函館・みなみ北海道自然・絶景

海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

函館・みなみ北海道

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

自然・絶景

変更

×

エリアを絞り込む

全国の自然・絶景を見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

自然・絶景を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸・絵付け体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全15件:1−15件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 大沼国定公園

    大沼国定公園
    大沼国定公園
    大沼国定公園
    大沼国定公園
    大沼国定公園

    北海道|亀田郡

    大沼国定公園は、活火山の駒ヶ岳(1,131m)を中心にその山麓に点在する大沼、小沼、蓴菜沼の三湖を含む地域一帯が公園領域となっており、大沼という地名は「大きな水たまり」を意味するアイヌ語に由来している。雄大な駒ヶ岳と、駒ヶ岳の噴火活動で形成された沼地を含む美しい景観が魅力のこの地域は、江戸時代末期の1859年に函館が外国に開港されると外国人が訪れるようになり、また1881年(明治14年)には明治天皇が立ち寄るなど昔から道南随一の景勝地として知られていた。

    JR大沼公園駅から徒歩5分

  • 松前城(松前公園)

    松前城(松前公園)
    松前城(松前公園)
    松前城(松前公園)

    北海道|松前郡

    松前城は江戸幕府末期の1855年に造られた北海道内で唯一の日本式城郭である。江戸時代、江戸幕府は新しい城の建設を原則として禁止したが、外国船が日本近海で目撃されることが増えたことをうけ、海防強化のために松崎藩に命じて築城された。幕末期に新政府軍と旧幕府軍が戦った戊辰戦争の戦いのひとつである函館戦争では土方歳三が率いる旧幕府軍に攻め落とされたが、翌年新政府軍が奪回した。現在は周辺地を含めて松崎公園として整備され花見の名所として知られており、城跡は国の史跡に指定されている。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館駅から車で約2時間

  • 【函館】見晴公園(香雪園)

    【函館】見晴公園(香雪園)
    【函館】見晴公園(香雪園)
    【函館】見晴公園(香雪園)
    【函館】見晴公園(香雪園)
    【函館】見晴公園(香雪園)
    【函館】見晴公園(香雪園)

    北海道|函館市

    見晴公園は、呉服商として財を成した岩船峯次郎が1898年頃(明治31年)から作庭を始めた日本庭園「香雪園」とその周辺の土地を整備して造られた。「香雪園」という名は、京都の知恩院の貫主が函館に来た際に名付けられた。香雪園は国の名勝に指定されており、北海道で唯一国から文化財指定を受けている庭園である。

    4月下旬~5月上旬の花見期間は、19:00~5:00まで閉園

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    湯の川駅から徒歩25分

  • 笹流ダム

    笹流ダム
    笹流ダム

    北海道|函館市

    日本で8カ所造られたバットレスダムの1つで、日本で最初に造られたものである。1854年の日米和親条約で函館が開港されて以来、急激に増加した人口の水需要を賄うために1923年(大正12年)に建設され、現在も稼働している。

    9:00~17:00(10月1日~11月23日:8:30~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館駅から車で30分

  • 立待岬

    立待岬

    北海道|函館市

    立待岬は函館山南東の津軽海峡に面した場所にあり、高さ30メートルほどの断崖が連なっている。断崖の岩石は約100万年前の活発な火山活動によって形成されたもので、ここから切り出された石は五稜郭の石垣に使われた。

    函館市電「谷地頭」から徒歩15分

  • 函館山

    函館山
    函館山

    北海道|函館市

    標高334mの函館山山頂からの眺望が楽しめる。晴れた日中には津軽海峡や青森の下北半島まで見渡せ、夜は扇状に広がる市街地の灯りが広がり、夏には津軽海峡方向に漁り火が光る。山麓駅から展望台のある山頂駅までは函館山ロープウェイで約3分

    ロープウェイ運行時間 10:00~22:00(4/25~10/15)、10:00~21:00(10/16~4/24)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館駅から市電で25分

  • 基坂

    基坂
    基坂
    基坂

    北海道|函館市

    明治時代、距離を測る基点「里程元標」が立っていたことが名前の由来。かつてこの地区は役所などが立ち並ぶ函館の中心地だった場所で、その名残で現在でも外国領事館や教会などの歴史的建造物が多く残っている。この界隈は、国の重要伝統的建造物保存地区に指定されている。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩5分

  • 噴火湾パノラマロード

    噴火湾パノラマロード

    北海道|二海郡

    噴火湾パノラマロードは噴火湾に向かって伸びる約1.5キロの直線道路で、道路脇には白樺の並木が連なっている。噴火湾は正式には内浦湾という名称だが、周辺に活火山が多くあることから噴火湾とも呼ばれている。また、パノラマロード沿いの丘にある噴火湾パノラマパークからは噴火湾を一望する事ができる。

    道央自動車道「八雲IC」から10分

  • 八郎沼公園

    八郎沼公園
    八郎沼公園

    北海道|北斗市

    明治13年(1880年)に酪農を始めるために、牛に水を飲ませる池を掘ったことが始まり。後に中村長八郎が拡張工事を行ったことから「八郎沼」と呼ばれるようになった。沼にはフナが放流されており、フナ釣りを楽しめる。春には桜やツツジ、初夏から秋にかけてはスイレン、秋の紅葉など、季節ごとの異なる魅力を味わえる。

    JR新函館北斗駅から車で15分

  • 滝瀬海岸

    滝瀬海岸
    滝瀬海岸

    北海道|爾志郡乙部町

    通称「シラフラ」と呼ばれる。「シラフラ」はアイヌ語で「白い傾斜地」を意味する言葉で白い断崖が約500m続く。崖の高さはほぼ均一で15mほどあり、その光景は異国を思わせる雰囲気を醸し出す。

    函館から車で90分

  • 歌才ブナ林

    歌才ブナ林
    歌才ブナ林

    北海道|寿都郡

    歌才ブナ林は日本でブナが生育する北限域であり、国の天然記念物に指定されている。九州地方などの南限域のブナより葉が4倍ほど大きい一方、北限域のブナの寿命は日本のブナの平均寿命250年よりも短い170年であるため巨木が少ない。林の中には2時間ほどで散策することができる遊歩道が整備されている。

    黒松内新道「黒松内IC」から10分

  • トラピスト修道院

    トラピスト修道院
    トラピスト修道院
    トラピスト修道院
    トラピスト修道院

    北海道|北斗市

    明治29年(1896)に日本最初の男子修道院として創立。内部の見学は男性のみ可能だが事前に申し込みが必要。売店ではバターやクッキーが販売されている。一部、女性が立ち入り不可の場所あり。

    9:00~17:00(10/16~3/31は8:30~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    道南いさりび鉄道渡島当別駅から徒歩20分

  • 三本杉岩

    三本杉岩

    北海道|久遠郡

    せたな町の海岸沿いに点在する奇岩の1つ。高さ30メートル前後で海面にそびえ立つ暗灰色の安山岩で、上層部には岩松や寒冷地特有の植物が緑を添え、独特の風情を持っている。

    函館から車で150分

  • 館の岬

    館の岬
    館の岬
    館の岬

    北海道|爾志郡乙部町

    高さ50mを超える断崖。約300万年前、凝灰岩層が海底へ交互に重なって堆積した地層で、その後の地殻変動により陸上に隆起し整然とした断層面が露出している。岬を望む館浦の海岸は、江戸幕府末期の戊辰戦争の際、五稜郭奪還のために新政府軍が上陸した場所である。

    函館から車で100分

  • 清川の千本桜

    清川の千本桜

    北海道|北斗市

    清川の千本桜は、1985年に地域住民によって桜が植えられたもので、1.8㎞にわたって1000本の桜が連なっている。例年4月下旬ころが桜の見ごろとなる。

    道南いさりび鉄道清川口駅から徒歩20分

よくあるご質問

  • 「自然・絶景」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「海・港」「滝・名水」「山」「洞窟・鍾乳洞」「湖・池・湿原」「河川・渓谷」「橋・吊り橋」「島」「高原・丘・砂丘」「道・自然歩道」「樹木・森林・観察スポット」といった、さまざまな自然や絶景が観賞できるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。