
九州
-
福岡県/柳川・みやま・大牟田
川よし
地元で定評のある本場柳川のうなぎの名店
福岡では、“うなぎといえば柳川”というほど柳川のうなぎは有名。また、柳川の代名詞は、“川下の風情と景色とうなぎせいろ蒸し”といわれるほど、うなぎはせいろ蒸しでいただくのが当たり前だ。「川よし」は、うなぎ専門店が約40店余り軒を連ねる柳川で、地元の人にも人気を誇る名店だ。濃厚な秘伝のタレを絡めて味付けしたご飯の上に、炭火焼きしたうなぎと錦糸玉子を乗せ、せいろで蒸すことにより、うなぎの旨味がよりご飯に染み渡り絶妙な味を引き出す。また、最後まであつあつのまま食べられるようにという理由もある。
詳細を見る
-
佐賀県/鳥栖・神埼
みつせ鶏本舗
佐賀・吉野ヶ里で美味しい「みつせ鶏」を堪能
オリジナルブランド鶏「みつせ鶏」の生産者が、大切に育てた赤鶏をゆっくり味わってほしいとの思いで、吉野ヶ里にオープン。「みつせ鶏」は国内で約1.5%しかいないという貴重な赤鶏の一種。コクのある深い旨味と、弾力がありながらやわらかい肉質が特徴で、余韻のある豊かな風味が楽しめる。ランチでは「親子丼」や「チキン南蛮と鶏しゅうまいプレート」などを提供。希少部位“とりトロ”を使った名物の「みつせ鶏 どぶ漬から揚げ」も必食だ。併設のショップでは新鮮な精肉はもちろん、出来たての惣菜や弁当も人気。
詳細を見る
-
長崎県/長崎・西海・西彼杵
吉宗 本店
長崎の伝統を守り続ける元祖・茶碗蒸し専門店
創業は慶応二年(1866年)。初代の吉田宗吉信武(よしだそうきちのぶたけ)が、伊予藩(愛媛県)から長崎に移り住み開業した「元祖・茶碗蒸し」の専門店。簡略で美味い食事を、という思いから「蒸し寿司」は、多くの人々に愛されるメニューとなった。茶碗蒸しは、熱々で柔らかいのが目で分かるほどプルプル。あなごや海老、しいたけなどの具が織り成す素朴な味わいが魅力だ。 “地元のお客様に育ててもらいたい”という初代の思いを受け継ぎ、現在の当主は6代目。歴史ある浜の町の店舗で自慢の食事を楽しんでほしい。
詳細を見る
-
熊本県/阿蘇
岡本とうふ店
清らかな湧き水で作る昔ながらの秘伝の豆腐
小国富士とも呼ばれる「わいた山」の清らかな伏流水を使い、明治より豆腐を作り続けている「岡本とうふ店」。変わらない美味しさの、昔ながらの素朴な田舎豆腐を求め、遠くから訪れる人も多い。ざる豆腐や田舎豆腐、あげ、豆乳などが購入できる。出来たてが味わえる食事処もあり、とうふ定食や単品メニューの豆腐や生あげ、砂糖ゼロの豆腐ケーキなど、大豆の旨味を存分に楽しめるメニューが揃う。豆腐に使用している湧き水は無料で分けてもらえるので飲んでみては。敷地内にはのんびりとした時間を過ごせる田舎風の宿泊施設もある。
詳細を見る
-
長崎県/長崎・西海・西彼杵
ごはんCAFÉ 長崎茶寮 川德
四季と木のぬくもりを感じつつ寛げるカフェ
長崎県長崎市にある「ごはんCAFÉ 長崎茶寮 川德」は、写真映えするメニューを豊富に取り揃え、女性にも人気が高い。ランチやディナーといった食事をはじめ、コーヒーやデザートなど、カフェとしても利用できる。
詳細を見る
-
熊本県/天草
海鮮家 福伸
天草・松島温泉でいただく新鮮魚介
天草・松島温泉地に佇む、海の見えるロケーションでいただく海鮮料理が自慢の食事処。天草の地魚をはじめ旬の魚が味わえると評判。自慢のイカとウニは鮮度抜群で、ヤリイカの刺身は透き通るような美しさと弾力が楽しめる。天草の魅力を伝えるべく〝繊細さ〟に重きを置き、素材それぞれに力を注ぎ、もてなしの心が伝わる工夫を心がけている。また、種類豊富な丼料理もおすすめだ。見渡す限りの絶好のロケーションで、多彩な旬魚の味わいと、熟練料理人のこだわりの技が効いた料理の数々を心ゆくまで堪能しよう。
詳細を見る
-
熊本県/熊本
うなぎの徳永
創業約90年の老舗のうなぎ料理屋
熊本市内から国道3号線を南へ、緑川橋から200mほど行ったところにある創業約90年の老舗名店「うなぎの徳永」。「鰻めし」、「特鰻重」、「鰻丼」、「鰻のせいろ蒸し」、「レディース御膳」、「カリカリ鰻のシーザーサラダ」など、うなぎ料理ひと筋に研鑽を重ねてきた極上の味わいを堪能できる。店内は、目の前に庭園が広がる個室、大小宴会を催すことが可能なさまざまな部屋を完備しており、幅広いニーズに対応している。創業当時から受け継がれてきた秘伝のタレで焼き上げた、至極のうなぎ料理をお試しあれ。
詳細を見る
-
熊本県/阿蘇
おぐに天然食ほこすぎ
阿蘇の大草原で育った「あか牛」と景色を堪能
創業32年の「おぐに天然食ほこすぎ」は、肥育や飼料に関して定められた基準を満たした「あか牛」をいただける“あか牛肉料理認定店”。阿蘇の草原でのびのびと育った、ヘルシーで美味しい「あか牛」をリーズナブルな価格で提供しており、なかでもお肉の旨味が凝縮されたハンバーグは人気の一品だ。ほかにも、食べ応えのあるサイコロステーキや、記念日といった特別な日に最適なサーロインステーキなど、「あか牛」をさまざまな味わい方で堪能できる。周辺は阿蘇の自然に囲まれており、雄大な景色も一緒に楽しめるだろう。
詳細を見る
-
鹿児島県/霧島・姶良
うなぎの尾方
霧島市で鹿児島県産の絶品うなぎを満喫
鹿児島県霧島市にあるうなぎ専門店「うなぎの尾方」。良質な天然地下水で養殖された鹿児島県産のうなぎのみを仕入れており、店に届いてからも天然の地下水にさらすなど、水にこだわりを持って管理している。そして、その日に使う分だけを毎朝下処理しているので、新鮮なうなぎを提供できるのだそう。蒸さずに炭でじっくりと焼き上げたうなぎは香ばしく、しっかりとした歯応えがありながらも、身はやわらかく、ホクホクした味わいが特徴。お持ち帰りや出前にも対応しているほか、全国発送も可能なので名店の味を自宅でも楽しめる。
詳細を見る
-
熊本県/阿蘇
そば屋 沙羅
そば粉と水にこだわった手打ちそば
信州産と、小国郷または南阿蘇から取り寄せる良質なものをブレンドしたそば粉を使い、毎日手打ちされる「そば屋 沙羅」の蕎麦。つなぎが少ない外一で打つので、蕎麦本来の味が楽しめるそう。南小国の清らかな涼水で洗ったつるつるの食感と、ほのかな甘味に蕎麦の醍醐味を感じられる。セットメニューの蕎麦は、ざるとかけから選び、天ぷらや地鶏鍋など好みに合わせて選びたい。秋季は山の味覚が旬を迎える季節。阿蘇地方の民家を再現し、畳の広縁をめぐらせた落ち着いた雰囲気の店内で、山ならではの味覚と心地よい時間を過ごそう。
詳細を見る
-
熊本県/天草
満海
鮮魚店直営ならではの味良しコスパ良しで人気
詳細を見る
-
熊本県/天草
天草海鮮蔵
豊かな海に囲まれた天草の海の幸を贅沢に堪能
詳細を見る
-
熊本県/熊本
熊本 ラーメン 桂花 本店
1955年に創業した熊本ラーメンの老舗
詳細を見る
-
福岡県/門司港・門司
鮨の蔵
関門海峡を眺めながら堪能できる新鮮食材
詳細を見る
-
大分県/中津・日田
いた屋本家
天領日田の老舗で極上の川魚を堪能する
詳細を見る
-
福岡県/中洲・西中洲・春吉
博多 小島商店
中洲の人気屋台が手がける寛ぎの空間
詳細を見る
-
鹿児島県/薩摩川内・いちき串木野
うなぎのやまげん 川内店
40年以上地元で愛され続けるうなぎの名店
詳細を見る
-
福岡県/赤坂・薬院・平尾
aya
和の佇まいで出迎える心休まる隠れ家バー
詳細を見る
-
熊本県/玉名・山鹿・菊池
万幸堂
メロンパンで有名な創業70余年の老舗
詳細を見る
-
宮崎県/宮崎・西都
旅とお酒とタイ料理まんごや
宮崎の食材とタイ料理とのコラボレーション
詳細を見る
-
大分県/宇佐・杵築・国東・豊後高田
竹の屋
創業以来の味と技を受け継ぐうなぎ料理店
詳細を見る
-
大分県/宇佐・杵築・国東・豊後高田
創作懐石 竹贅
四季を感じられる創作料理と日本庭園を楽しむ
詳細を見る
-
鹿児島県/指宿・枕崎・南九州
知覧桜見亭
鹿児島・知覧の食を余すところなく味わえる
詳細を見る
-
福岡県/博多
とりまぶし
お洒落で落ち着きのある空間で鶏料理を堪能
詳細を見る
-
福岡県/赤坂・薬院・平尾
おばんざい 0296
博多でおばんざいを味わう丁寧なひととき
詳細を見る
-
鹿児島県/鹿児島
うなぎのやまげん 加治屋店
養鰻生産高全国一の鹿児島うなぎを堪能
詳細を見る
-
熊本県/阿蘇
ひばり工房
阿蘇の大自然の恵みが生きるハム・ソーセージ
詳細を見る
-
福岡県/赤坂・薬院・平尾
casual割烹 弓木野
伝統的な割烹料理が気軽に楽しめる居酒屋
詳細を見る
-
福岡県/大濠公園・唐人町
La Brioche 大濠本店
福岡で人気の自家製パンの店
詳細を見る
-
福岡県/門司港・門司
今是
隠れ家的なカフェで過ごす贅沢なひととき
詳細を見る