[2024年最新]福井おすすめ観光名所15選!定番から穴場まで

福井エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 約150年続く歴史と伝統を誇る醤油醸造元「天然醸造 岩尾醤油味噌醸造元」、厳粛さが漂う越前の名寺「大安禅寺」、豪雪地帯の特徴的な家屋が並ぶ「福井市おさごえ民家園」、市内を一望できる自然豊かな公園「足羽山公園」、戦国時代の武将・柴田勝家の菩提寺「西光寺」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

約150年続く歴史と伝統を誇る醤油醸造元

天然醸造 岩尾醤油味噌醸造元

福井県福井市の「天然醸造 岩尾醤油味噌醸造元」は明治7年の創業以来、醤油造り一筋の醸造元。こだわり抜いた醤油は料理との相性も良く、料亭からも長年愛され続け、ギフトとしても人気。醸造場の工場見学や、醤油搾り体験ではオリジナルのラベルを手書きで作り、持ち帰ることができる。家族連れや友達同士で訪れてみては。

天然醸造 岩尾醤油味噌醸造元

住所
福井県福井市糸崎町1-3
アクセス
[車]中部縦貫自動車道松岡ICより約40分
公式HP
https://www.iwao-shoyu.com/experience.html
営業時間
9:00~18:00
定休日
月曜日※祝日の場合は翌火曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

厳粛さが漂う越前の名寺

大安禅寺

福井藩歴代藩主、松平家の菩提所として万治元(1658)年に創建。現在も当時のままの姿をとどめている。歴代藩主が寄進した美術品も公開。初夏には花菖蒲やバラ・アジサイが美しい。

大安禅寺

住所
福井県福井市田ノ谷町21-4
アクセス
JR福井駅から京福バス波の華行きで20分、大安寺門前下車、徒歩13分
営業時間
通年9:00~16:30(閉門17:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

豪雪地帯の特徴的な家屋が並ぶ

福井市おさごえ民家園

江戸時代の県内各地の豪農や庄屋の古民家を移築、復原。民家は豪雪に耐えられるといわれる越前型で建立し、茶会や句会などに利用できる。家屋は全て福井市の文化財に指定。

福井市おさごえ民家園

住所
福井県福井市月見5丁目4-48
アクセス
JR福井駅から京福バス清水グリーンラインで15分、おさごえ民家園下車、徒歩4分
営業時間
通年9:00~16:45(閉園17:15)
定休日
月曜(祝日の場合は開園)、祝日の翌日(土・日曜の場合は開園)
12月28日~翌1月4日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

市内を一望できる自然豊かな公園

足羽山公園

標高116.5mの足羽山にある、自然豊かな公園。足羽山には、福井で誕生したとされる継体天皇にまつわる歴史物や古墳、幕末の歌人・橘曙覧の記念文学館、自然史博物館などがある。春には「さくら名所100選」に選ばれた桜、初夏には約1万5000本の市花アジサイが咲き誇り、訪れた人々を楽しませる。愛宕坂にある笏谷石の石畳をたどり、緑多い公園でリフレッシュしよう。

足羽山公園

住所
福井県福井市足羽上町福井市
アクセス
JR福井駅からすまいるバス照手・足羽方面行きで20分、愛宕坂下車、徒歩5分
営業時間
通年(アジサイの見頃は6月中旬、桜の見頃は4月上旬~中旬)入園自由(自然史博物館は9:30~16:45<閉館17:15>)
定休日
無休、自然史博物館は月曜、祝日の場合は翌日休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

戦国時代の武将・柴田勝家の菩提寺

西光寺

柴田勝家とその妻・お市の方が祀られている。資料館には勝家の遺品や北ノ庄城の鬼瓦などを展示。

西光寺

住所
福井県福井市左内町8-21
アクセス
JR福井駅からタクシーで10分
営業時間
通年境内自由(資料館は12:00~16:00<閉館、要予約>)
定休日
無休
資料館は臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

地下1500mから湧き出る硫酸塩・塩化物泉の浴場が人気

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)

地下1500mから湧き出す、硫酸塩・塩化物泉の天然温泉。広々とした大浴場に露天風呂、サウナでリラックスできる。リゾートホテルを思わせる施設内にはジムやプールもある。

福井アカデミアホテル(日帰り入浴)

住所
福井県福井市菅谷1丁目1-22
アクセス
JR福井駅から京福バス学園線で10分、福井高校前下車すぐ
営業時間
通年6:00~21:45(閉館22:30)
定休日
最終月曜
変動あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

佐々木小次郎が秘技を編み出した

一乗滝

一乗谷川上流に位置し、落差12mの一乗滝。あたりは美しい渓谷で、滝遊びもできる。佐々木小次郎がこの一乗滝で修行し、秘技「つばめ返し」を編み出したという伝説がのこる。

一乗滝

住所
福井県福井市浄教寺町
アクセス
JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで40分、浄教寺下車、徒歩25分
営業時間
通年(冬期は雪のため通行不可の場合あり)

このスポットの周辺グルメはこちら!

4つのゾーンで文化・歴史を体感できる

福井県立歴史博物館

館内は4つのゾーンに分かれ、福井の歴史をやさしく解説する「歴史ゾーン」、昭和30~40年代の駄菓子屋さんや食堂を再現した「トピックゾーン」、オリジナルの映像を鑑賞できる「情報ライブラリー」、博物館の舞台裏を展示するコーナーなどがある。昭和の街角の再現は、ほとんどが当時の素材や手法で復元されていて、こだわりを感じることができる。

福井県立歴史博物館

住所
福井県福井市大宮2丁目19-15
アクセス
JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる北ルートで18分、宮前町下車すぐ
営業時間
通年9:00~16:30(閉館17:00)
定休日
第2・4水曜
点検期間休、12月28日~翌1月2日休、臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

福井がまるごと集まった

福井市観光物産館 福福館

県内各地の食品、工芸品の販売はもちろん、郷土料理や喫茶、ちょい呑みが楽しめるお食事処「福福茶屋」がある。また郷土料理教室や落語やミニコンサート、セミナーなどに貸し出せる階段教室のイベントホール「福福小屋」もあり、県内17市町の特産品やイベントを毎週週がわりでPRしている。

福井市観光物産館 福福館

住所
福井県福井市中央1丁目2-1ハピリン 2階
アクセス
JR福井駅からすぐ
営業時間
通年10:00~22:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

福井の多彩な歴史を展示する

福井市立郷土歴史博物館

福井藩主であった松平家の資料を中心に、福井城下の暮らしぶりや戦災、震災などの資料を常設展示している。実物大の復元模型やCGを使った展示などもある。

福井市立郷土歴史博物館

住所
福井県福井市宝永3丁目12-1
アクセス
JR福井駅から徒歩10分
営業時間
通年9:00~18:30(閉館19:00)、11月上旬~翌2月下旬は~16:30(閉館17:00)
定休日
不定休
展示替え期間休、12月28日~翌1月4日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

縁起のいい「福」が湧く「井」戸

福井城址

越前松平家の繁栄を支えた名城の城跡。築城当時は四層五階の雄大な天守閣と幾重もの堀を持っていたといわれている。本丸の石垣と内堀が現存し、一帯は公園として整備されている。

福井城址

住所
福井県福井市大手3丁目
アクセス
JR福井駅から徒歩5分
営業時間
通年見学自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

一乗谷朝倉氏遺跡の玄関口。歴史と自然あふれる道の駅

道の駅 一乗谷あさくら水の駅

一乗谷朝倉氏遺跡の玄関口に位置し、4mを超える三連水車が目印。福井名物の「おろしそば」打ちたて、ゆでたてで味わえるほか、芝生広場でゆったり過ごせば疲れも癒される。

道の駅 一乗谷あさくら水の駅

住所
福井県福井市安波賀中島町1-1-1
アクセス
北陸自動車道福井ICから国道158号、県道31号を一乗谷方面へ車で約4km
営業時間
通年
9:00~18:00
定休日
無休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

自然のなかに残る戦国の城下町

一乗谷朝倉氏遺跡

戦国時代、日本有数の大都市として栄華を極めた朝倉氏の城下町・一乗谷。かつて京都にも並ぶといわれた地。現代によみがえった、華麗なる一族の夢の跡を体感しよう。

一乗谷朝倉氏遺跡

住所
福井県福井市城戸ノ内町
アクセス
JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで30分、復原町並下車すぐ
営業時間
通年
見学自由(復原町並は9:00~16:30<閉場17:00>)
定休日
無休
復原町並は12月28日~翌1月4日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

日本を代表する名園。御殿様の別荘

名勝 養浩館庭園

福井藩主松平家の別邸。数奇屋造りの建物と回遊式林泉庭園は江戸中期を代表する名園として知られる。建物は福井空襲で焼失したが庭園は旧態を残し国の名勝に指定。古図等を元に復原整備された。

名勝 養浩館庭園

住所
福井県福井市宝永3丁目11-36
アクセス
JR福井駅から京福バス丸岡方面行きで5分、養浩館口江戸上町下車すぐ
営業時間
通年9:00~18:30(閉園19:00)、11月6日~翌2月末は~16:30(閉園17:00)
定休日
無休
12月28日~翌1月4日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

武具や茶道具、建築部材、食膳具などの生活用品を展示

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館

遺跡で発掘された出土品、文書資料、模型などをもとに、信仰や娯楽などテーマごとに展示。朝倉館跡の復元模型や生活用品から、朝倉氏やその城下町の人々の暮らしなど一乗谷文化が垣間見える。

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館

住所
福井県福井市安波賀町4-10
アクセス
JR越美北線一乗谷駅から徒歩5分
営業時間
通年9:00~16:30(閉館17:00)
定休日
不定休
企画展前後は臨時休あり、展示替え期間休、点検期間休、年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

福井県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す