アクティビティが楽しめるホテル

デスクワークばかりで体を動かす機会がない、時間に追われて家族サービスができない。そんな時は、旅先で子どもと一緒に一日中アクティビティに興じてみては。遊び疲れてもホテルの大きなお風呂に入り、あとはごはんを待つだけ。休日を目いっぱい楽しみましょう!

人気ランキングはこちら▸

シチュエーションから探す

ウォーターアクティビティ満喫 海・川・湖で体験

青い海や清く流れる川、木々に囲まれた湖で行うアクティビティは、そのシチュエーションだけでも気持ち良いですね。初心者でも体験できるプログラムやギアのレンタルサービスも各地にあるので、思い立ったら吉日。旅先でトライしてみませんか。ヨットにサーフィン、ダイビングやスノーケリング、SUP、ラフティング、カヤック、フィッシングなど、水辺のアクティビティは種類も豊富。自分に合ったアクティビティを探しましょう。

  • ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

    沖縄県 / 国頭郡

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

    沖縄で最大級のデスティネーションリゾート

    景勝地・万座毛を対岸に望む「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」は、沖縄初のデスティネーションリゾート。幅広い旅のスタイルに応える客室は、南国リゾート感たっぷり。「クラブインターコンチネンタルルーム」と「スイートルーム」に泊まると、“沖縄で最もラグジュアリー”を謳う「クラブインターコンチネンタルラウンジ」が利用でき、専属コンシェルジュが、ワンランク上の寛ぎを約束してくれる。グルメやマリンアクティビティも愉しんで、最高の沖縄時間を満喫しよう。

  • 丸仁館

    滋賀県 / 高島市

    丸仁館

    リピート率90%以上を誇る居心地の良い宿

    滋賀県高島市にある、昔ながらの佇まいと家庭的なおもてなしが自慢の宿。滋賀名物を使った料理も評判で、「近江牛」のしゃぶしゃぶやすき焼きは、とろけるような食感とお肉の濃厚な甘みが特徴。自家製野菜やお米と一緒に味わいたい。通常の約3倍の時間をかけて育てた滋賀産地鶏「近江しゃも」を、すき焼きで味わえるプランも。また、夏場には屋根付きのバーベキュースペースで、採れたて野菜とお肉のバーベキューを愉しめる。

  • 南壽庵

    千葉県 / 館山市

    南壽庵

    一棟貸しの別荘で大正浪漫の雰囲気に浸るひととき

    大正・昭和・平成の時代と歴史を超えて、大正浪漫の雰囲気がよみがえる「南壽庵」は、2023年5月にオープンした旧低貸別荘。1923年に建設された施設は、かつて閑院宮殿下も宿泊されたという伝統的な建物で、趣のある雰囲気はそのままに、ダイニングキッチンやお風呂などの水回りを改装して貸別荘へと生まれ変わった。歴史を超越してもなお愛される空間で、非日常の時間を過ごしてみてはいかが。

  • 海のテラスよみたん都屋

    沖縄県 / 中頭郡

    海のテラスよみたん都屋

    目の前に広がる海と空を満喫する非日常の沖縄ステイ

    沖縄本島中部・読谷村のオーシャンフロントに佇むリゾートホテル。わずか20室の隠れ家のようなホテルは、南国ビーチリゾートで過ごす贅沢で上質な時間を、存分に満喫できる。オーシャンビューの客室からはコーラルブルーの海の眺望を愉しめ、ジャグジーに浸かりながら至福の時を過ごせる。心地よく響く波音や、時間とともに移ろう景色に癒やされたい。1階のガーデンテラスから、目の前のビーチに直接出られる絶好の立地だ。

海・川で体験できるホテルをエリア別で探す

大自然のもとで気持ちいい汗を 山・森・高原で体験

アウトドアを思い切り満喫するなら、大自然に包まれて過ごすキャンプをはじめ、自らの足で自然を踏破するトレッキングやハイキング、そしてサイクリングもいいですね。馬との一体感に癒やされる乗馬や、疾走感を楽しむバギーなども、体験プログラムではまる人も多いのだとか。冬になれば、マウンテンエリアでのスキーやスノーボードなどのウインターアクティビティはもちろん、最近はスノーモービルの体験プログラムも人気だそうです。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

  • 恵光院

    和歌山県 / 伊都郡

    恵光院

    日常から離れて貴重な体験ができる聖地・高野山の宿坊

    平安時代初期、弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地・高野山に位置する恵光院は、歴史と自然を感じながら過ごせる宿坊寺院。客室は和室を基本とした全5タイプを揃え、伝統を重んじつつも、快適に過ごせるよう時代に合わせた最新の設備を採用。食事は高野山の長い伝統を受け継ぐ、見た目も美しい滋味豊かな精進料理をいただける。また、勤行や護摩祈祷など、宿坊ならではのさまざまな体験も用意されており、自由に参加できる。高野山の自然に包まれて、日常から離れた特別なひとときを過ごそう。

  • あかん湖 鶴雅ウイングス

    北海道 / 釧路市

    あかん湖 鶴雅ウイングス

    多彩なアクティビティを満喫できるリゾートホテル

    森の緑と湖の青のコントラストが美しい阿寒湖の畔に位置する、スタイリッシュな温泉リゾート「あかん湖 鶴雅ウイングス」。館内には“整える・鍛える・楽しむ”がコンセプトのフィットネススタジオ「MOBI FIT STAND」(有料)があるなど設備も充実。また、アクティビティが体験できる「鶴雅アドベンチャーベース SIRI」では、阿寒湖の自然を満喫できるツアーが豊富に揃う。湖に面した客室からは阿寒湖が一望できるので、四季折々の景色を眺めながら、思い思いの時間を過ごせる。

  • ホテルハーヴェスト天城高原

    静岡県 / 伊豆市

    ホテルハーヴェスト天城高原

    標高約900mの天空から一望できる絶景が自慢

    自然豊かな天城高原に佇む、絶景が自慢のリゾートホテル。東伊豆温泉郷の玄関口に位置する大川温泉の湯を引く大浴場は、大きな窓を備えた開放的な空間。富士山をはじめ、熱海や西湘エリアまで一望できる眺望を愉しみながら湯船に浸かれば、心身ともにリフレッシュできると好評だ。大浴場内には約90℃のドライサウナとミストサウナもあり、ミストサウナからは目が離せなくなるほど美しい駿河湾越しの富士山を望めるのだそう。

  • TASO SHIRAHAMA RESORT

    三重県 / 度会郡

    TASO SHIRAHAMA RESORT

    波音とともに一日を過ごす森の中のグランピング施設

    「伊勢神宮」から約45分、車を走らせると見えてくる「TASO SHIRAHAMA RESORT」。雄大な海と静かな森がゲストを迎え入れる、自然に囲まれたグランピング施設だ。宿泊施設のテント内には冷暖房を完備しており、季節を問わず快適に過ごせる。宿泊だけでなくスカイダイビング、バギーツアー、マリンアクティビティなどが体験できるほか、夕食は地元食材を使用したバーべーキューを用意。夜は満天の星が見られるなど、非日常の時間が味わえる。家族、友人、カップルで思う存分、南伊勢の自然を満喫してみてはいかが。

山・高原で体験できるホテルをエリア別で探す

全天候型の屋内アクティビティ 屋内で体験

雨が降っても、雪がふぶいても楽しめる屋内型のアクティビティ。最近では、子どもから大人まで楽しめるアトラクション施設やアスレチック施設、ミュージアム型施設など、種類も内容も多彩になっています。また、デートに定番の水族館は、幻想的なクラゲを展示する施設も増え、さらに人気のスポットに。一日中楽しめるスパリゾートは、女子旅にももってこい。陶芸やガラス工芸などの文化体験アクティビティも、旅の思い出を彩ります。

  • 星が見の杜

    岐阜県 / 中津川市

    星が見の杜

    ホテルのようなドーム型テントを配したグランピング場

    岐阜県中津川市のひょうたん湖のほとりに佇む、わずか5棟のグランピング施設。ヨーロッパ直輸入のドーム型テント内のホテルのような快適な空間で寛げ、敷地内でキャンプファイヤー、露天風呂、サウナなどアクティビティも満喫できる。地元食材を中心に使ったバーベキューやアラジン製のグリルで作る朝食など、豪華な食事と多彩なアメニティを備えたグラマラスなキャンプを愉しめる。毎日開催されるバンド演奏では、バースデーソングのリクエストも可能。名古屋から車で約1時間とアクセスが良く、非日常の癒やしのひとときを過ごしてみては。

  • LUXUNA伊勢志摩

    三重県 / 志摩市

    LUXUNA伊勢志摩

    “陸の孤島”と呼ばれる絶景の地で優雅なグランピング

    志摩半島の最西端、伊勢志摩国立公園内にあるラグジュアリーなグランピング施設。2021年にオープンし、敷地面積4.000坪超の広大な敷地にわずか11棟のスペシャルなテントが張られている。専用のバーベキューガゼボが各テントに付いており、大自然の開放感を味わいながらプライベートな食事が愉しめる。共用施設のテントサウナや岩風呂、大きなファイヤーピットなども使用可能。マリンアクティビティが豊富に用意されているので、透明度の高い御座白浜の海で遊んでみては。大切な人と、忘れられない思い出作りに訪れたい場所だ。

  • 土佐和紙工芸村 くらうど

    高知県 / 吾川郡

    土佐和紙工芸村 くらうど

    清流・仁淀川のほとりに立つ体験型の癒し宿

    “土佐和紙の町”と呼ばれる、いの町。清流仁淀川のほとりに佇むこの宿では、自然と触れ合いながら上質な時間を過ごせる。客室はシンプルながらもほっと和む空間で、窓から眺める仁淀川の川面、そして山景色が日々の喧騒を忘れさせてくれる。夕食は、土佐の恵みを活かした創作フレンチ。ワインや高知の地酒が美食をさらに引き立てる。また、和紙の紙すきやはた織り体験、仁淀川のカヌー体験といったアクティビティも充実。湯処は露天風呂やサウナを併設し、数種類の薬草をブレンドした薬湯が、心も体も癒してくれる。

  • 富士山三島東急ホテル

    静岡県 / 三島市

    富士山三島東急ホテル

    富士山周辺のパワースポットを訪ねる旅の拠点に

    JR・伊豆箱根鉄道三島駅の南口から徒歩約1分のロケーションに立つ、富士山ビューが自慢の宿。魅力は、富士山を眺めるために設計された客室。床から天井まで2m以上の大きな窓をすべての客室に配し、四季折々で異なる姿を見せる富士山を愉しませてくれる。桜の木を使った調度など、インテリアにもこだわりが。温浴施設からの富士山の眺めも素晴らしく、レストランでは地産地消の食材を使った料理を提供するなど、富士山や三島の魅力を存分に堪能できるホテルだ。

屋内で体験できるホテルをエリア別で探す

アクティビティが楽しめるホテルをエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
海鮮が美味しいホテル・旅館
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版