全国で期間限定で開催しているイベント情報です。短いものもあるので是非お見逃しなく!
今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
4件
マッサージ、サウナ、岩盤浴などでリフレッシュ!
21件
神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至!
5件
都会でも自然の中でも、みんなでトーク三昧!
22件
海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい!
11件
アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク!
2件
イルカやパンダなど、かわいい動物たちにキュン!
16件
工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り!
8件
マリンスポーツやゴルフ、山登りなどで自然を満喫!
4件
遊覧船や観光タクシーなどであらゆる景色を!
8件
道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり!
21件
グルメがおでかけ目的!ご当地や新鮮な食を堪能(※)
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全62件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
岩手県|盛岡市
盛岡城は南部藩主・南部氏の居城として1598年に築城された。土塁の城が多い東北地方の中では珍しく石垣が組まれており、花崗岩が使われているため白みがかっているのが特徴だ。明治政府による廃城令(1873年)で廃城となり、現在は岩手公園として整備されている。
JR盛岡駅から徒歩15分
岩手県|盛岡市
盛岡八幡宮は、1062年に源頼義が戦勝祈願のために京都の石清水八幡宮から分霊を受けたのが始まりとされる。その後、盛岡城の敷地内に再建されたが、1680年に盛岡藩主の南部重信によって現在の場所に移された。現在の社殿は1997年に再建されたものである。
JR盛岡駅からバスで15分、「八幡宮前」下車
岩手県|盛岡市
岩手銀行赤レンガ館は、東京駅などの設計で知られる辰野金吾によって1911年(明治44年)に盛岡銀行の本店として建てられたもので、国の重要文化財に指定されている。辰野が設計した建築物では東北地方で唯一残っているもので、 2012年8月3日に銀行の営業を終了し、約3年半の保存修理工事を経て一般公開されている。
10:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅から徒歩25分
岩手県|岩手郡岩手町
芸術と食で癒す“ドライブのオアシス”
アートや自然との出合いの場に美食を融合させた、岩手県・岩手町の道の駅。レストランは、「いわて地産地消レストラン」の2つ星認定店。岩手町特産キャベツを使った麺を選べる「石神塩ラーメン」や肉系料理など、地場産の新鮮な野菜や果物をメインに使った石神の丘ならではのオリジナルメニューが揃う。一方、1993年にオープンした「石神の丘美術館」は、岩手県北の美術の拠点。岩手県初となる野外彫刻美術館として知られ、「花とアートの森」エリアでは自然のなかでアートを愛でる散策をゆっくりと楽しめる。
産直石神の丘:9:00~18:00、レストラン石神の丘:10:30~18:00、十割手打ちそば茶屋っこ:9:30~16:30(4月~10月)、9:30~16:00(11月~3月)、石神の丘美術館:9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]東北自動車道西根ICより約30分 [電車]IGRいわて銀河鉄道いわて沼宮内駅より徒歩約10分
岩手県|盛岡市
1749年創建。盛岡藩第八代・南部利視が、初代藩主・信直の遺徳を偲ぶために盛岡城内に神殿を建てたのが始まり。神社の裏には高さ約7メートルの巨大な烏帽子岩が鎮座している。
JR盛岡駅から徒歩20分
岩手県|盛岡市
15人の職人の工房が1か所に集まっている。様々なジャンルの職人の製作の様子を見学できるほか、職人から教えを受けて物作り体験もできる。
8:40~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅からバスで30分
岩手県|八幡平市
絶景パノラマを空から一望
前森山頂上までのゴンドラは、スキーシーズン以外でも運行。約15分間の空中散歩を楽しむことができる。山頂からはブナの二次林、岩手山、七時雨山、姫神山などの大パノラマを望める。
6月上旬~10月下旬、変更の場合あり9:00~15:30(上り)、9:00~16:00(下り)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ANAクラウンプラザリゾート安比高原下車、徒歩5分
岩手県|岩手郡雫石町
お肌しっとり美肌の湯
うっすらうぐいす色でつるつるのお湯が楽しめる日帰り温泉。施設内には食事処などもあるので、無料休憩室を利用しながら一日ゆったり過ごせる。雫石特産の食材を使ったメニューが好評。
通年9:00~19:30(閉館20:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道盛岡ICから国道46号を田沢湖方面へ車で20km
岩手県|盛岡市
広大な庭園のあるこの邸宅は、明治18年(1885)実業家頼川安五郎の住居として建てられた。盛岡市の中心街から徒歩10分。喧騒と無縁の静寂な空間が広がる
10:00~17:00(12/1~3/31は16:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅から徒歩20分
岩手県|盛岡市
盛岡神子田朝市は、朝市としては珍しい常設の市場で年間300日以上営業をしている。盛岡周辺の生産者が集まり野菜や魚介類などが販売され、早朝から賑わいをみせる。
5:00~8:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅から車で10分
岩手県|岩手郡
小岩井農場は、日本鉄道会社の副社長・小野義眞、三菱財閥の岩崎弥之助、鉄道庁長官の井上勝の三名が共同創始者として明治24年(1891)に創った民間総合農場である。創始者三名の名字を1文字ずつ使って「小岩井」という名称が付けられた。雄大な岩手山を背景に3000haの広大な敷地面積を誇り、そのうちの一部が観光客に開放されている。園内では乗馬やバター作りをはじめ、通常は立ち入ることができないエリアでの自然観察会などの体験プログラムが充実している。また、園内にはレストランがあるほか、農場産の牛乳を使ったソフトクリームが人気。農場内にある21の建造物が国の重要文化財に指定されている。
9:00~17:00(冬季は営業時間が異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「盛岡IC」から15分
岩手県|八幡平市
焼走り熔岩流は1719年に発生した岩手山の噴火で流出した溶岩流により形成された岩原で、溶岩の噴出時期が比較的新しいため、表面に土壌が少なく植物がほとんど生育せず当時の地形が残されている。このように表面が植物に覆われず地形の変化がないものは学術的に貴重であり、国の天然記念物に指定されている。
JR大更駅から車で20分
岩手県|八幡平市
アルパカやウサギと遊ぶほのぼの癒し時間
雄大な八幡平を眺める複合レジャー施設。1200種以上の花々が咲き誇る「八幡平フラワーランド」では、愛らしいアルパカやウサギとのふれあいを楽しめる。直売店「サラダハウス」では自家栽培いちごのスイーツやアルパカグッズを販売。
4月下旬~10月下旬10:00~17:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR花輪線大更駅からタクシーで15分
岩手県|盛岡市
里山のいろいろな動物たちに会いに行こう
岩手県にある「盛岡市動物公園ZOOMO」はハイキングなど自然散策しながら動物を見たり、ふれあい体験ができる施設で、開園以来人々の憩いの場として親しまれてきた。“One World-One Health”を理念に、動物や自然環境の保全、人や動物の福祉にも積極的に取り組んでいる。里山の自然の地形を活かして整備された広大な敷地には、哺乳類や鳥類合わせて約60種類300頭羽の動物飼育展示や、ニホンカモシカやキツネ、リスなどの野生動物も暮らし、痕跡を探したり、昆虫や植物の観察も楽しめる。
レギュラーシーズン(4月~10月):9:30~16:30、ウインターシーズン(11月~3月):10:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]東北自動車道盛岡ICより約28分 [バス]JR・私鉄各線盛岡駅より岩手県交通動物公園行き乗車「動物公園」よりすぐ
岩手県|盛岡市
盛岡名物の冷麺を麺づくりから体験
盛岡を代表する焼肉・冷麺店「ぴょんぴょん舎」の麺やスープ等の製造工場では、見学の他、盛岡冷麺の生地づくりから盛付けまでの体験・試食ができる。要予約。
通年11:00~15:00(閉館、時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅から岩手県交通つなぎ温泉方面行きバスで25分、盛岡手づくり村下車すぐ
岩手県|盛岡市
岩手県|盛岡市
明治38年(1905年)に石川啄木と妻の節子が結婚当初、3週間ほど過ごした家。ほぼ当時のままの姿で残されており、啄木の随筆「我が四畳半」に描かれている生活ぶりがうかがえる。
8:30~18:00(12月~3月は9:00~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅からバスで5分、「啄木新婚の家口」下車すぐ
岩手県|八幡平市
遊んだ後は温泉でリフレッシュ
大浴槽のほか、岩風呂や寝湯、壺風呂もある広々とした露天風呂が好評。白樺林に囲まれた気持ち良い露天風呂や、定員50名の大型サウナもある。べたつき感のないさらっとしたお湯は、入浴後に肌がすっきりとする性質を持つ。
通年時期により異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR花輪線安比高原駅からシャトルバス(冬期間限定)で10分(期間外は安比高原駅から送迎あり)
岩手県|八幡平市
東北地方有数のリゾート地。春~秋にかけては豊かな自然の中で癒しが得られ、冬は初級者から上級者まで楽しめる広大なゲレンデでスキーが楽しめる(近年、平日はスキー場のリフトの運行数が限られるなどするため事前に確認が必要)
JR安比高原駅
岩手県|八幡平市
岩手を代表する名峰
滝沢市、雫石町、八幡平市に裾野を広げる、雄大な山の姿が美しい岩手の最高峰。レジャー施設や温泉が数多く点在している。滝沢市からは、馬返し登山口より柳沢コースを利用。
通年 見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
IGRいわて銀河鉄道滝沢駅からタクシーで30分、馬返し登山口から徒歩4時間30分