日帰りで楽しむ体験スポット

工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

体験スポット

変更

×

エリアを絞り込む

全国の体験スポットを見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

体験スポットを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸・絵付け体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全1,134件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • PRABCいすみゴルフコース

    ABCいすみゴルフコース
    ABCいすみゴルフコース
    ABCいすみゴルフコース
    ABCいすみゴルフコース
    ABCいすみゴルフコース

    千葉県|いすみ市

    気軽にゴルフを楽しめるパブリックコース

    2016年にリニューアルオープンした、都心から車で1時間ちょっとの千葉県いすみ市にあるパブリックゴルフ場。“もっと手軽に、もっと気軽に”がテーマで、会員でなくてもエントリーできるのが魅力だ。カジュアルな運営スタイルにより実現したリーズナブルなプレー料金で、メンテナンスも行き届いた本格的な18ホールでゴルフを満喫しよう。また、初心者もプレーしやすいコースレイアウトで、好スコアが期待できる。

    6:15~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]圏央自動車道市原鶴舞ICより約30分、館山自動車道市原ICより約60分 [電車]鉄道いすみ線国吉駅より車で約5分

  • ザ・グランテラス

    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス

    埼玉県|川越市

    オーナー手作りのこだわりグランピング施設

    埼玉県川越市の郊外にあるグランピング施設「ザ・グランテラス」。オーナーが自身のグランピング体験をもとに森を一から切り開き、手作りした。“OPEN THE HEART”をコンセプトに、「オアシスコーブ」「ジャングル ウィズィン」の2種類のテントを提供。豊かな自然のなかで、穏やかなプライベートタイムを満喫できる。

    ジャングルウィズィン:11:30~16:00/17:30~22:00、オアシスコーブ:11:00~15:30/17:00~21:30※詳細はホームページ参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]関越自動車道川越ICより約10分、圏央自動車道狭山日高IC・圏央鶴ヶ島ICより約15分 [電車]JR川越線的場駅より車で約5分、東武東上線霞ヶ関駅より車で約8分、西武新宿線南大塚駅より車で約15分

  • 沼津港 港八十三番地

    沼津港 港八十三番地
    沼津港 港八十三番地
    沼津港 港八十三番地
    沼津港 港八十三番地
    沼津港 港八十三番地
    沼津港 港八十三番地

    静岡県|沼津市

    駿河湾を味わう町を謳う「港八十三番地」

    “駿河湾を味わう町”がテーマの「港八十三番地」。その名は、特別な場所としてではなく、暮らしに溶け込んだ日常の一部でありたいという思いにより、この地の住所そのものから名付けられている。沼津港の新鮮な魚介を使った海鮮丼や寿司、浜焼きバーベキューだけでなく、ベーカリーやカフェなど、10店舗以上の飲食・土産店が立ち並び、駿河湾の食を満喫できる。また、日本唯一の深海生物をテーマにした「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」やアトラクションもあり、丸一日楽しめる。

    各施設ホームページ参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東名高速道路沼津ICより約15分 [電車]JR東海道本線・御殿場線沼津駅より徒歩約30分、車で約5分

  • リスの森 飛騨山野草自然庭園

    リスの森 飛騨山野草自然庭園
    リスの森 飛騨山野草自然庭園
    リスの森 飛騨山野草自然庭園
    リスの森 飛騨山野草自然庭園

    岐阜県|高山市

    かわいいリスとのふれあいを楽しむ

    シマリス、エゾリスの2種類のリスとふれあえ、園内で販売のリスのエサを手の上で与えれば食べることもある。併設の飛騨山野草自然庭園では遊歩道を散策しながら珍しい草花を観察できる。

    3月中旬~11月9:00~17:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR高山本線高山駅からタクシーで20分

  • 東京ドイツ村

    東京ドイツ村
    東京ドイツ村
    東京ドイツ村
    東京ドイツ村
    東京ドイツ村
    東京ドイツ村

    千葉県|袖ケ浦市

    千葉県袖ケ浦市の丘陵地帯に位置し、ドイツの田園風景を再現した自然体験型のテーマパーク。東京ドームの約27倍の広さを有する。園内には、各種アトラクション・観覧車・芝生広場などがあり大人から子どもまで楽しむことができる。また、四季折々の花が楽しめ、冬季のイルミネーションは関東三大イルミネーションの1つに数えられる。

    9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から5分

  • 道の駅 川場田園プラザ

    道の駅 川場田園プラザ
    道の駅 川場田園プラザ
    道の駅 川場田園プラザ
    道の駅 川場田園プラザ

    群馬県|利根郡川場村

    関東で指折りの人気を誇る

    年間180万人が訪れる、関東屈指の人気を誇る道の駅。川場のグルメやおみやげが豊富にそろい、家族で遊べる施設もいっぱいだ。

    通年9:00~17:00(施設、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    関越自動車道沼田ICから国道120号、県道64号を川場方面へ車で約6km

  • JAL工場見学~SKY MUSEUM~

    JAL工場見学~SKY MUSEUM~
    JAL工場見学~SKY MUSEUM~
    JAL工場見学~SKY MUSEUM~
    JAL工場見学~SKY MUSEUM~

    東京都|大田区

    元現場経験者による経験を生かした案内が魅力

    案内スタッフはすべて元運航乗務員や元整備士など。体験を交えて解説してくれるので、現場経験者ならではのエピソードが次々と飛び出す。格納庫では本物の飛行機を間近で見ることができる。

    通年9:30~、10:45~、14:45~、HPから要予約

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東京モノレール新整備場駅からすぐ

  • 羊山公園

    羊山公園
    羊山公園
    羊山公園

    埼玉県|秩父市

    秩父のシンボル武甲山が見える丘陵地に広がる芝桜の丘。芝桜の植栽面積は関東でも有数の規模を誇り、春には白やピンクの花で一面が覆われる

    芝桜の見頃:4月から5月上旬

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武秩父線「西武秩父駅」または秩父鉄道「秩父駅」下車 徒歩約20分

  • YUFUIN FLORAL VILLAGE

    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE

    大分県|由布市

    湯布院発、絵本の世界をたどるメルヘン旅へ

    映画『ハリー・ポッター』の撮影地としても有名な英国コッツウォルズの街並みを再現したテーマパーク。一歩足を踏み入れると、石造りのコテージや、かわいい動物たちが暮らすガーデンが目の前に広がり、まるでおとぎ話の世界へ迷い込んだ気分に。“フクロウの森”など、動物たちとのふれあいが心を癒す一方、施設内の数々の撮影スポットに心が躍る。また、周囲には個性的なショップやカフェなど約20店が軒を連ねる。湯布院の中心地とあってアクセスもよく、女性限定のホテルでのんびりとしたステイを楽しめるのも魅力だ。

    9:30~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]大分自動車道湯布院ICより約5分 [電車]JR久大線由布院駅より徒歩約15分

  • 動物たちが暮らす森 アニミル お台場店

    動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
    動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
    動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
    動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
    動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
    動物たちが暮らす森 アニミル お台場店

    東京都|港区

    お台場に誕生した都市型のふれあい動物園

    2022年8月、大阪の心斎橋で人気の動物たちとふれあえるテーマパーク「アニミル」が、お台場のデックス東京ビーチシーサイドモール5Fにオープン。普段出会えない動物たちが出迎えてくれる、ほのぼのとした空間が広がる。「アニミル」の特徴のひとつが、昼夜交代制。動物の生態に合わせて、昼と夜で動物を入れ替えている。本来の生活リズムで過ごすことで、動物たちも活き活きと活動できるという。お台場を訪れた際は、動物好きや子どもたちでにぎわう「アニミル」で憩いのひとときを過ごしてみては。

    12:00~19:00※土・日・祝日は11:00~19:00(最終受付18:15)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]首都高速道路11号台場線台場ランプより約3分、湾岸線臨海副都心ランプ・有明ランプより約4分 [電車]東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)お台場海浜公園駅2C出口より徒歩約2分、東京臨海高速鉄道りんかい線東京テレポート駅より徒歩約5分

  • 瀬長島ウミカジテラス

    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス

    沖縄県|豊見城市

    沖縄の新名所で“食べる・遊ぶ・買う”を満喫

    那覇空港から車で約15分の瀬長島に、2015年夏に誕生したリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」。海岸沿いの丘の斜面に真っ白い外観の店舗がずらりと並ぶ光景は、まるで地中海リゾートのよう。グルメやショッピング、リラクゼーションなどバラエティー豊かな店舗が40軒以上集まり、季節や時間によって表情を変える絶景オーシャンビューを眺めながら、沖縄ならではの“食べる・遊ぶ・買う・癒し”が楽しめる。沖縄到着時や出発前に立ち寄って、心地よいウミカジ(海風)を感じながらショッピングを満喫しよう。

    10:00~21:00(店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]那覇空港から6km、所要時間15分 [バス]ゆいレール赤嶺駅、パレット久茂地などから無料のシャトルバスあり(シャトルバスの問い合わせは098-857-8133)

  • 叶 匠壽庵 寿長生の郷

    叶 匠壽庵 寿長生の郷
    叶 匠壽庵 寿長生の郷
    叶 匠壽庵 寿長生の郷
    叶 匠壽庵 寿長生の郷
    叶 匠壽庵 寿長生の郷
    叶 匠壽庵 寿長生の郷

    滋賀県|大津市

    「果」を作り「和」を伝える癒しの郷へ

    琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川のほとり、六万三千坪の丘陵地に広がる「寿長生の郷(すないのさと)」は、和菓子の「叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)」が農工ひとつの菓子作りの理想を求める里山。梅や柚子などが植えられた広大な敷地には自然の谷川や山林をいかした道があり、四季折々に咲き誇る数百種類の野の花は訪れた人に安らぎと喜びを与えてくれる。そんな日本の原風景に抱かれた里山で味わう手作りの和菓子やお茶、旬の食材を盛り込んだ懐石料理は格別の美味しさ。都会の喧騒を離れ、旅ならではの癒しのひと時を過ごしてほしい。

    10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]京滋バイパス南郷ICより約16分 [電車]JR琵琶湖線石山駅よりシャトルバスで約30分

  • 道の駅 アグリパークゆめすぎと

    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと

    埼玉県|北葛飾郡杉戸町

    ふわふわドームや公園、バーベキュー広場もある

    総面積は10.2ha。施設内では、地元生産者の新鮮野菜・商工品を提供する農産物直売所、地域食材を使用した食堂などがあり、屋外では収穫体験ができる農園などが設けられている。

    通年農産物直売所は9:00~17:00、食堂は11:00~15:00、カントリー農園は10:00~16:00、あぐりの花屋さんは9:00~17:00、営業時間変更の場合あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    圏央道幸手ICから埼葛広域農道経由で春日部方面へ車で約6km約10分

  • 滋賀農業公園ブルーメの丘

    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘
    滋賀農業公園ブルーメの丘

    滋賀県|蒲生郡日野町

    四季折々の花や動物に癒やされる農業公園

    滋賀県・日野町にある、四季折々の花や自然体験プログラムが楽しめる体験型農業公園。「馬のえさやり体験」、カンガルーやカピバラと触れ合えるイベントなど、動物たちと一緒に過ごす時間は気持ちを和やかにしてくれると人気だ。計72個のアトラクションのなかから自由に選んで進めるアルプスジムやゴーカートといった、大人から子どもまで楽しめるコンテンツも揃っている。体を動かしたあとは、農村レストランの「旬菜バイキング」で、自家製パンやチーズ入りソーセージなど、園内の加工房で作られた逸品を味わおう。

    月~金曜日:10:00~17:00、土・日曜日:9:30~17:00※12月~3月は10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]名神高速道路蒲生スマートIC・八日市ICより約20分 [電車]JR琵琶湖線近江八幡駅より車で約40分、近江鉄道本線日野駅より近江鉄道バス日八線北畑口行に乗車、幅野町停留所より徒歩約9分

  • 東海道GLASS

    東海道GLASS
    東海道GLASS
    東海道GLASS
    東海道GLASS
    東海道GLASS
    東海道GLASS

    神奈川県|川崎市川崎区

    川崎の街を散策して伝統ガラス工芸の“切子”を体験

    京急川崎駅から徒歩約3分とアクセス抜群の東海道川崎宿跡にある「東海道GLASS」は、伝統ガラス工芸“切子”の工芸教室。初心者でも気軽に制作できるデザインを揃えており、東京ガラス工芸研究所卒で切子作家の講師が丁寧に教えてくれる。川崎の歴史街道の散策も楽しく、お土産や思い出作りにぜひ訪れてみよう。

    土・日・祝日:10:00~最終受付16:30※木曜日は18:00~最終受付20:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]京急本線・大師線京急川崎駅より徒歩約3分、JR各線川崎駅より徒歩約5分 [車]首都高速神奈川1号横羽線大師出入口・浅田出入口より約10分

  • みちしお

    みちしお
    みちしお
    みちしお
    みちしお
    みちしお
    みちしお

    山口県|山陽小野田市

    美味と癒しに出会える進化形ドライブイン

    国道190号沿い、“名物・貝汁”ののぼりが目を引く「みちしお」は、濃厚な貝汁をはじめ多種多様な惣菜をリーズナブルに提供している老舗ドライブイン。王喜温泉と糸根温泉の2つの源泉から引いた日帰り入浴施設「天然温泉みちしお」が併設されており、露天風呂や打たせ湯など、15種類の風呂が運転で疲れた体を癒やしてくれる。家庭的で親しみやすい雰囲気の「うどん処ウエストリバア」では、風味豊かなダシで仕上げたうどんを手軽な値段で楽しめるのでおすすめ。この店を目当てに立ち寄る人も多い。

    [温泉]平日:8:00~22:00(最終受付21:30)、土・日曜日:8:00~23:00(最終受付22:30)、[ドライブインみちしお]7:00~翌1:00(LO24:30)※第2月曜日(清掃日)は17:00~翌1:00(祝日の場合は第1月曜日)、[うどん処ウエストリバア]9:30~15:00(LO14:40)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陽自動車道埴生ICより約5分 [電車]JR山陽本線埴生駅より車で約3分

  • 長井海の手公園ソレイユの丘

    長井海の手公園ソレイユの丘
    長井海の手公園ソレイユの丘
    長井海の手公園ソレイユの丘
    長井海の手公園ソレイユの丘

    神奈川県|横須賀市

    相模湾や富士山を望む岬に広がる公園で、春は菜の花、秋はコスモスが咲き乱れる。畑や温室もあり、野菜や果物の収穫体験が四季を通じて楽しめる。カピバラやカンガルーとのふれあい体験や、ピザ作り体験など、家族で1日中楽しむことができる。

    3~11月9:00~18:00、12~2月9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京浜急行「三崎口駅」からバスで15分、「ソレイユの丘」下車すぐ

  • 安城産業文化公園デンパーク

    安城産業文化公園デンパーク
    安城産業文化公園デンパーク
    安城産業文化公園デンパーク
    安城産業文化公園デンパーク

    愛知県|安城市

    自然と親しむ花と緑の公園

    かつて安城市が「日本デンマーク」と呼ばれていた歴史にちなんで誕生した公園。四季の花が咲き誇る園内で、散策や地元グルメが楽しめる。体験プログラムも好評。

    通年|9:30~16:30(閉園17:00、時期、イベントにより異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名鉄西尾線桜井駅から市内循環(あんくるバス)桜井西線で8分、デンパーク下車すぐ

  • トトロの森(狭山丘陵)

    トトロの森(狭山丘陵)
    トトロの森(狭山丘陵)
    トトロの森(狭山丘陵)

    埼玉県|所沢市

    映画「となりのトトロ」の舞台になった森。東京と埼玉にまたがる広大な狭山丘陵の自然を守るために設立された基金が、森を買い上げて保全している。

    見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    西武線西武球場前駅から徒歩15分~30分(施設により異なる)

  • 東京ガラス工房 凛然

    東京ガラス工房 凛然
    東京ガラス工房 凛然
    東京ガラス工房 凛然
    東京ガラス工房 凛然
    東京ガラス工房 凛然

    東京都|江戸川区

    伝統に自由な発想を採り入れた新たな切子

    日本のガラス工芸“切子”のクラシックな文様を大切にしつつ、モダンなテイストを取り入れたオリジナリティあふれる「凛然切子」の工房。「江戸切子(東京)」「薩摩切子(鹿児島)」といった伝統技法に自由な発想を融合させ、アートのような作品から普段使いできるカジュアルなグラスやアクセサリーまで展開。江戸川区から始まる新たな切子の歴史を刻んでいる。工房では、「凛然切子」の販売のほか、切子体験やスクールも実施中。

    10:00~19:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]JR総武本線平井駅より徒歩約6分

  • 志摩地中海村

    志摩地中海村
    志摩地中海村
    志摩地中海村
    志摩地中海村
    志摩地中海村

    三重県|志摩市

    英虞湾の自然の中に広がるリゾート施設。本場スペインの設計士により、地中海の街並みをリアルに再現している。宿泊はもちろん、カフェやレストラン、土産店などがそろう。

    9:00~18:00 ※宿泊者は入退場自由。11月~2月は10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    近鉄志摩線「鵜方駅」からタクシーで15分

よくあるご質問

  • 「体験スポット」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「着物・浴衣レンタル・舞妓体験」「酒蔵・ワイナリー・ビール醸造」「歴史・文化体験」「工場見学」「乗馬・動物ふれあい体験」「陶芸体験」「釣り・釣り船」「フルーツ狩り・収穫体験・観光農園」「酪農・牧場体験」「そば打ち・製茶体験」「食品サンプル体験」「アクセサリー作り・手織り体験」「ガラス工房体験」「里山体験」「お菓子づくり体験」「体験型ゲーム」といった、さまざまな思い出作りができるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。