海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全10件:1−10件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
兵庫県|宍粟市
原不動滝は原生林に囲まれた場所にあり「日本の滝百選」に選ばれている。3段に分かれて流れ落ちる滝の合計落差は88メートルを誇り、遊歩道が整備されているので近くまで行くことができる。
中国自動車道「山崎IC」から50分
兵庫県|加古川市
日岡山公園は、一帯が日岡山古墳群域になっており園内には宮内庁管轄で4世紀頃の築造と推定される日岡陵をはじめ5基の古墳がある。また、野球場やテニスコートなどの運動施設が整備され市民憩いの場として親しまれているほか、市内最大の花見スポットでもあり、例年3月下旬から4月上旬には多くの花見客で賑わう。
JR日岡駅から徒歩10分
兵庫県|たつの市
春夏は潮干狩りや海水浴客として多くの観光客が訪れる。冬には干潮時に東西約1.5㎞、最大幅約500mにおよぶ干潟が現れ、特に朝日を浴びた砂浜と海面が刻々と色を変えていく様子が美しく、多くのカメラマンが訪れる。
山陽自動車道「龍野・龍野西IC」から30分
兵庫県|宍粟市
960年に植えられたと伝わり、4月下旬~5月下旬の開花時期には薄紫の花房が1m以上垂れ下がり、約500㎡の境内全体を埋め尽くす姿は壮観だ。5月上旬には「藤まつり」が開催される。
中国自動車道「山崎IC」から5分
兵庫県|神崎郡
七種の滝は、雄滝・雌滝をはじめとする48の滝の総称で、弘法大師(空海)が修行をした場と言われる七種山にある。特に人気があるのは雄滝で落差は72メートルある。
中国自動車道「福崎IC」から20分
兵庫県|姫路市
長保2年(1000年)書写山開基の性空が隠棲し、草庵を営んだのが始まりといわれる。本堂および本堂内の彌勒仏及び両脇侍仏は国の重要文化財に指定されている。本堂の天井の細部にわたる細工は貴重な資料として各界の権威者から注目されている。
中国自動車道「福崎IC」から30分
兵庫県|佐用郡
乙大木谷の棚田は千枚の田で構成される規模が大きな棚田で、「日本の棚田百選」に選出されている。棚田の起源は明らかではないが、今から約700年前の平安時代から室町時代にかけて開墾されたと言われ、棚田の石積みは明治時代から大正時代にかけて築かれたものである。
中国自動車道「佐用IC」から10分
兵庫県|たつの市
御津自然観察公園は瀬戸内海を一望する事ができる小高い丘にあり、日本をはじめとして台湾や中国、韓国など東アジア一帯の315種1300本の梅の花が植えられている。「世界の梅公園」とも呼ばれ、例年2月から3月下旬に梅の見ごろを迎える。展望台や資料館などの中国風の建物は中国人建築家によって設計されたもので、園内は異国の雰囲気を感じることができる。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
山陽自動車道「龍野西IC」から20分
兵庫県|佐用郡佐用町
佐用町内で場所と見頃をずらして7月上旬~8月上旬にかけて順々にひまわりが開花し、地区によって異なる風景が楽しめる。見頃に合わせて「ひまわり祭り」が開催され、約25種類ものひまわりが咲く世界のひまわり園のほか、ひまわり迷路や各種イベントも行われる。
中国自動車道「佐用IC」から25分
兵庫県|たつの市
海も望める24ヘクタールの広大な敷地に約7,000本の梅の木が植えられている。例年2月中旬~3月中旬頃の見頃の時期に開園し、「猿まわし」や「餅つき大会」などのイベントも行われる。
山陽自動車道「龍野西IC」から30分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!