神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。
カテゴリを選択する
観光・カルチャー
変更
エリアを絞り込む
全国の観光・カルチャーを見る▸絞り込む▸
観光・カルチャーを絞り込む
絞り込む▸
全38件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
東京都|台東区
四季の自然が美しい都会のオアシス
明治6(1873)年、日本初の公園として開園した、総面積約53万平方メートルの広大な公園。園内にはミュージアムや見どころが点在し、芸術や文化の鑑賞や散策など、幅広い楽しみ方ができる。
通年5:00~23:00(閉園)、時間外立ち入り禁止
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR上野駅からすぐ
東京都|文京区
約1900年前、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる。江戸時代宝永2年5代将軍綱吉は兄綱重の子綱豊(6代家宣)を養嗣子に定めると、氏神根津神社にその屋敷地を献納、大造営を行なった。翌年(1706年)完成した権現造りの社殿等7棟の全てが現存し、昭和6年国宝(現重要文化財)に指定される。春は約3000株ものつつじが咲き乱れる名所としても知られる根津神社。9月は江戸三大祭の一つともいわれる根津神社例大祭が行われます
東京メトロ千代田線「根津」駅、「千駄木」駅から徒歩5分
東京都|台東区
三菱財閥の創始者・岩崎彌太郎の長男・久彌が建てた岩崎家の本邸である。公開されているのは旧邸敷地の一部だけであり、かつては15,000坪の敷地に20棟もの建物が並んでいた
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東京メトロ千代田線「湯島」駅から徒歩3分
東京都|文京区
スパ施設を中心とした総合アミューズメント施設。都会の真ん中にありながら、地下1700mから湧く天然温泉を楽しむことができる。
11:00~翌朝9:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「後楽園」駅から徒歩1分
東京都|葛飾区
埼玉県との境界にある東京都内最大の水郷公園。高さ20mの200本のポプラ並木や1800本のメタセコイヤ並木が大きな森を形成する。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「金町」駅からバスで5分、「水元公園」下車、徒歩7分
東京都|江戸川区
内閣総理大臣賞や東久邇宮文化褒賞を受賞した盆栽作家・小林國雄が、盆栽の世界を広めるため2002年に造った施設。庭園と日本家屋に並べられた盆栽の数は1000鉢以上。盆栽体験教室(有料:英語・中国語に対応)は3日前から予約可能。
10:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR小岩駅からバスで15分、「京葉口」バス停下車、徒歩3分
東京都|文京区
大正8年(1919)に豊島園の創設者である実業家・藤田好三郎氏によって造られた近代和風の屋敷。大正12年(1923)には、旧安田財閥の創始者・安田善次郎氏の娘婿である善四郎氏が買い取り、それ以来安田家の人々が住み続けた
10:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩7分
東京都|台東区
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」にも掲載された東京を代表する観光名所。その歴史は長く、江戸時代嘉永6年(1853)に造園師が花園として造成したのが始まり。現在は20のアトラクションと飲食店舗が所狭しと立ち並び、素朴な雰囲気が人気である
10:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「浅草」駅から徒歩5分
東京都|台東区
古い三軒家をリノベーションした複合施設。昔ながらの丁寧な暮らしを発見し広げていきたいという思いで造られた。懐かしい雰囲気の敷地内には、ビアホールやパン屋、雑貨店の他、交流会などが開かれるコミュニティースペースもあり、観光客と地元の人との交流も楽しめる。
JR日暮里駅から徒歩10分
東京都|台東区
彫刻家・朝倉文夫のアトリエ兼住居を改装した美術館。本人の作品はもちろん、朝倉文夫のコレクションも展示している。中庭の池を中心とした日本庭園と大きなオリーブの樹がある屋上菜園が印象的だ。
9:30~16:30(入館は16:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR日暮里駅から徒歩5分
東京都|福生市
福生市は、アメリカ空軍が駐留する横田基地が市の3分の1を占めている。基地に面した国道16号線沿いには、アメリカ軍関係者を対象にした飲食店や雑貨店が多く並んでいるため、まるでアメリカにいるかのような独特の雰囲気が感じられる。
店舗に拠る
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR青梅線「福生」駅、「牛浜」駅から徒歩15分
東京都|台東区
日本近代洋画の父ともいわれる黒田清輝が遺産の一部を美術の奨励事業に役立てるよう遺言したことにより設立された。黒田清輝の油彩画約130点、デッサン約170点、写生帖などを展示している。年3回、2週間ずつ公開される特別室では代表作4作を作品に合わせた内装と照明で鑑賞できる。
9:30~17:00(入館は16:30まで)※時期により変動あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR上野駅から徒歩15分
東京都|文京区
元禄8年(1695)、柳澤吉保が7年の歳月をかけて「回遊式築山泉水庭園」を造ったのが始まり。紅葉の名所として知られ、11月下旬の見頃にはカエデのほかイチョウなど計約560本が庭園を鮮やかに彩る
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「駒込」駅から徒歩7分
東京都|台東区
628年に創建された都内最古の寺院。国内外から年間約3000万人もの参拝者が訪れる。かつては江戸文化発展の中心地であり、現在も周辺にその面影を残している。また、約250メートルある参道・仲見世には土産物屋が90軒近く並ぶ
6:00~17:00(10月~3月は6:30~)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「浅草」駅から徒歩10分
東京都|文京区
東京都|足立区
舎人公園は、太平洋戦争前の1940年に防空緑地として敷地が確保された名残で、東京都内にあるにもかかわらず約63ヘクタールもの広大な敷地を有する総合公園である。園内には野球場や陸上競技場、池、キャンプ場などが整備されている。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
日暮里舎人ライナー「舎人公園駅」すぐ
東京都|文京区
雄略天皇2年(458)の創建と伝えられる。江戸時代、徳川家の庇護を受け発展した。学問の神様「菅原道真」が祀られており、合格祈願をする多くの受験生が訪れる
6:00~20:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東京メトロ千代田線「湯島」駅から徒歩2分
東京都|台東区
1627年創建の神社。日光など全国各所にある東照宮同様、徳川家康を祀る。出世・勝利・健康長寿にご利益があるといわれる
9:00~17:30(10月~2月9:00~16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線上野駅から徒歩10分
東京都|台東区
近代日本画の巨匠・横山大観が明治41年(1908年)から居住、制作活動を行った邸宅で、国の史跡に指定されている。昭和29年(1954年)に再建し、美術館として公開された。床の間に展示されている掛け軸、客間から望める庭園は必見だ。
10:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩7分
東京都|墨田区
貞観2年(860年)創建。境内の撫牛は、自分の体の悪い部分と同じ場所をなでると病気が治るといわれている。全国的に珍しい三輪鳥居も必見だ。5年に1度の大祭では本物の黒牛が町内を練り歩くのが名物となっている。
都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩7分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!