル地点から唐松沢雪渓や三段紅葉など北アルプスの絶景を一望することができる。麓からはゴンドラリフトで約8分。営業期間は例年4月下旬から11月上旬。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城岩岳
アクセス:上信越自動車道「長野IC」から60分
営業時間:8:45~16:00
長野県|北安曇郡白馬村
青木湖で自然を満喫する湖上の散歩
マウンテンバイクや、ロック・クライミング、青木湖でのカヤック、クラフト作りなどアウトドア体験ができる。温泉とアロマテラピートリートメントもある。夜のホタル観賞カヌーツアーも人気。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城4377
アクセス:JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
営業時間:通年8:00~17:00(閉店、時期により異なる)
長野県|北安曇郡
3,000m級の雄大な山々の絶景を望める、広大なスノーリゾート。1998年開催の冬季オリンピックのコースもあれば、ファミリーにうれしい施設も充実しており初心者から上級者まで楽しめる。
住所:長野県北安曇郡白馬村八方
アクセス:長野自動車道「安曇野IC」から80分
営業時間:7:30~16:00(通常営業)
長野県|北安曇郡白馬村
地上30mからの絶景を満喫
白馬の川・湖・山を拠点に初心者専用のアウトドアスクールを開催。カヌーやラフティングをはじめ、パラグライダーや熱気球などチャレンジできる世界は多彩だ。
住所:長野県北安曇郡白馬村北城5746-3(集合場所は体験により異なる)
アクセス:JR大糸線白馬駅から徒歩15分
営業時間:通年8:00~17:00(閉場)
長野県南端の豊かな自然に囲まれた阿智村は、日本一星空がきれいな村として環境省に認定されました。澄んだ空気と山々に囲まれた地で見る満天の星や雲海は、息を呑む美しさです。阿智村では星がもっとも輝いて見える場所として、ナイトツアーを開催しています。所要時間約15分のロープウェイで星空観察を楽しむ間に、標高約1400m地点にある富士見台高原ヘブンスそのはらに到着します。ロープウェイを降りたあとは、美しい星空が出迎えてくれるでしょう。
阿智村
長野県|下伊那郡
星が輝く阿智村のお寺でパワーチャージ
自然豊かな長野・阿智村の園原の里に佇む「信濃比叡 廣拯院」は、天台宗の宗祖・最澄が創建。2006年に復興整備された1200年以上の歴史を誇る古寺。天井絵が絢爛な本堂では「比叡山延暦寺」から分灯された「不滅の法灯」が参拝できる。緑に囲まれた境内は見どころも多く、可愛いお地蔵様や福徳神「大辯才天宇賀神将(だいべんざいてんうがじんしょう)」、白蛇が宿る「蛇紋岩」は財運・家運などの御利益があるとされ、パワースポットとして人気。御朱印は多彩で月替わりや季節限定など訪れる度に楽しめる。
住所:長野県下伊那郡阿智村智里3592-4
アクセス:[車]中央自動車道園原ICより約5分、飯田山本ICより約25分
営業時間:10:00~16:30
長野県|飯田市
舟から見上げる圧巻の渓谷美
船下りのスタートは、リバーポート時又へ集合。船頭から天竜川の舟運の歴史や造船技術・操船技術を聞いた後は、マイクロバスでリバーポート弁天へ移動し、和船下りを体験する。所要時間は移動時間を含めて1時間30分。渓谷にこだまする櫓音と水しぶきは爽快。急流鵞流峡は川がカーブしてスリル満点。時折かかる水しぶきをビニールでよけるのも楽しみのひとつ。
住所:長野県飯田市時又1019
アクセス:JR飯田線時又駅から徒歩7分
営業時間:通年10:00~11:30、14:00~15:30(1日2便、10分前集合)、繁忙期は増便あり
長野県|飯田市
ペンギン、ビーバー、ワラビーなど小動物とのふれあいもあり
小動物を中心の動物園で、土・日曜、祝日には動物とのふれあいもある。ミニ列車などの施設もあり幼児でも安心。ペンギンやミーアキャットの「ごはんタイム」などイベントを実施している。
住所:長野県飯田市扇町33
アクセス:JR飯田線飯田駅から徒歩15分
営業時間:通年9:00~16:30(閉園)
白駒池は北八ヶ岳の広大な原生林の中にあり、標高約2,100mを超える湖沼の中では日本最大級の湖です。池の周囲には約40分の散歩道が整備され、気軽に高山植物や大自然の季節の移り変わりを楽しめます。池の周囲を彩るシラビソやコメツガの樹海と、満面に清水をたたえた白駒池の神秘的な景観は、訪れる人の心を癒やしてくれるでしょう。
白駒の池
長野県|茅野市
本格英国式庭園で癒やされる
約1万平方メートルの敷地に広がる日本初の本格的な英国式庭園。約5000種の植物コレクションが園内を彩り、四季を通じて楽しめる。ガーデニングスクールも開催している。カートやキャリーケースに入れておけば、ペットも一緒に入園することができる。
住所:長野県茅野市北山栗平5047
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、栗平下車すぐ
営業時間:通年9:00~18:00(閉園)、8月は8:30~、9~10月は~17:00(閉園)、11~翌3月は9:30~17:00(閉園)
長野県|茅野市
渓流沿いの静かな湯処でひと息
白樺湖から流れ出し、諏訪湖に注ぐ音無川の渓流の畔に建つ温泉館。川のせせらぎが耳に届く露天風呂が評判で、閑静な環境も保養向き。自家製の豆腐料理が味わえる食事処も好評。
住所:長野県茅野市北山2977-1
アクセス:JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖行きバスで25分、柏原下車すぐ
営業時間:通年11:00~19:00(閉館20:00)
木曽川支流の阿寺川が造る阿寺渓谷(あてらけいこく)は、エメラルドグリーンに輝く川と深い緑に囲まれた絶景スポットです。自然が作り出すきれいな川の色は、「阿寺ブルー」と呼ばれ、多くの人を魅了します。両脇には木曽五木(きそごぼく)と呼ばれる木曽特有の森林も広がり、豊かな自然と水面のコントラストが日々の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。
阿寺渓谷
長野県|木曽郡南木曽町
巨岩と清冽な水のコントラストが美しい
木曽川の支流・柿其川が花崗岩の山地を浸食してできた渓谷。大小の滝や淵の景勝が、約8kmにわたって続く。きこりの家駐車場を基点に、恋路橋から牛ヶ滝までの自然歩道の散策がおすすめ。
住所:長野県木曽郡南木曽町読書
アクセス:JR中央本線南木曽駅からタクシーで15分、きこりの家駐車場から徒歩20分(展望台)
営業時間:通年
この記事では、夏の旅行やお出かけ先におすすめな長野県の避暑地を20カ所ご紹介しました。全国的にも避暑地として認知されている長野県は、夏の旅行やお出かけ先として国内でも有数の人気スポットです。雄大な山々と豊かな自然、冷たい雪解け水や透明度の高い川、土地に根付く文化や人柄など、長野には語りきれない魅力があります。夏の旅行先に迷っている場合は、ぜひ長野県を候補として検討してみてください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 おおもり
ライター:ココ(ロゴスキ)