工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。
各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!
カテゴリを選択する
体験スポット
変更
エリアを絞り込む
全国の体験スポットを見る▸絞り込む▸
体験スポットを絞り込む
絞り込む▸
全4件:1−4件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
長崎県|五島市
島に満天の星が輝く「小さな村」
長崎県五島市にある「小さな村」は体験や宿泊のできる施設で、訪れる人にさまざまな体験を提供。ガラス細工などのアート体験や、自然のなかでサバイバルゲームなどのアクティビティのほかに、石窯ピザ作り体験やバーベキュー、夜は居酒屋もあり、一日中遊べる。きれいな海水浴場にも近く車で約15分ほど。日常を忘れて家族や友達同士で楽しもう。
館内:0:00~24:00※24時間営業、各体験コーナーはHP要確認、居酒屋:17:00~24:00※予約状況で変動あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]福江空港より約5分、福江港より約10分
長崎県|壱岐市
手ぶらで乗って釣って食べる壱岐島の船釣り
透明度の高い壱岐島近海で、釣りを楽しむためのコースが各種揃う。船はすべて1組で貸し切るため、子どもが一緒に乗船する時の不安なども少なく海釣りを体験できそう。道具類はすべて準備されているので、遊び心だけを持って手ぶらで参加。壱岐島の海と魚をよく知るスタッフが、その日の天候などを判断してポイントへ連れて行ってくれるので、初心者でも楽しめると評判だ。釣った魚は地元の料理店に持ち込み、自分で食べることができるのが嬉しい。大自然に触れたあとは、海や魚がもっと好きになっているだろう。
9:00~20:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[フェリー]博多港にてフェリー乗船、芦辺港より車で約7分 [車]壱岐空港より約22分
長崎県|壱岐市
海の王都の一支国を体感する博物館
長崎県壱岐島に点在する遺跡や古墳から発掘された土器や石製品、鉄製品、木製品などの実物資料を展示する博物館。壱岐を代表する弥生時代の遺跡・国指定特別史跡「原の辻遺跡」の暮らしを165体のフィギュアで紹介する巨大なジオラマや、本物の弥生土器の重さを体感できるコーナー、国史跡「笹塚古墳」を映像とガラス床で再現した古墳ゾーンなど、壱岐の古代をわかりやすく伝える展示演出が年齢問わず楽しめると人気だ。遺跡を眺める展望室や屋外の芝生広場、家族で考古学に親しむフリースペース、無料ゾーンも充実。
8:45~17:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]印通寺港より約10分、壱岐空港より約12分、芦辺港より約13分、郷ノ浦港より約20分 [バス]壱岐交通各系統「一支国博物館」停留所よりすぐ
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!