日帰りで楽しむ滋賀県の美術館・博物館

アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク! 他にも、小学校で習った理科を応用した不思議な現象を体感できる科学館や、古代の人々の足跡をたどれる資料館などが勢ぞろい。見る者を圧倒する世界に浸ろう。

期間限定イベント

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

滋賀県

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

美術館・博物館

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 大阪府
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

絞り込む▸

×

美術館・博物館を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸・絵付け体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全19件:1−19件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 道の駅 アグリパーク竜王

    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王

    滋賀県|蒲生郡竜王町

    季節の果実や野菜が収穫できる農業公園。食事処や直売店もある

    なし、ぶどうなどの果実のほかサツマイモなどの野菜が季節に応じて収穫できる、体験交流型の農業公園。園内には果樹園、食事処、産地直売店、バーベキューテラスがある。

    通年9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス八幡竜王線竜王ダイハツ前行きで20分、アグリパーク竜王前下車、徒歩5分

  • 滋賀県立琵琶湖博物館

    滋賀県立琵琶湖博物館
    滋賀県立琵琶湖博物館

    滋賀県|草津市

    1996年に開園。湖をテーマにした博物館として日本最大規模を誇り、琵琶湖に関連する資料を展示するほか、淡水専門の水族施設が充実している。

    9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名神高速道路「栗東IC」から30分

  • 佐川美術館

    佐川美術館
    佐川美術館
    佐川美術館

    滋賀県|守山市

    「佐川急便」の創業40周年を記念して建てられた美術館。敷地の大部分を水庭が占め、「水に浮かぶ美術館」と称される。日本画家・平山郁夫、彫刻家・佐藤忠良、陶芸家・樂吉左衞門の作品を中心に収蔵・展示している。

    9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR湖西線 「堅田駅」からバスで15分、佐川美術館下車

  • MIHO MUSEUM

    MIHO MUSEUM
    MIHO MUSEUM

    滋賀県|甲賀市

    ルーブル美術館のガラスのピラミッドで知られるI.M.ペイ氏の設計による美術館。桃源郷をテーマとした建物に、世界各地の古代美術と仏教・茶道などの日本美術を所蔵・公開している。

    10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線?「石山駅」からバスで50分

  • 能登川水車とカヌーランド

    能登川水車とカヌーランド
    能登川水車とカヌーランド
    能登川水車とカヌーランド

    滋賀県|東近江市

    関西一の大水車

    直径13mの巨大水車が目印の伊庭内湖畔の親水公園。小川や芝生広場などがあり、ヨシ群生帯が広がる。水車の部品を展示する水車資料館も見どころのひとつ。

    通年9:00~16:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線能登川駅からタクシーで10分

  • 玄宮楽々園(玄宮園)

    玄宮楽々園(玄宮園)
    玄宮楽々園(玄宮園)
    玄宮楽々園(玄宮園)
    玄宮楽々園(玄宮園)

    滋賀県|彦根市

    玄宮園は江戸時代初期の1678年に4代彦根藩主・井伊直興によって整備されたといわれる大名庭園で、隣接する楽々園と合わせて「玄宮楽々園」として国の名勝に指定されている。園内は中国湖南省の洞庭湖にある玄宗皇帝の離宮庭園を参考に造園された。また楽々園は、彦根藩第4代藩主井伊直興によって1679年に建てられた二の丸御殿で、当時は槻御殿と呼ばれていた。直興の死後は次第に規模が縮小されたが、第11代藩主井伊直中の代に大規模な増改築が行われ、その規模は現在残っている建物の10倍もあった。現存する御書院と御書院に面した庭園はその際に造られたものである。 ※二の丸:城の中核部分である本丸(一の丸)の周囲に設けられた部分。さらにその外側には三の丸もあった

    8:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR彦根駅から徒歩15分

  • 延暦寺

    延暦寺
    延暦寺
    延暦寺
    延暦寺

    滋賀県|大津市

    比叡山中に数百の建造物が点在

    滋賀と京都の県境にある標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。平安時代初期に伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山であり、日本仏教の母山と呼ばれる。山内は東塔、西塔、横川の3エリアからなり、数百の堂宇や伽藍が立ち並ぶ。

    通年9:00~16:00(閉門、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩10分のケーブル坂本駅から坂本ケーブルで11分、終点下車、徒歩10分

  • 甲賀の里忍術村

    甲賀の里忍術村
    甲賀の里忍術村

    滋賀県|甲賀市

    忍者発祥の地・甲賀の里にある忍者体験施設。広大な敷地には博物館や忍者屋敷などの施設があり、忍者の基礎を学べる道場が子どもたちに人気。

    10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR草津線「甲賀駅」から無料送迎バスで5分

  • 長浜城(長浜城歴史博物館)

    長浜城(長浜城歴史博物館)
    長浜城(長浜城歴史博物館)
    長浜城(長浜城歴史博物館)
    長浜城(長浜城歴史博物館)

    滋賀県|長浜市

    1573年、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)が初めて城主として居住した城。江戸時代初期に廃城となり、遺構が「彦根城」や「大通寺」に移築された。現代になって復元され、内部が歴史博物館として公開されている。

    【長浜城】9:00~17:00 【慶雲館・長浜鉄道スクエア】9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線?「長浜駅」から徒歩?5分

  • ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

    滋賀県|近江八幡市

    「人の持つ普遍的な表現の力」を感じるための美術館

    平成16(2004)年6月に開館。滋賀県近江八幡市の歴史ある重要伝統的建造物群保存地区にあり、昭和初期に建てられた町家の和室や蔵などを活かして改築したミュージアムだ。

    通年11:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩10分

  • 長浜鉄道スクエア

    長浜鉄道スクエア
    長浜鉄道スクエア
    長浜鉄道スクエア

    滋賀県|長浜市

    現存する日本最古の駅舎である旧長浜駅舎、長浜鉄道文化館、北陸線電化記念館の3施設の総称。明治15年(1882年)に建てられた駅舎はイギリス人技師が設計した洋風2階建てで、駅長室や待合室など当時の面影をそのまま残している。長浜鉄道文化館には北陸本線に関する資料や鉄道模型を展示し、北陸線電化記念館にはD51の蒸気機関車を展示している。

    9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR長浜駅から徒歩3分

  • 三井寺(園城寺)

    三井寺(園城寺)
    三井寺(園城寺)
    三井寺(園城寺)
    三井寺(園城寺)
    三井寺(園城寺)
    三井寺(園城寺)

    滋賀県|大津市

    天台寺門宗の総本山で、686年創建の古寺。天智・天武・持統の三天皇の産湯が汲まれた「御井」の井戸が境内にあることから、「三井寺」と通称される。100点以上の国宝・重要文化財があり、多くの見どころを持つ。近隣には歴史博物館などの施設もある。

    8:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京阪電鉄石山坂本線「三井寺駅」から徒歩10分

  • 近江神宮

    近江神宮
    近江神宮
    近江神宮
    近江神宮

    滋賀県|大津市

    第38代・天智天皇を祀る神社。1940年、天智天皇の都「大津宮」の跡地に創建された。天智天皇が水時計による時報を始めた事にちなみ、境内には「時計館宝物館」がある。百人一首の名人戦が開かれることでも知られる。

    6:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR湖西線 「大津京駅」から徒歩20分、京阪電鉄石山坂本線「近江神宮前駅」から徒歩10分

  • 旧西川家住宅(近江八幡市立資料館)

    旧西川家住宅(近江八幡市立資料館)

    滋賀県|近江八幡市

    国の重要文化財。江戸時代から明治時代初期までの約300年間活躍した近江商人・西川家の屋敷で、主屋は1706年に建てられたものである。現在、建物と土地は市に寄贈され、市立資料館(歴史民俗資料館・郷土資料館)とともに一般公開されている。

    9:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR近江八幡駅からバスで6分、「木幡町資料館前」下車すぐ

  • 安土城郭資料館

    安土城郭資料館

    滋賀県|近江八幡市

    20分の1サイズの安土城を観賞

    世界初の木造高層建築といわれた名城を20分の1スケールで再現した模型や、安土城屏風絵風陶板壁画を展示。ココアパウダーで織田家の家紋を描いたカプチーノも飲める。

    通年9:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線安土駅からすぐ

  • 弥生の森歴史公園・銅鐸博物館

    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館

    滋賀県|野洲市

    世界遺産に登録されている天台宗の総本山。788年、伝教大師・最澄が比叡山に小堂を建てたことに始まる。以来、弘法大師・空海の「高野山」とともに、日本の仏教界に君臨した。国宝・重要文化財を多数所蔵。山全体が寺域であり、ケーブルカーなどで参詣できる。

    【東塔地区】8:30~16:30(季節により変動) 【西塔地区】9:00~16:00(季節により変動)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    ・京阪電鉄「坂本駅」 下車、坂本ケーブルに乗り換えて終点下車 ・JR湖西線 「比叡山坂本駅」 下車、坂本ケーブル乗り換え終点下車

  • 世界凧博物館・東近江大凧会館

    世界凧博物館・東近江大凧会館
    世界凧博物館・東近江大凧会館
    世界凧博物館・東近江大凧会館
    世界凧博物館・東近江大凧会館

    滋賀県|東近江市

    世界の凧を展示する凧博物館

    国の選択無形民俗文化財である東近江の大凧の実物展示を中心に、東近江大凧の歴史を紹介する博物館。日本各地の特色ある凧約500点のほか、海外のカラフルな凧を常設展示する。

    通年9:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    近江鉄道本線八日市駅から徒歩20分

  • 建部大社

    建部大社
    建部大社
    建部大社
    建部大社

    滋賀県|大津市

    「近江一の宮」といわれる、全国屈指の古社。古代の英雄・日本武尊を祀る。古くから信仰を集め、平安時代の末期、流刑途中の源頼朝が源氏再興を祈願し、のちに鎌倉幕府を開いて願いを叶えたという逸話がある。

    9:00~16:00(建部大社宝物殿)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR瀬田駅から徒歩30分

  • 弥生の森歴史公園・銅鐸博物館

    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館
    弥生の森歴史公園・銅鐸博物館

    滋賀県|野洲市

    「銅鐸博物館」では紀元前6世紀頃のものと推定される銅鐸や関連資料を展示。中には日本一大きな銅鐸も含まれる。博物館の前面には「弥生の森歴史公園」が広がり、銅鐸が使われていた古代の村が再現されている。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名神高速道路栗東ICから15分

よくあるご質問

  • 「美術館・博物館」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「美術館・ミュージアム」「博物館・科学館」「資料館」「ギャラリーその他」といった、感性や知的好奇心を刺激するスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。