旅先で食事を楽しむなら、その土地ならではの食材を味わいたいもの。お肉や新鮮なお刺身、カニやイクラ、旬のフルーツなどを好きなだけいただけるのが、宿のビュッフェの醍醐味です。施設によっては、季節ごとのフェアを開催しているところもあります。
旬の食材を心ゆくまで味わえる、旅館やホテルのビュッフェ。ずらりと並ぶおいしそうな料理や、シェフが目の前で調理をしてくれるライブキッチンは、旅を盛り上げてくれること間違いなし!3世代家族旅行にもおすすめのビュッフェのある宿をご紹介します。
エリア別で探す
旅先で食事を楽しむなら、その土地ならではの食材を味わいたいもの。お肉や新鮮なお刺身、カニやイクラ、旬のフルーツなどを好きなだけいただけるのが、宿のビュッフェの醍醐味です。施設によっては、季節ごとのフェアを開催しているところもあります。
旅館・ホテルのビュッフェやバイキングでよく見かけるライブキッチン。目の前で調理をしてくれる臨場感に、大人も子どもも盛り上がりそう。揚げたての天ぷらをいただけたり、ローストビーフを好みの厚さに切り分けてくれたりと、嬉しい演出が目白押しです。
さまざまな世代での旅行では、食の好みや量をあわせることに悩みがちです。そんな心配も、好きなものを好きなだけ食べられる、ビュッフェやバイキングなら解消できます。臨場感のあるライブキッチンや自分でつくるスイーツなど、エンタメ性の高さも魅力です。
「ビュッフェ」の語源「buffet」はフランス語で、食べ放題の意味はなく、立食スタイルやセルフ形式の食事を指します。一方「バイキング」は、定額を払っての食べ放題スタイルを指す和製英語。好みの料理を選ぶデンマークの「スモーガスボード」にヒントを得て、北欧のイメージからバイキングと名付けられたことがはじまりです。語源も本来の意味も違う二つの言葉ですが、現在はどちらも食べ放題の意味で使われがちです。
「ビュッフェ」の語源「buffet」はフランス語で、食べ放題の意味はなく、立食スタイルやセルフ形式の食事を指します。一方「バイキング」は、定額を払っての食べ放題スタイルを指す和製英語。好みの料理を選ぶデンマークの「スモーガスボード」にヒントを得て、北欧のイメージからバイキングと名付けられたことがはじまりです。語源も本来の意味も違う二つの言葉ですが、現在はどちらも食べ放題の意味で使われがちです。
気分を上げていきたい旅にとって、朝食は一日の元気をチャージする大事なもの。宿のモーニングがビュッフェだと、がぜん一日が楽しくなりそう。サラダに目玉焼き、ソーセージといった定番モーニングだけでなく、人気のライブキッチンでできたてアツアツを食べられるスクランブルエッグやパンケーキ、自家製のパンやスープ、ご当地の焼き魚や郷土料理など、こだわりのメニューが並ぶ宿だと、なお旅が充実しそうです。
東京都 / 墨田区
一日の始まりは「ロッテシティホテル」のもてなしで
タワービューの客室や、各客室フロアのエレベーターホールなどから東京スカイツリー®を望む絶好のロケーションで“最高の朝”を迎えられるプレミアムビジネスホテル。東京メトロ錦糸町駅直結で、都心へのアクセスや観光にも便利な場所にあり、スカイツリーシャトル®を利用して東京ディズニーリゾートへの移動もしやすい。それぞれに特色がある「マリーンズルーム」「コアラのマーチルーム」「和洋室・ユニバーサルルーム」といったコンセプトルームも好評。“東京”を満喫する旅の拠点としてぜひ滞在したい。
京都府 / 京都市下京区
“京都の奥行き”を感じる特別な空間で寛ぐ贅沢
京都市営地下鉄四条駅、阪急電鉄烏丸駅への最寄りの地下入り口まで約7分の距離にある「リッチモンドホテルプレミア京都四条」。“京都の奥行き”をテーマにした空間やもてなしに迎えられ、旅の気分は一気に華やぐ。客室は家具やインテリアデザインなどで居心地も追求。全客室(ユニバーサルルームを除く)の浴室・洗面台・トイレが独立しているのも嬉しい。最もグレードの高い特別客室では、天井高4m超の開放的な空間が満喫できる。
長崎県 / 長崎市
絶好のロケーションで堪能する「世界新三大夜景」
JR長崎駅から車で約10分。夜景の名所である稲佐山の中腹に位置するこのホテルは、本館と曙館から成り、「ラグジュアリーハーバービューツイン」など全157の多彩な客室を備える。館内には屋上展望台や大浴場をはじめ、夜景が愉しめるスポットが充実。ホテル内のレストランでは、長崎県の旬の食材をふんだんに使用した料理が味わえる。夕食には「華じげもん会席」「出島会席」などに加え、4名以上のグループでは郷土料理の「卓袱料理」がいただけるので、地元・長崎県の魅力を満喫しよう。
北海道 / 札幌市中央区
札幌観光の拠点となる設備充実の新形態ホテル
2019年7月、大通駅の4番出口から徒歩約1分、JR札幌駅まで1駅という観光やビジネスの拠点として至便な好立地にオープンしたホテル。カプセルホテルとビジネスホテルの中間形態といえる“キャビンホテル”で、コンセプトは“GARDENS(庭園)”。カフェやサウナ付き大浴場のほか、1階にはコンビニも併設。男女ともに専用フロアがあり、セキュリティーも万全なので、女性のひとり旅でも安心して利用できる。
モーニングビュッフェがおすすめのホテル・旅館をエリア別で探す
ホテルランチはちょっとした優雅な気分が味わえる体験です。それがビュッフェであれば、なおのこと。ディナーだと価格やマナーなどで敷居の高さを感じる高級ホテルでも、ランチならリーズナブルに、リラックスして料理を堪能できそう。季節ごとに変わるビュッフェや「点心ビュッフェ」といったテーマがあるビュッフェ、なかにはスイーツビュッフェとランチがセットになったプランがある宿もあるので、あれこれ楽しめます。
北海道 / 新冠郡
絶品地元グルメと天然温泉がおすすめのリゾートホテル
北海道・新冠町の自然に囲まれた落ち着いた環境が魅力のリゾートホテル。太平洋が一望できる絶景の露天風呂や、地元の新鮮な食材を活かした料理が人気を集めている。館内にはリラックスできるサウナや水風呂が備わっており、外気浴で大自然の景色を堪能しながらリフレッシュすることが可能。また、ウェルカムドリンクやアルコール類、お菓子バイキングが愉しめる宿泊者専用ラウンジ「にいかっぷ広場」など、多彩なサービスが用意されている。季節ごとの風景や温泉、食事を愉しみながら、心身ともに癒やされる贅沢なひとときを過ごそう。
奈良県 / 奈良市
プライベートな時間を満喫できるゲストルーム
ビジネスやひとり旅に利用できる「シングルルーム」から、ファミリーで泊まれる部屋まで、シーンに合わせたさまざまなタイプの客室を用意。大切な日に利用したい「スイートルーム」「デラックスツインルーム」は、広々とした客室にウェルカムスイーツなどの特別なもてなしや、専用のアメニティ、「ReFa」のシャワーヘッド、ドライヤーなどを備えた贅沢な空間だ。全客室のベッドに清潔で肌触りの良いデュベを配している。
佐賀県 / 唐津市
雄大な唐津湾と「虹の松原」に囲まれ特別な休日を堪能
特別名勝「虹の松原」に隣接する、唐津のリゾートホテル。2019年12月に、待望の新館がオープンした。広々とした客室は全室オーシャンビュー。上質なインテリアで設えた贅沢な空間だ。一押しは、絶景を一望する新館東館の天然温泉のインフィニティプール「ルーフトップサーマルバス」。さらに、地下1,394mから湧き出る天然温泉が愉しめる大浴場なども完備。湯上がりは館内の食事処で、活きイカなどの海鮮や、ブランド牛「佐賀牛」など地元の贅沢な食材をふんだんに使った料理を堪能しよう。
福岡県 / 糸島市
糸島の四季の味が堪能できる朝食自慢の宿がオープン
2021年8月、福岡県糸島市に誕生したオーセンティック・ホテル。シングル、ダブルから、3~4人でも利用できる「ラグジュアリーツインルーム」まで、さまざまなニーズに応える客室を用意。タイプも、シャワールームのみの部屋からキッチン付きの長期ステイ向けまで揃い、好みや滞在スタイルに合わせて選ぶことができる。無料Wi-Fi完備で、ビジネスやワーケーションでの利用にもおすすめ。地元で人気のレストラン「太陽の皿」が、ホテル内に場所を移してオープンしたことも話題となった。
ランチビュッフェがおすすめのホテル・旅館をエリア別で探す
宿が誇るシェフの料理を堪能するなら、なんといってもディナーですね。ディナービュッフェなら、品数もバリエーションも、食べ放題であったとしても迷うほどにたくさんの品々が所狭しと並ぶのが魅力。和食、フレンチ、イタリアン、中華とさまざまな国の料理が並んだり、郷土料理のフェアがあったり、色とりどりの食後のスイーツも充実。シェフが目の前で腕を振るうライブキッチンなど、豪華なお楽しみがいっぱいです。
愛媛県 / 松山市
明治の雰囲気がただようレトロな温泉ホテル
道後温泉駅から徒歩約8分、国の重要文化財「道後温泉本館」へ徒歩約3分という好立地にある宿。明治時代の洋館を思わせるロビーでは、ハイカラな袴姿のマドンナがお出迎えをしてくれるので、タイムスリップしたかのような気分に。自慢の大浴場「白鷺の湯(男湯)」と「紅鷺の湯(女湯)」は、日本庭園に囲まれた情緒あふれる露天風呂を備えており、自然を肌で感じながら心ゆくまでゆったり名湯に浸かれる。また、大迫力の「水軍太鼓ショー」も愉しみだ(休演日あり)。
奈良県 / 奈良市
古都・奈良の歴史と静寂を味わえる理想的な旅の拠点
近畿日本鉄道新大宮駅から徒歩約8分、美しい桜並木で知られる佐保川沿いに佇む「ノボテル奈良」。観光名所や中心市街地に近く、便利なロケーションにありながら、街の喧騒から程良く離れた理想的な旅の拠点だ。奈良県コンベンションセンターからも近いため、観光だけではなくビジネスシーンにも対応。館内には「大浴場」や「フィットネスルーム」などウェルネス施設があり、オールデイダイニング「トラットリア・ポンテ 奈良」、カフェ&バー「ソーシャルラウンジ」、バー「ルーフトップテラス」といったレストランやバーも充実している。
沖縄県 / 国頭郡
“やんばる”を存分に堪能できるプライベートリゾート
那覇空港から車で約90分、沖縄本島最北の村・国頭村の西海岸に位置する「オクマ プライベートビーチ & リゾート」。約10万平米の広大な敷地内にコテージとヴィラが点在し、美しい東シナ海に面した白砂のビーチと世界自然遺産に登録されている“やんばるの森”に囲まれたロケーションがリゾート気分を高めてくれる。「グランドコテージ」「ガーデンヴィラ」の宿泊者は専用ラウンジアクセスなどのサービスが利用できる「CLUB 潮風」プランを選ぶことができ、贅沢なリゾートステイが叶う。
北海道 / 網走市
古代オホーツクのロマンに満ちた非日常の空間
青々とした大自然に囲まれ、旅人たちを癒やしの世界へと誘い込むリゾートホテル「北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート」。オホーツクの文化、消えた古民族の行く末に思いを巡らせたり、露天風呂付き客室でのんびりと寛いだり、オホーツクの幸を取り揃えたダイニングで極上の料理に舌鼓を打ったり……。優雅な休日を過ごしてほしい。2023年9月16日、オホーツク文化の伝統家屋からインスピレーションを受けた「HILLTOP VILLAGE IZUBA」がオープン。
ディナービュッフェがおすすめのホテル・旅館をエリア別で探す
ライブキッチンとは、シェフ自らが目の前で料理を仕上げてくれるサービスのこと。ずらりと並んだ料理人たちがさまざまな料理を作る姿は迫力満点。イベント性も満点で、まさに食のエンターテイメント。モーニングなら具を選んで作ってもらえるスクランブルエッグ、ディナーなら鉄板焼きや天ぷら、ロティサリーチキンなどをできたてのアツアツでいただけます。目の前で握ってもらえる寿司も特別感があって心が躍ります。
大阪府 / 大阪市阿倍野区
世界水準ホスピタリティーの国際的都市型ホテル
高層複合ビル「あべのハルカス」の高層階に位置する「大阪マリオット都ホテル」。高品質な国際的都市型ホテルとしてクラブラウンジを備え、スイートやコーナールームなど種類豊富な客室が揃う。客室からはもちろんのこと、レストランやバーからも、食事をしながらダイナミックな大阪市街を一望でき、特別な思い出が作れそう。ビジネスセンター、フィットネスジムなども完備し、館内施設も充実。“世界水準のホスピタリティーと日本のもてなし”により、優雅な時が満喫できるホテルだ。
奈良県 / 天理市
ワンランク上のもてなしが人気を集めている和のホテル
奈良県天理市にある“もみじの森”をイメージした風情豊かなホテル。客室は和モダンの雰囲気が漂い、本館の洋室仕様の部屋は少人数での利用に適している。別館の客室は、6棟ある宿泊棟それぞれのイメージカラーに合わせて調度品が整えられ、靴を脱いで上がる畳仕様になっており、グループや家族連れにおすすめ。さらに、世界遺産登録されている仏閣が集まる奈良市にアクセスしやすい立地なので、観光の拠点やビジネス利用にも最適。
長崎県 / 佐世保市
ヨーロッパ旅行をしているような空間ともてなしを満喫
JRハウステンボス駅から徒歩約5分の場所にある、オランダ・アムステルダム中央駅を模した外観が特徴的な「ホテルオークラJRハウステンボス」。1階のショップを抜ければハウステンボスがすぐ目の前というロケーションで、まるでヨーロッパにいるかのような館内には、オーストリアで100年以上続くベーカリーや、季節を感じる洋菓子が並ぶケーキブティック、コンビニエンスストアなども揃う。アニバーサリーを彩るサービスや宿泊プランなど、すてきな思い出を作る演出も豊富に用意されている。
北海道 / 登別市
日本が誇る温泉で湯浴みを心ゆくまで満喫
日本を代表する名湯、登別温泉。温泉地となったのは江戸末期、地獄谷から硫黄の採掘を行っていた岡田半兵衛が共同浴場を作ったことによるもの。その後明治末期、日露戦争の傷病兵保養地として指定されたことから、全国的にその名が知られるようになった。この地を象徴する地獄谷や大湯沼、奥の湯から徒歩15分ほどのところに「登別 石水亭」はある。眺めの素晴らしい大浴場や露天風呂はもちろん、落ち着いた造りの客室や、目の前で調理されるバイキングなど、心ゆくまで満喫したい。
ライブキッチンがあるホテル・旅館をエリア別で探す