アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク! 他にも、小学校で習った理科を応用した不思議な現象を体感できる科学館や、古代の人々の足跡をたどれる資料館などが勢ぞろい。見る者を圧倒する世界に浸ろう。
各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!
カテゴリを選択する
美術館・博物館
変更
エリアを絞り込む
全国の美術館・博物館を見る▸絞り込む▸
美術館・博物館を絞り込む
絞り込む▸
全2件:1−2件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
長崎県|五島市
星空に手が届きそう
星が美しく見える五島の立地を生かしてつくられた天文台。設置している口径約600mmのニュートン式反射望遠鏡は、九州でも最大級を誇る。
通年18:00~21:00(閉館22:00、要予約、予約受付は当日の~17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
福江港からタクシーで10分
長崎県|壱岐市
海の王都の一支国を体感する博物館
長崎県壱岐島に点在する遺跡や古墳から発掘された土器や石製品、鉄製品、木製品などの実物資料を展示する博物館。壱岐を代表する弥生時代の遺跡・国指定特別史跡「原の辻遺跡」の暮らしを165体のフィギュアで紹介する巨大なジオラマや、本物の弥生土器の重さを体感できるコーナー、国史跡「笹塚古墳」を映像とガラス床で再現した古墳ゾーンなど、壱岐の古代をわかりやすく伝える展示演出が年齢問わず楽しめると人気だ。遺跡を眺める展望室や屋外の芝生広場、家族で考古学に親しむフリースペース、無料ゾーンも充実。
8:45~17:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]印通寺港より約10分、壱岐空港より約12分、芦辺港より約13分、郷ノ浦港より約20分 [バス]壱岐交通各系統「一支国博物館」停留所よりすぐ
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!