• 2泊3日
  • 2日目

2泊3日で四国旅行!四国カルストや道後温泉などへドライブ

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2022/06/15

せっかくの旅行はいろいろ詰め込みたい! という方へおすすめ

アクティブに楽しむ2泊3日の四国周遊プランがこちら。まずは、絶景ドライブルート「四国カルスト」の自然美を巡り、翌日は砥部で陶芸体験に挑戦。夜は全室半露天風呂付きのお部屋で贅沢な時間を過ごし、最終日は松山で食べ歩きを楽しむ、四国の魅力がギュっと詰まった欲張りな旅をどうぞ!

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #ご当地グルメを味わいたい #自然を満喫したい #ドライブしたい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/中津渓谷 ゆの森
車車約1時間5分
SPOT1
スポット
砥部焼の歴史に触れ、2日目をスタート!

砥部焼(とべやき)伝統産業会館

砥部焼(とべやき)伝統産業会館

砥部焼(とべやき)伝統産業会館

外観

外観

時代の特徴を現した作品を展示

時代の特徴を現した作品を展示

展示・販売コーナーも

展示・販売コーナーも

内観

内観

白潟八洲彦氏成形 初代中元竹山氏染付 ジャンボ壺

白潟八洲彦氏成形 初代中元竹山氏染付 ジャンボ壺

1775年に藩主の命で磁器作りが始まった砥部焼。その長い歴史を、貴重な資料や焼き物を通して知ることができる。1階では、約80軒の窯元の作品も展示・販売。また、新作展示会などの催しも随時開催。

DATA
  • 【住所】 愛媛県伊予郡砥部町大南335map
  • 【TEL】 089-962-6600
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日
  • 【料金】 大人300円、高大生と65歳以上200円、小中生100円、未就学児無料
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ こちらは砥部町内で唯一、砥部焼の歴史を学べる場所。砥部町観光のスタート地点にぴったり! 砥部焼とは、やや厚手の白磁に薄い藍色の手書きの図案が入った陶器で、ほかの磁器に比べて割れにくいのが特徴です
  • ★ 館内では、砥部焼の製造過程がわかるパネルの展示や、歴史的資料のほか、企画展示、さらには「生命の碧い星」と呼ばれる巨大地球儀もあります。これは国連本部に寄贈されたものの姉妹品で、非常に珍しい物なので要チェック!
車2スポットめの駐車場まで車すぐ
徒歩車を停め、徒歩すぐ
SPOT2
レストラン
砥部焼の器で提供される料理を堪能

jutaro(ジュタロウ)

jutaro(ジュタロウ)

jutaro(ジュタロウ)

外観

外観

内観

内観

フルーツサンド各種

フルーツサンド各種

パフェ

パフェ

各種ケーキ

各種ケーキ

木をふんだんに使った吹き抜け空間で、和食料理人が手がける絶品ランチ&スイーツを味わえる。選べるメイン料理など全6品付きのごはんセットは食べ応えあり。食後には、旬のフルーツをたっぷり使った名物のパフェをぜひ。

DATA
  • 【住所】 愛媛県伊予郡砥部町千足359map
  • 【TEL】 089-960-7338
  • 【営業時間】 11:00~17:00(LO16:30) ※売り切れ次第終了
  • 【定休日】 第2木曜日
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 「砥部焼観光センター炎の里」の敷地内にあるカフェレストラン。砥部焼の器で提供されるメニューは、地元の野菜をたっぷり使い、ボリュームたっぷり。メインを魚or肉料理から、ご飯を白米とひじきの炊き込みなどから選べるのもうれしいポイント
  • ★ また、1年を通してさまざまなフルーツを使ったスイーツメニューもあるので、お腹に余裕があればぜひ注文してみて。店頭の「四国産直ものがたり果寿太郎」コーナーには、フルーツたっぷりのケーキやサンドイッチなどのスイーツ、地元産の旬野菜や果物、加工品などが販売されています。お土産選びにもおすすめ
徒歩施設内を徒歩移動
SPOT3
スポット
砥部焼の絵付け体験に挑戦!

砥部焼観光センター炎の里

砥部焼観光センター炎の里

砥部焼観光センター炎の里

絵付け体験で 気軽に陶工気分を満喫

絵付け体験で 気軽に陶工気分を満喫

じっくり取り組める、手びねり・ろくろ体験

じっくり取り組める、手びねり・ろくろ体験

400年の技に触れる、見学コース

400年の技に触れる、見学コース

ぬくもりある白磁に藍色の染付が特長の砥部焼。こちらでは、国の伝統工芸である砥部焼の魅力と、約400年にわたり受け継がれてきた技をたっぷりと体感できる。目玉は、窯元「千山窯」の熟練の職人が、一つひとつ手作業で仕上げる製造工程のすべてを間近で見学できるコーナー。また、子どもから大人まで気軽に陶工気分を味わえる体験コーナー、砥部町内にある全窯元の作品を取りそろえた展示販売コーナーなど、設備も充実。

DATA
  • 【住所】 愛媛県伊予郡砥部町千足359map
  • 【TEL】 089-962-2070
  • 【営業時間】 8:30~18:00
  • 【定休日】 12月31日
公式HP
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 砥部焼の窯元「千山窯」が運営するこちら。約100軒の窯元の作品の展示や販売などを行っていて、まさに“砥部焼のすべてが詰まった施設”です。せっかくなのでご夫婦で砥部焼の品を購入して、旅の思い出にするのも良いでしょう
  • ★ また、約30~40分程で体験できる絵付け体験、60~90分程で体験できる手びねり体験もあり、より砥部焼の魅力を実感できますよ。絵付け体験では、約40種類の品から好きなものを選んで絵付けすることができるので、ピン! とくるものを選んでみて
徒歩2スポットめの駐車場まで徒歩すぐ
車車を取り、車約5分
SPOT4
レストラン
酒蔵カフェでほっとひと息

酒蔵カフェ はつゆき

酒蔵カフェ はつゆき

酒蔵カフェ はつゆき

じねんじょプリン

じねんじょプリン

みかんジュース飲み比べ3種

みかんジュース飲み比べ3種

大吟はつゆきアイスミルク味

大吟はつゆきアイスミルク味

初雪盃大吟醸プリン「キミの初恋」

初雪盃大吟醸プリン「キミの初恋」

内観

内観

地酒「初雪盃(はつゆきはい)」で知られる協和酒造が運営するカフェ。築150年以上の酒蔵を活用し、1階が初雪盃の直売店「蔵元」、2階がカフェに。木の温もりに包まれた空間で、酒粕やあまざけを使ったスイーツやドリンクを召し上がれ。

DATA
  • 【住所】 愛媛県伊予郡砥部町大南400map
  • 【TEL】 089-962-2717
  • 【営業時間】 <カフェ>11:00~16:00(LO15:30)、11~4月は~15:30(LO15:00)、<直売店>10:00~17:00
  • 【定休日】 <カフェ>月~金曜日(祝日の場合は営業) ※2022年7~8月は臨時休業、<直売店>水・木曜日、11~4月は木曜日のみ(いずれも祝日の場合は営業)、1月1・2日
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 江戸時代末期に建てられた酒蔵をリノベーションしたカフェ。人気は、やさしい甘さの「酒蔵のノンアルコールあまざけ」。ホットとアイスがあり、夏は冷えたあまざけで元気をチャージしましょう!
  • ★ あまざけ&酒粕を使ったバウムクーヘンとチーズケーキが盛り合わせになった「とべりてプレートセット」や、初雪盃大吟醸の酒粕を使った「大吟はつゆきアイス」もおいしいですよ。5~10月には「じねんじょ甘酒ブラマンジェ」、11~4月には「じねんじょプリン」も登場します
  • ★ 1階の直売店では、日本酒のほか、七折小梅(ななおれこうめ)の梅酒、ノンアルコールあまざけ、大吟醸プリン、砥部焼の盃やカップなども販売されているので、ぜひ立ち寄ってみて
車車約35分
SPOT5
宿
プライベート空間を楽しめる宿で特別な時間を

道後温泉 八千代

道後温泉 八千代

道後温泉 八千代

日常から解放してくれる和モダンな客室

日常から解放してくれる和モダンな客室

客室でゆったりといただける華やかな和食

客室でゆったりといただける華やかな和食

料理長の真心が込められた味わいを堪能

料理長の真心が込められた味わいを堪能

大人が寛げるシックな雰囲気が魅力の宿

大人が寛げるシックな雰囲気が魅力の宿

歴史ある温泉街に2018年夏にオープンした宿。広々としたロビーには、落ち着いた空間にゆったりとした時間が流れている。全34の客室が、55.8~68.4平米の広々とした空間で、気兼ねなく温泉を満喫できる半露天風呂付き。また、瀬戸内の海山の幸をふんだんに使う料理の数々が、部屋食で提供される。さらに、コンシェルジュが常駐しているので、車の手配や周辺観光の相談ができるのもうれしい。

DATA
  • 【住所】 愛媛県松山市道後多幸町6-34map
  • 【TEL】 089-947-8888
facebook 公式HP
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ せっかく有名温泉「道後温泉」に宿泊するのであれば、特別感ある宿へ泊りましょう! こちらは全室半露天風呂付きで、部屋食を楽しめ、お部屋の広さも55.8~68.4平米と、ゆったりとくつろげるのがうれしいお宿です
  • ★ お部屋のみならず、館内全体がシックな雰囲気。夕食、もしくは朝食の後に、道後温泉街を散策するのにも立地が良いので、ご夫婦でのんびり滞在を楽しんで
道後温泉街 おすすめ立ち寄りスポット
  • 放生園
    放生園

    カラクリ時計&足湯が楽しめる道後の人気スポット。 住所/愛媛県松山市道後湯之町6-7、電話番号/089-948-6558(松山市観光・国際交流課)、営業時間/通年、入園自由、足湯は6:00~23:00、定休日/無休

  • 道後温泉本館
    道後温泉本館

    明治27(1894)年建造の木造三層楼の公衆浴場で、重要文化財に指定。2019年1月より、保存修理工事に伴い、休憩室がある2階以上を休館、1階霊の湯で入浴ができる。住所/愛媛県松山市道後湯之町5-6、電話番号/089-921-5141 、営業時間/通年、霊の湯6:00~22:30(閉館23:00) 定休日/無休、12月は1日臨時休あり

  • つぼや菓子舗
    つぼや菓子舗

    明治16年創業の、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に登場する団子屋のモデルになった老舗和菓子店。住所/愛媛県松山市道後湯之町14-23、電話番号/089-921-2227、営業時間/昼:9:30~18:00、夜:20:00~21:00、定休日/火曜日

  • 谷本蒲鉾店 道後店
    谷本蒲鉾店 道後店

    1916年創業のかまぼこ店。道後温泉本館の向かいにあり、店内には愛媛県産の海産物を使用したかまぼこやじゃこ天、「太刀魚巻」などが並ぶ。住所/愛媛県松山市道後湯之町20、 電話番号/089-933-3032、営業時間/8:30~22:00、定休日/不定休

紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。