工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。
カテゴリを選択する
体験スポット
変更
エリアを絞り込む
全国の体験スポットを見る▸絞り込む▸
体験スポットを絞り込む
絞り込む▸
全214件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
千葉県|いすみ市
気軽にゴルフを楽しめるパブリックコース
2016年にリニューアルオープンした、都心から車で1時間ちょっとの千葉県いすみ市にあるパブリックゴルフ場。“もっと手軽に、もっと気軽に”がテーマで、会員でなくてもエントリーできるのが魅力だ。カジュアルな運営スタイルにより実現したリーズナブルなプレー料金で、メンテナンスも行き届いた本格的な18ホールでゴルフを満喫しよう。また、初心者もプレーしやすいコースレイアウトで、好スコアが期待できる。
6:15~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]圏央自動車道市原鶴舞ICより約30分、館山自動車道市原ICより約60分 [電車]鉄道いすみ線国吉駅より車で約5分
埼玉県|川越市
オーナー手作りのこだわりグランピング施設
埼玉県川越市の郊外にあるグランピング施設「ザ・グランテラス」。オーナーが自身のグランピング体験をもとに森を一から切り開き、手作りした。“OPEN THE HEART”をコンセプトに、「オアシスコーブ」「ジャングル ウィズィン」の2種類のテントを提供。豊かな自然のなかで、穏やかなプライベートタイムを満喫できる。
ジャングルウィズィン:11:30~16:00/17:30~22:00、オアシスコーブ:11:00~15:30/17:00~21:30※詳細はホームページ参照
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]関越自動車道川越ICより約10分、圏央自動車道狭山日高IC・圏央鶴ヶ島ICより約15分 [電車]JR川越線的場駅より車で約5分、東武東上線霞ヶ関駅より車で約8分、西武新宿線南大塚駅より車で約15分
千葉県|袖ケ浦市
千葉県袖ケ浦市の丘陵地帯に位置し、ドイツの田園風景を再現した自然体験型のテーマパーク。東京ドームの約27倍の広さを有する。園内には、各種アトラクション・観覧車・芝生広場などがあり大人から子どもまで楽しむことができる。また、四季折々の花が楽しめ、冬季のイルミネーションは関東三大イルミネーションの1つに数えられる。
9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から5分
群馬県|利根郡川場村
関東で指折りの人気を誇る
年間180万人が訪れる、関東屈指の人気を誇る道の駅。川場のグルメやおみやげが豊富にそろい、家族で遊べる施設もいっぱいだ。
通年9:00~17:00(施設、時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
関越自動車道沼田ICから国道120号、県道64号を川場方面へ車で約6km
東京都|大田区
元現場経験者による経験を生かした案内が魅力
案内スタッフはすべて元運航乗務員や元整備士など。体験を交えて解説してくれるので、現場経験者ならではのエピソードが次々と飛び出す。格納庫では本物の飛行機を間近で見ることができる。
通年9:30~、10:45~、14:45~、HPから要予約
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東京モノレール新整備場駅からすぐ
埼玉県|秩父市
秩父のシンボル武甲山が見える丘陵地に広がる芝桜の丘。芝桜の植栽面積は関東でも有数の規模を誇り、春には白やピンクの花で一面が覆われる
芝桜の見頃:4月から5月上旬
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武秩父線「西武秩父駅」または秩父鉄道「秩父駅」下車 徒歩約20分
東京都|港区
お台場に誕生した都市型のふれあい動物園
2022年8月、大阪の心斎橋で人気の動物たちとふれあえるテーマパーク「アニミル」が、お台場のデックス東京ビーチシーサイドモール5Fにオープン。普段出会えない動物たちが出迎えてくれる、ほのぼのとした空間が広がる。「アニミル」の特徴のひとつが、昼夜交代制。動物の生態に合わせて、昼と夜で動物を入れ替えている。本来の生活リズムで過ごすことで、動物たちも活き活きと活動できるという。お台場を訪れた際は、動物好きや子どもたちでにぎわう「アニミル」で憩いのひとときを過ごしてみては。
12:00~19:00※土・日・祝日は11:00~19:00(最終受付18:15)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]首都高速道路11号台場線台場ランプより約3分、湾岸線臨海副都心ランプ・有明ランプより約4分 [電車]東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)お台場海浜公園駅2C出口より徒歩約2分、東京臨海高速鉄道りんかい線東京テレポート駅より徒歩約5分
埼玉県|北葛飾郡杉戸町
ふわふわドームや公園、バーベキュー広場もある
総面積は10.2ha。施設内では、地元生産者の新鮮野菜・商工品を提供する農産物直売所、地域食材を使用した食堂などがあり、屋外では収穫体験ができる農園などが設けられている。
通年農産物直売所は9:00~17:00、食堂は11:00~15:00、カントリー農園は10:00~16:00、あぐりの花屋さんは9:00~17:00、営業時間変更の場合あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
圏央道幸手ICから埼葛広域農道経由で春日部方面へ車で約6km約10分
神奈川県|川崎市川崎区
川崎の街を散策して伝統ガラス工芸の“切子”を体験
京急川崎駅から徒歩約3分とアクセス抜群の東海道川崎宿跡にある「東海道GLASS」は、伝統ガラス工芸“切子”の工芸教室。初心者でも気軽に制作できるデザインを揃えており、東京ガラス工芸研究所卒で切子作家の講師が丁寧に教えてくれる。川崎の歴史街道の散策も楽しく、お土産や思い出作りにぜひ訪れてみよう。
土・日・祝日:10:00~最終受付16:30※木曜日は18:00~最終受付20:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]京急本線・大師線京急川崎駅より徒歩約3分、JR各線川崎駅より徒歩約5分 [車]首都高速神奈川1号横羽線大師出入口・浅田出入口より約10分
神奈川県|横須賀市
相模湾や富士山を望む岬に広がる公園で、春は菜の花、秋はコスモスが咲き乱れる。畑や温室もあり、野菜や果物の収穫体験が四季を通じて楽しめる。カピバラやカンガルーとのふれあい体験や、ピザ作り体験など、家族で1日中楽しむことができる。
3~11月9:00~18:00、12~2月9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
京浜急行「三崎口駅」からバスで15分、「ソレイユの丘」下車すぐ
埼玉県|所沢市
映画「となりのトトロ」の舞台になった森。東京と埼玉にまたがる広大な狭山丘陵の自然を守るために設立された基金が、森を買い上げて保全している。
見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武線西武球場前駅から徒歩15分~30分(施設により異なる)
東京都|江戸川区
群馬県|甘楽郡甘楽町
こんにゃくの魅力とおいしさを知る
ヨコオデイリーフーズが運営するこんにゃくのテーマパーク。製造工程を見学したり、映像や展示パネルでこんにゃくの歴史や雑学などについて学べる。無料の試食コーナーや有料の体験コースも人気。
通年9:00~17:00(閉館は17:30)、土・日曜、祝日は~17:30(閉館は18:00)、変更の場合あり、要問合せ
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
上信電鉄上州福島駅からタクシーで5分
神奈川県|横浜市青葉区
季節が感じられる自然豊かなレジャーランド
緑に覆われた約100haの広大な敷地に遊具が点在。湖や牧場もある。サイクリングやバーベキューなども楽しむことができる。夏場は、プールや水遊び場もできる。
通年9:30~15:30(閉園16:30)、7・8月は~16:00(閉園17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
横浜高速鉄道こどもの国線こどもの国駅からすぐ
千葉県|船橋市
ブランド体験型のツアースタイルという工場見学が楽しめる
黒ラベルのうまさを実感できる、体験型のツアースタイル。ツアー所要時間は50分(コース25分、試飲25分)で、要予約。
通年10:00~17:00(閉館、要予約)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR京葉線新習志野駅からタクシーで10分(シャトルバスあり)
群馬県|吾妻郡
ロックハート城は、1829年にスコットランドで建設された城を6年間かけて移築・復元した施設である。敷地内には城だけではなく、教会や中世ヨーロッパの街並みが再現されており、様々な撮影や結婚式などの会場としても利用されている。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
関越自動車道沼田ICから20分
東京都|新宿区
東京都|豊島区
1996年にオープン。園内には13のアトラクションと、日本全国の餃子が揃う「餃子スタジアム」や、デザートが豊富な「福袋デザート横丁」がある。子供から大人まで楽しめる屋内型テーマパーク
10:00~22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「池袋」駅から徒歩10分、東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩5分
千葉県|山武郡九十九里町
初心者でも気軽に楽しめるガラス手造り体験
都心から車で約90分とアクセス良好な千葉県九十九里にある、ガラス工房会社直営の体験教室。皿やジョッキなどが造れる初心者向けの「のばしコース」と、一輪挿しやコップ、小鉢などが造れる上級者向けの「吹きコース」のほか、2人1組で造るコースもある。敷地内にはガラスショップやカフェもあり、「ニューヨーク近代美術館」にも製品が展示されている工房の見学もできるので、自分の作品を受け取るまでの時間も楽しく過ごせる。
営業・体験:9:30~11:30、ショップ:9:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]千葉東金道路・首都圏中央連絡自動車道東金ICから約20分 [バス]JR東金線東金駅より九十九里バス片貝行約10分、日本ペイント前下車徒歩約2分
東京都|江戸川区
葛西臨海水族園は葛西臨海公園内にある大規模な水族館である。ニューヨーク近代美術館新館の設計などで知られる建築家・谷口吉生によって設計された建物はガラスドームが特徴的な外観になっており、ガラスドームの下にはマグロの回遊を見ることができる大水槽がある。東京近海の生物をはじめ、北極海や南極海、深海まで世界中の珍しい生物を観察することができる。
9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR京葉線「葛西臨海公園」駅から徒歩5分
埼玉県|さいたま市大宮区
小規模ながらたくさんの動物に会える
緑豊かな大宮公園内にある入場無料の動物園。コンパクトな敷地ながら約60種300頭の動物や鳥類が飼育され、珍しいブチハイエナやフラミンゴ、カピバラなどを間近に見ることができる。
通年|10:00~16:00(閉園)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!