[2024年最新]遠野市おすすめ観光名所14選!定番から穴場まで

遠野市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 稲荷穴の水が湧く清流とわさびの里「道の駅 みやもり」、「伝承園」、「荒神神社」、「遠野ふるさと村」、「荒川高原」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

稲荷穴の水が湧く清流とわさびの里

道の駅 みやもり

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』のモデルになったといわれる「めがね橋」のたもとにある道の駅。特産品である根わさびや葉わさび、わさびを使った加工品などを販売する。

道の駅 みやもり

住所
岩手県遠野市宮守町下宮守30-37-1
アクセス
釜石自動車道宮守ICから国道283号を花巻方面へ車で約10km
営業時間
通年9:00~18:00、10~翌3月は~17:30
定休日
無休
1月1日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

伝承園

遠野南部家に伝わる刀や甲冑、着物をはじめ、町なかの商家に残された生活用具などが展示されている。交易の場として栄えた城下町の暮らしぶりがうかがえる。

伝承園

住所
岩手県遠野市中央通り4-6
アクセス
JR遠野駅から徒歩8分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12月31日~1月1日

このスポットの周辺グルメはこちら!

荒神神社

畑に囲まれた狭い土地にある茅葺屋根の社殿が印象的な神社。春は水田・秋は稲穂・冬は雪の中に佇む様子が美しく、日本の原風景として遠野遺産に登録されている。

荒神神社

住所
岩手県遠野市青笹町青笹町中沢21地割8
アクセス
釜石自動車道「遠野IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

遠野ふるさと村

遠野地方の農村を忠実に再現した施設。江戸時代中期(1750年頃)~明治時代中期(1950年頃)に造られた茅葺屋根の家を移築して使用しており、当時の日本の農村の様子がよくわかる。

遠野ふるさと村

住所
岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1
アクセス
JR遠野駅から車で20分
営業時間
9:00~17:00(11月~2月は16:00まで)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

荒川高原

標高1000メートル前後の高原地帯。この一帯は馬の産地として知られており、6月頃からは馬が放牧される。例年10月中旬から11月下旬にかけて紅葉が見頃を迎える。

荒川高原

住所
岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛16
アクセス
JR遠野駅から車で60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

小高い場所に位置し市街を一望できる道の駅

道の駅 遠野風の丘

風力発電の風車が印象的なドライブ休憩スポット。物産・産直販売、インフォメーション、レストラン、展望デッキ、休憩ホールなどがある。

道の駅 遠野風の丘

住所
岩手県遠野市綾織町新里8-2-1
アクセス
釜石自動車道遠野ICから国道283号を花巻方面へ車で約1km
営業時間
通年9:00~17:30(11~翌3月31日は~17:00)、レストランは~18:00(11~翌3月31日は~17:00)
定休日
無休
レストランは臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

五百羅漢

今から200年前に東北地方を襲った飢餓によって大きな被害がもたらされた。ここにある岩に彫られた羅漢像は、大慈寺の義山和尚が犠牲者を供養するために彫ったといわれている

五百羅漢

住所
岩手県遠野市綾織町新里
アクセス
JR遠野駅から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

たかむろ水光園

水と光を利用した省エネルギー施設。広い園内には、岩手南部の伝統的な家屋(南部曲り家)や日本庭園、宿泊施設、日帰り温浴施設などがある。

たかむろ水光園

住所
岩手県遠野市土淵町柏崎7地割175-2
アクセス
JR遠野駅から車で20分、釜石自動車道遠野ICから車で15分
営業時間
10:00~16:00(日帰り風呂は21:00まで)
定休日
毎月第4月曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

カッパ淵

全国で唯一、河童を模して造られた狛犬が鎮座する常堅寺の裏手を流れる小川。架空の生物「河童」伝説が残る場所。

カッパ淵

住所
岩手県遠野市土淵町土淵
アクセス
JR遠野駅から車で15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

福泉寺

福泉寺は1912年に創建された寺院である。20年の歳月をかけて造られた観音像は、木彫りのものとしては日本最大(高さ17メートル)である。参道には200本の桜が植えられており春は桜、秋は紅葉の名所としても知られる。

福泉寺

住所
岩手県遠野市松崎町駒木7-57-1
アクセス
東北横断自動車道「遠野IC」から10分
営業時間
8:00~17:00
定休日
冬季(1月~3月:日曜日のみ開門)

このスポットの周辺グルメはこちら!

柳田國男『遠野物語』の基となった町でカッパ淵などが有名

遠野の町並み

民俗学者柳田國男の著した「遠野物語」で知られる民話の里。カッパ淵など物語ゆかりの場所も多く見られる。住居と厩が一体となった曲り家など懐かしさを感じさせる風景もある。

遠野の町並み

住所
岩手県遠野市各所
アクセス
JR釜石線遠野駅からタクシー等利用で各所へ

このスポットの周辺グルメはこちら!

現存最古のアーチ形石橋でハートストーンを探して恋愛祈願

めがね橋

興福寺の二代目住職、中国江西省出身の黙子如定禅師が架けたと伝わる現存最古のアーチ形石橋で、築造は寛永11(1634)年。当時は仏寺が次々と建立されていた時代で、眼鏡橋も興福寺の参道の一部とされていた。

めがね橋

住所
岩手県遠野市宮守町下宮守
アクセス
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで4分、市民会館下車、徒歩5分
営業時間
通年
見学自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

遠野城下町資料館

遠野南部家に伝わる刀や甲冑、着物をはじめ、町なかの商家に残された生活用具などが展示されている。交易の場として栄えた城下町の暮らしぶりがうかがえる。

遠野城下町資料館

住所
岩手県遠野市中央通り4-6
アクセス
JR遠野駅から徒歩8分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12月31日~1月1日

このスポットの周辺グルメはこちら!

3.11東日本大震災遠野市後方支援資料館

3.11東日本大震災遠野市後方支援資料館は、東日本大震災の際に遠野市が官民一体で取り組んだ沿岸被災地後方支援活動に関する資料や写真を展示して震災の教訓を伝承している。

3.11東日本大震災遠野市後方支援資料館

住所
岩手県遠野市青笹町糠前10地割46番地 (総合防災センター敷地内)
アクセス
釜石自動車道「遠野IC」から10分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

岩手県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す