• 1泊2日
  • 1日目

札幌から帯広・十勝にキャンプへ!サウナ&観光も満喫贅沢女子旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/05/27

大自然の中でキャンプ&サウナ

札幌から車で約3時間、帯広と十勝の大自然を全身で感じる1泊2日のプランです。1日目は帯広の定番グルメを味わい、道の駅で食材を調達したら、テントサウナが設置されたキャンプ場でバーベキューを満喫! 2日目は写真映えもする観光を楽しみ、モール温泉で旅の疲れを癒します。仲良しグループでグルメ・自然・温泉と欲張りなアクティブ旅をどうぞ。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #北海道の自然を感じたい #友達グループでワイワイ楽しみたい #サウナでリフレッシュしたい

Schedule

DAY 1 START
札幌駅
車車約3時間
SPOT1
レストラン
地元で愛されるカレー屋さん

カレーショップ インデアン まちなか店

カレーショップ インデアン まちなか店

カレーショップ インデアン まちなか店

インデアン

インデアン

3種のカレールーや地元北海道の食材を積極的に使用するなどこだわりがつまったカレーが味わえる。また各店舗の内容にも注目。どの店舗にも映画スターのポスターが張られている。店舗がオープンした年代によって顔ぶれが変化しているとか。

DATA
  • 【住所】 北海道帯広市西2条南10-1-1map
  • 【TEL】 0155-20-1818
  • 【営業時間】 11:00~21:00(LO20:45)
  • 【定休日】 12/31、1/1
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 帯広では知らない人はいない、地元の人たちに愛されているカレー屋さん。3種類のカレールーの中から好みの味を選択でき、トッピングの種類が多いのもうれしいポイント
  • ★ インドの宮殿をイメージできるような外観がかわいく、店内は映画のポスターがたくさん貼られています。ポスターはその店舗がオープンした年代によって違うんだとか...! ぜひ注目してみてください
車車約15分
SPOT2
スポット
おいしい地野菜をゲットしよう

道の駅おとふけ なつぞらのふる里

道の駅おとふけ なつぞらのふる里

道の駅おとふけ なつぞらのふる里

直売コーナー

直売コーナー

2022年に道東自動車道音更帯広IC南側にオープンした道の駅。地元の食材が楽しめる9つの飲食店や直売所が入っている。食材の購入やお土産選びなどさまざまなシーンで活用できる施設。

DATA
  • 【住所】 北海道河東郡音更町なつぞら2番地map
  • 【TEL】 0155-65-0822
  • 【営業時間】 <道の駅おとふけ>9:00~18:00、<農畜産物等販売所なつぞら市場>9:00~18:00、<各飲食店>10:00~18:00(ラストオーダー17:30)、<満寿屋商店みちます>7:30~18:00(4月~10月)9:00~18:00(11月~3月)、<なつぞらエリア>9:00~18:00(冬期間休業)
  • 【定休日】 11月~3月は毎週月曜日(月曜日が祝日
    の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月2日)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 農業が盛んな十勝で獲れた野菜などを購入できる直売コーナーや絶品グルメを味わえるフードコートがあり、季節ごとにさまざまなイベントを開催している道の駅です。バーベキュー用に新鮮でおいしい地野菜を購入しましょう
  • ★ TVドラマ「なつぞら」に登場したドラマセットを模した建物や写真映え間違いナシのモニュメントも!
車車約25分
SPOT3
スポット
ご当地スーパーで食材調達

フクハラ 芽室店

フクハラ 芽室店

フクハラ 芽室店

道内有数の食糧基地をもち、北海道東圏を中心に、1958年の設立から、地元の食を支えてきたスーパーマーケット。農作物は十勝エリア、海産物は釧路エリアと道内有数の食糧基地を展開している。

DATA
  • 【住所】 北海道河西郡芽室町本通1-19map
  • 【TEL】 0155-61-2980
  • 【営業時間】 10:00~21:00
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 十勝・釧路・根室エリアを中心に展開するご当地スーパー。十勝の新鮮でおいしい食材がそろっています。たっぷりと食材を購入して、いざキャンプ場へ向かいましょう!
車車約25分
SPOT4
スポット
家族連れで楽しめる十勝のキャンプ場

遊び小屋コニファー

遊び小屋コニファー

遊び小屋コニファー

小川

小川

バンガロー

バンガロー

テントサウナ

テントサウナ

常設サウナ

常設サウナ

北海道・清水町にある「遊び小屋コニファー」は十勝の大自然のなか、キャンプやバーベキューが日帰りや宿泊で楽しめる手作りのキャンプ場。施設には小川が流れ、テントサウナがある。年中無休で営業し、野営感が味わえるフリーのオートサイトや、暖房付きのバンガローを備え、家族やグループで冬キャンプも手軽に楽しめる。

DATA
  • 【住所】 北海道上川郡清水町旭山2-56map
  • 【TEL】 0156-67-7747
  • 【営業時間】 チェックイン:13:00~※アーリーチェックイン可(有料)、チェックアウト:11:00
  • 【定休日】 無休
Instagram 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 施設内に小川が流れ、十勝の大自然を全身で感じられるキャンプ場。小川の横で川のせせらぎを感じながらゆったりと過ごすのがおすすめです
  • ★ テントサウナを楽しめるのも魅力のひとつ! 夏は小川へ、冬は雪にダイブし思い思いの“ととのう”を楽しめます。設営や撤収はお任せできるものうれしいポイント
  • ★ 2024年5月には常設サウナがオープン! 貸切でプライベートサウナが満喫できます
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。