奈良県の週間天気予報
近くの「たのしい」をみつける
日本最古の仏像や歴史的な寺院や神社も多く、歩くたびに歴史の息吹を感じる奈良県。自然に囲まれた吉野山や石山寺、奈良盆地の美しい風景は魅力的。奈良の伝統工芸品や和菓子も見逃せません。
全国で期間限定で開催しているイベント情報です。短いものもあるので是非お見逃しなく!
今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
12件
マッサージ、サウナ、岩盤浴などでリフレッシュ!
125件
神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至!
7件
都会でも自然の中でも、みんなでトーク三昧!
42件
海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい!
17件
アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク!
1件
イルカやパンダなど、かわいい動物たちにキュン!
19件
工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り!
6件
マリンスポーツやゴルフ、山登りなどで自然を満喫!
7件
遊覧船や観光タクシーなどであらゆる景色を!
8件
道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり!
43件
グルメがおでかけ目的!ご当地や新鮮な食を堪能(※)
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全201件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
奈良県|吉野郡
奈良県|宇陀郡
曽爾高原は、倶留尊山と亀山の西側斜面から麓にかけて広がっている。春から夏にかけては爽やかな高原景観を楽しむことができ、10月~11月下旬にかけての秋には広大な斜面がススキで覆われ独特な景観を生み出す。
名阪国道「針IC」から45分
奈良県|宇陀市
広大な自然の中にモニュメント群が配置された公園。モニュメントのデザインは、壮大な野外作品で知られる彫刻家、ダニ・カラヴァンによるもの。公園全体が芸術作品になっている
10:00~17:00(3月・11月・12月は16:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名阪国道「針IC」より25分
奈良県|吉野郡
奈良県|山辺郡山添村
2種類の羊がのんびり
奈良県立自然公園・フォレストパーク神野山にある羊の牧場。顔が黒いサフォークと白いコリデール、2種類の羊を見ることができる。ひつじせんべいを与えたりしながら、羊を観察してみよう。
通年 9:30~16:30(閉園)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通北野行きバスで1時間、終点下車、徒歩20分
奈良県|吉野郡
高見の郷は、高見山近くの標高650メートル付近の場所に位置する天空の庭である。千本近い桜が植樹されている桜の名所として知られ、例年4月上旬から中旬に桜の見ごろを迎える。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
京奈和自動車道「橿原IC」から60分
奈良県|奈良市
山全体が芝生で覆われており山頂からは大仏殿をはじめ、奈良公園がよく見える。若草山の山焼き(毎年1月第4土曜日)は奈良に早春を告げる行事として有名で、山腹が炎に包まれる様子は壮観だ。また山頂からの夜景も美しい。麓から山頂までは徒歩約40分。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄奈良駅から徒歩約30分
奈良県|生駒市
標高642mの生駒山にある遊園地。麓からはケーブルカーで15分。夏には夜間営業も行われ、大阪の夜景が一望できる。
10:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄生駒駅よりケーブルカーに乗り換え、生駒山上駅下車 ※ケーブルカー所要時間約16分
奈良県|吉野郡吉野町
優しく染まる日本一の桜
桜の名所として名高い吉野山。谷や尾根を埋める桜は清楚な白い山桜で、3万本ともいわれる。シーズンにはひと目千本の壮観さだ。秋の紅葉、冬の雪景色も美しい。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車すぐ
奈良県|奈良市
レジャー施設も充実した西日本最大級の道の駅
名阪国道針ICすぐそば。日帰り温泉施設、和洋中のレストランなどを併設。高原のきれいな空気と水で育った生鮮野菜と手造りの特産品を販売。
通年|7:00~23:00(店舗により異なる)、入浴施設は10:00~22:30(23:00閉館)、土・日曜、祝日は7:00~
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名阪国道針ICから車ですぐ
奈良県|宇陀郡御杖村
伊勢本街道を再現した天然温泉は肌にやさしく女性に好評
温泉施設「姫石の湯」には80畳の座敷が備わる。「街道市場みつえ」では、村内産の朝どり野菜や加工食品を販売。休憩コーナーも併設している。村の味を楽しめる食事処もある。
通年10:00~17:00、レストランは11:00~14:00、入浴施設は11:00~20:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名阪国道針ICから国道369号を宇陀市榛原方面へ車で40km
奈良県|奈良市
奈良県|奈良市
人気の貸切古民家や天然芝スペースでバーベキュー
自然が残る奈良市内で、バーベキューを手軽に楽しめる。古民家貸切のプランなら、エアコンのある部屋で休憩できて安心だ。食材のセットや、出張シェフのコース料理を予約するなど、アレンジが可能。家族同士の交流などの利用も人気だそうで、大人数から少人数まで対応している。車中泊ができるRVパークや、体験貸農園もある。
10:00~17:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]第二阪奈道路中町ICより約2分
奈良県|生駒市
生駒山麓の自然を体験できる森林リゾート
奈良と大阪の間にそびえる生駒山の中腹にある森林リゾート「生駒山麓公園」は、関西圏からのアクセスも良く、市街地からわずかな距離で、豊かな自然と触れ合える。ロッジを備えたキャンプ場や「動々池」のハイキングコース、約30もの本格的な遊具が揃うフィールドアスレチック、テニスコートがあり、自然のなかで多様な体験ができるのが魅力だ。たっぷり遊んだあとは「ふれあいセンター」の日帰り入浴やお洒落な「山麓レストラン」でのんびり過ごすのもおすすめ。家族や友人、グループでの気軽な外遊びにぴったり。
6:30~22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]阪奈道路信貴生駒スカイライン入口より約10分 [電車]近畿電鉄各線生駒駅より車で約16分
奈良県|宇陀市
諸木野の桜は樹齢70年ほどの桜で、4月中旬から下旬頃の桜の開花時期に合わせて周囲の田に水が張られる。桜の姿が水に映り込む光景が美しく、桜の開花時期になると多くのカメラマンが訪れる人気のスポットである。
京奈和自動車道「橿原IC」から60分
奈良県|桜井市
長谷寺は686年に創建された古寺で、源氏物語や枕草子など多くの古典文学に登場する。当時の貴族や徳川将軍家の庇護を受け発展し、本堂は徳川家光により再建され、本坊は徳川家綱によって建立された。国宝に指定される本堂を筆頭に、国の重要文化財に指定される本坊や仁王門など境内には多くの文化財がある。
8:30~17:00(10~3月は9:00~16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄長谷寺駅徒歩15分
奈良県|宇陀郡曽爾村
きれいに整備されたサイトで設備も充実
個別のオートサイトと宿泊施設のバンガローやコテージ、全天候型のBBQ棟がある。給湯器付きの炊事場や温水シャワー、ランドリーなどサニタリー施設も充実、管理棟には風呂もあり快適施設がそろっている。
通年イン14:00、アウト12:00(コテージ、バンガローはイン15:00~17:00、アウト10:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名阪国道針ICから国道369号を宇陀市経由で曽爾村へ。掛交差点から県道81号、役場の先で県道784号へ左折し現地。針ICから約30km
奈良県|吉野郡十津川村
貴重な民具を紹介した資料館で村の歴史を学ぶ
1階は道路情報と特産品販売、喫茶。2階はそば処で、本格そばを味わうことができる。地階は十津川伝統の民具などを展示した「むかし舘」で、入館無料。日曜には朝市が開催される。
通年 8:30~17:30(12~翌3月は9:00~17:00)、そば処は11:00~15:00(閉店)、喫茶コーナーは9:00~16:30(閉店)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
京奈和自動車道五條ICから国道310号・168号を十津川方面へ車で64km
奈良県|五條市
奈良県|吉野郡吉野町
濃紺色にゴールドのラインとエンブレムが印象的な列車
大阪阿部野橋駅と吉野駅を結ぶ近鉄観光特急「青の交響曲」。“上質な大人旅”をコンセプトとする同列車は、落ち着いた色合いの車両に広々とした座席を配し、高級感あるラウンジ車両やバーカウンターを備えるなど、くつろぎの旅を楽しめるのが特徴。吉野までの移動に一度利用してみるのがオススメ。
通年大阪阿部野橋~吉野駅1日4便(2往復)、週6日運行
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄吉野線吉野駅からすぐ