主な泉質:炭酸水素塩泉(ナトリウム-炭酸水素塩泉)、硫酸塩泉、硫黄泉
いつまでもキレイな肌でいたい。そんな女性の願いを手助けしてくれる泉質がこの3つ。しっとり肌を目指すなら、保湿力の高い炭酸水素塩泉の温泉がおすすめ。肌の脂分を洗い流す硫酸塩泉は、脂性の人におすすめ。また、硫黄泉は肌の汚れや角質を落としてすべすべにし、湿疹やアトピーにも効果があるといわれています。ただし、硫酸塩泉や硫黄泉は、入浴後は乾燥しやすいので、保湿ケアを忘れずに。
冷え性や肩こり、肌荒れなど、誰しも体の悩みは多少あるもの。そんな悩みに応える泉質の温泉を探し、旅の行き先や宿を選んでみませんか。悩みの改善に加えて、美肌効果や貧血の改善が期待できるなど、自分に合った効能の温泉に浸かり、リフレッシュしましょう。
エリア別で探す
泉質は、温泉法で定められた温泉の種類のこと。含まれている成分の種類とその含有量によって、10種類に分類されます。そして、その泉質によって効能が変わってきます。改善したい体の不調があれば、泉質を参考に温泉を選びましょう。
主な泉質:炭酸水素塩泉(ナトリウム-炭酸水素塩泉)、硫酸塩泉、硫黄泉
いつまでもキレイな肌でいたい。そんな女性の願いを手助けしてくれる泉質がこの3つ。しっとり肌を目指すなら、保湿力の高い炭酸水素塩泉の温泉がおすすめ。肌の脂分を洗い流す硫酸塩泉は、脂性の人におすすめ。また、硫黄泉は肌の汚れや角質を落としてすべすべにし、湿疹やアトピーにも効果があるといわれています。ただし、硫酸塩泉や硫黄泉は、入浴後は乾燥しやすいので、保湿ケアを忘れずに。
主な泉質:含鉄泉
その名の通り、鉄分を多く含んでいる含鉄泉。鉄が酸化して、お湯の色が赤褐色になっていることが多いのが特徴です。造血作用が促進されるといわれており、そのため、別名「婦人の湯」とも呼ばれています。貧血の改善以外にも月経障害など女性特有の症状を改善する効果もあり、まさに女性の味方の温泉です。なお、酸性で刺激が強めのお湯なので、肌の弱い人は入浴後のケアをしっかりするのがおすすめですよ。
主な泉質:塩化物泉
海水に似た塩分を含む塩化物泉。日本に比較的多い泉質です。塩分が汗の蒸発を防ぐため保温効果が高く、温泉から上がったあともぽかぽかとした状態が続きます。特に湯冷めのしやすい冬の温泉旅におすすめの泉質です。3分入浴して3分休憩、また3分入浴……と繰り返す“分割湯”をすることで、体の芯まで温まり、より冷え性改善の効果が得られますよ。また、殺菌作用があるため、切り傷ややけどのある人にもおすすめです。
泉質は、温泉法で定められた温泉の種類のこと。含まれている成分の種類とその含有量によって、10種類に分類されます。そして、その泉質によって効能が変わってきます。改善したい体の不調があれば、泉質を参考に温泉を選びましょう。
最近の温泉宿では、湯殿や温浴設備に力を入れ、ゴージャスな湯浴みを堪能できる施設も増えています。宿の立地を活かした風呂では、大海原に沈む夕日を眺めながらの湯浴みを楽しめたり、大自然のなか、大切な人と満天の星を見上げながらの湯浴みをできたりと、シチュエーションもロマンチック。また、貸切風呂では、湯殿のほかにゆっくり休める専用リビングがあったり、サウナや岩盤浴が付いていたりする贅沢な施設もありますよ。
熊本県 / 熊本市北区
好きな時に好きなだけゆっくりと温泉を堪能
インターチェンジから車でわずか5分という好立地にありながら、静かな時間を過ごせる隠れ家のような宿「今宵の湯宿 悠然」。8組限定の客室は高級ヴィラ風の“離れ”形式になっていて、外観はガルバニウム鋼板の外壁と、木材を合わせたモダンなデザインである。なんといっても嬉しいのは、各客室すべてに趣の異なる露天風呂が備わっていること。豊富な自家源泉を利用しているため、100%源泉掛け流し。湯船は大人二人で入っても余裕の広さがあるのも嬉しい。
静岡県 / 伊豆市
抜群の眺望と歴史ある名湯を同時に愉しめるホテル
伊豆・修善寺に立ち、非日常感ある休日を過ごせる「伊豆マリオットホテル修善寺」。伊豆の自然とマッチするように、木のマテリアルや木漏れ日をモチーフにした128室から成るホテルだ。温泉風呂付きの客室や温泉スパで、開湯1200年を超えるといわれる修善寺温泉を堪能できる。また、「ドッグフレンドリールーム」もあり、愛犬と一緒に過ごせてリラックスできると好評だ。世界各地で愛される「マリオットホテル」のホスピタリティ精神が、伊豆・修善寺での特別なひとときを彩ってくれる。
大分県 / 由布市
人里離れた自然のなかで過ごす洗練された大人の休日
古くから湯治場として親しまれる湯平温泉は、石畳に赤提灯がともり、まるで時が止まったよう。この風情あふれるノスタルジックな地に佇むのが、8つの離れから成る大人の湯宿「奥ゆのひら花灯り」だ。全室露天風呂付きで、湯平温泉を好きな時に好きなだけ独り占めできる。また、大分の厳選食材を使い料理長が繊細な技で魅せる美食でも定評。盛り付けにもこだわった、旬を彩る創作料理の数々を個室空間で堪能できる。女将さん手作りの色浴衣(有料レンタル)も好評。浴衣姿で湯平の町を散策したい。
北海道 / 河東郡
自然に包まれた、湖畔の宿
北海道で“神秘の湖”として知られている「然別湖」。その湖畔に佇む「然別湖温泉ホテル風水」は、湖の四季折々の景観をたっぷりと堪能できる寛ぎの湯宿だ。宿自慢の展望露天風呂は、湖に手が届きそうな距離にあり、夜は満天の星、昼は湖を一望しながら贅沢な湯浴みができる。然別湖名物の「オショロコマ料理」が味わえるのも魅力のひとつ。「オショロコマ」は別名「ミヤベイワナ」と呼ばれる魚で、然別湖山麓の湧き水で育成されており鮮度抜群。地産地消の旬の素材を心ゆくまで愉しみたい。
プチ贅沢できる温泉宿をエリア別で探す
一度は泊まってみたいと思うおしゃれな宿で温泉を楽しめるなら、身も心もリフレッシュできそうですね。どこまでも続く大海原と繋がるインフィニティ風呂があったり、絶景のオーシャンビューを独り占めできたり、外国のリゾートにいるような上質な客室で過ごせたり。うっとりするようなおしゃれ宿で温泉が堪能できる旅に出かけてみませんか。毎日の頑張りをねぎらい、自分自身を癒やす“ご褒美温泉旅”で満足度の高いリトリートを。
福岡県 / 朝倉市
“ほどあい”を究めたもてなしと美肌の湯に癒される
県内でも屈指の歴史ある温泉地・原鶴温泉。温泉街の目の前を悠々と流れる筑後川で鵜飼いが行われることでも有名だ。秋の紅葉やフルーツ狩りなど四季を通して自然との触れ合いが愉しめ、情緒ある光景が広がっている。湯宿「六峰舘」では、普段味わえない安らぎを自然の中で感じ、幾重にも重なる山々と筑後川を時の経つままに眺めることができる。美肌の湯としても名高い源泉掛け流しの温泉も、厳選の高級食材やこの土地に息づく旬のものを使った特別仕立ての料理も、和の趣があふれた客室も、すべてが大人の寛ぎにふさわしい極上のもてなしだ。
栃木県 / 那須塩原市
平安時代から続く温泉地にある源泉掛け流しの宿
日光国立公園内に佇む、おもてなしの宿「割烹旅館 湯の花荘」。すべての客室が箒川の溪谷に面しており、渓谷美はもちろん、日光の山並みと渓谷のハーモニーが愉しめる。湯は、疲労回復や婦人病などに効くとされる弱食塩泉で、加温・加水一切なしの、源泉100%の掛け流し。露天風呂や大浴場はもちろん、8室ある露天風呂付きの客室の湯も、源泉掛け流しという贅沢さだ。また、厳選された食材を使った、月替わりで供される料理長自慢の懐石料理や、美しさのあまり、夕食かと見紛う朝食も好評。
和歌山県 / 西牟婁郡
南紀白浜の海のパノラマを満喫する電動開閉式露天風呂
日本初となる電動開閉式露天風呂が全室に付いた、南紀白浜のスタイリッシュな大人の隠れ家。客室露天風呂のある“温泉リビング”の壁と屋根はボタンひとつで開けられ、刻々と表情を変える海と空のパノラマが広がる。食事は、オープンテラスのレストランでのコース料理。黒毛和牛の炭火焼きや、紀伊の地産食材を盛り込んだ料理が堪能できる。宿の目の前はプライベートユースのビーチとなっているので、浜辺に置かれたビーチチェアで、飲み物を片手に心ゆくまでのんびり過ごそう。
大分県 / 別府市
温泉文化を洗練の域にまで高めたラグジュアリー体験を
全国屈指の温泉地・別府の街を見下ろす高台に立つラグジュアリーリゾートホテル。別府湾に臨む開放的で広々とした客室は全89室。館内には、息をのむような絶景が広がるインフィニティプール、スパ、露天風呂や温泉施設、4つの会議室・宴会場などが揃い、ワンランク上の滞在が叶う「クラブインターコンチネンタル」のもてなしに寛げる。最上階のレストランとバーでは、季節の食材を使用し、シェフの技と独創性で仕上げる洗練された料理の数々が、特別なひとときを演出する。
おしゃれな温泉宿をエリア別で探す
国内なら、思いたったらすぐに週末旅行を実行できますよね。最近では、日帰りでも貸切風呂をはじめ豪華なメニューをお得に体験できるプランが各宿から続々と出ています。地元食材がふんだんに使われたランチ付きのところや、旅情感もアップする可愛い浴衣が選べる施設なども。エステやスパ付きプランで深いリラクゼーションを得るのもいいですね。女子旅でもカップル旅行でも日頃の疲れを解消する、癒やしの弾丸旅を決行しましょう。
長崎県 / 平戸市
平戸の旬を活かした心づくしの美味御膳
西海国立公園の風光明媚な川内峠中腹に佇む宿。“四季の夜空を彩る月や星のように、ゲストが大自然の中で心豊かに安らげる休息の場所”をテーマにしており、小さな宿ながら、心が癒されるもてなしを提供してくれる。料理は季節や時期によって異なり、自然の味を大切に、みずみずしい旬の素材を用いて調理。春夏秋冬にあわせた、平戸ならではの多彩な味覚を堪能できる。平戸温泉は体も心もほぐしてくれるだろう。日々の喧騒を忘れ、非日常の空間でゆったりと寛ごう。
熊本県 / 阿蘇郡
広大な日本庭園と源泉掛け流しの温泉が自慢
熊本県・南阿蘇村の雄大な自然に囲まれたロケーションに立ち、阿蘇の山々を一望できるホテル。2種の和室、洋室、和洋室、全4タイプの客室を備え、すべての客室から敷地内に造成された約1万坪の広さを誇る日本庭園を一望できる。地底から湧き出る100%源泉掛け流しの温泉も名物で、巨木や巨岩を大胆に配置した、まるで自然のなかに入り込んだようなダイナミックな空間も評判だ。旅の愉しみのひとつ、食事にもこだわり、自社牧場産のお肉と旬の地元食材を使った和食会席料理を中心に、季節感あふれる料理を満喫できる。
新潟県 / 妙高市
2種の異なる美肌効果が期待できる温泉を満喫
JR上越新幹線・上越妙高駅から車で約7分、2種類の“美肌の湯”が自慢の湯宿「かわら亭」。内湯も露天風呂も巨石を並べて設えた見事な岩風呂で、それぞれ異なる美肌効果が期待できる湯を満喫できる。内湯は美白効果も期待でき肌もツルツルになるメタケイ酸の湯、露天風呂は保湿・保温効果も高いナトリウム塩化物泉の湯。ふたつの優れた湯で体の芯から温まったら、地元新潟の幸を堪能し、ゆっくり流れる時間のなかで癒されたい。
大分県 / 日田市
豊後三大温泉のひとつ、天ヶ瀬温泉の湯宿
「浮羽」は歴史ある温泉を愉しめる宿。天ヶ瀬温泉は、開湯約1300年と古く、奈良時代の書物にも記されている。四方を緑に囲まれた「庭園風呂」と呼ばれる露天風呂や、天井に檜を使った大湯殿、保温性が高く湯がまろやかな五右衛門風呂など多彩な風呂を堪能できる。貸切の家族風呂は檜風呂で、手すりが付いていて、小さな子どもや年配の人も安心。また、浮羽別館「新紫陽」の、隠れ家のような趣の貸切露天風呂も利用できる。
日帰りできる温泉宿をエリア別で探す
近年人気が高まる女性のひとり旅。“おひとりさま歓迎”の宿やプランも増えています。お風呂に入る時間も、回数も、同行者を気にする必要がなく、一切を自分の好きなように決められる気ままさは、このうえない開放感ですね。全室離れの客室や、客室数が少ない宿などで、ひとり、静寂の湯浴みの時間を堪能しましょう。温泉に浸かる合間に、エステで自分磨きをしたり、バーのある宿ではゆっくりグラスを傾けたりするのもいいですね。
北海道 / 札幌市中央区
札幌中心部にこんこんと湧く、本格天然温泉
北の大歓楽街・すすきのの雑踏を抜け、近代的な外観のホテルに足を一歩踏み入れるとそこは落ち着いた和の空間。札幌の中心部にいながら本格的な露天や大浴場で温泉を堪能できる。随所に和の雰囲気を漂わせる石造りの館内は、温泉のほか、本格和食店やカフェダイニングも併設。客室は「癒しと寛ぎ」をテーマにした洋室に、市内中心部では珍しい和室も備える。旅の疲れを癒したい女性には、湯上りに嬉しいボディエステ、中国式整体、ロミロミなどの世界各国のケアが揃っている。
島根県 / 益田市
地域文化と感性が交流するライフスタイルホテル
地元益田を中心とした新しいカルチャーを発信する拠点になることを目指したライフスタイルホテル。館内の空間やインテリア、ファブリックなどは地元の家具職人やアパレルメーカー、窯元らと共同開発を行っており、職人たちの意匠を随所にちりばめた“クラフトホテル”としても知られる。自家源泉から汲み上げる“益田温泉”が源泉掛け流しで堪能できるほか、JR益田駅から徒歩約3分と好立地なのも魅力。日帰り入浴も可能なので、益田カルチャーとのふれあいと合わせて立ち寄りたい。
群馬県 / 吾妻郡
渓流美を愛でる湯処巡りと「里山懐石」を堪能
絶景の四万川渓流沿いに佇む湯宿。客室は「源泉風呂」付きの客室や、渓流側客室など、全15室。どの部屋も和の趣で設えられた、落ち着きのある空間だ。敷地内に3つの自家源泉を持ち、客室の「源泉風呂」も含め館内12カ所の全湯処で加温も加水も循環も一切行わない100%源泉掛け流しの湯が堪能できる。3カ所の大浴場にはそれぞれ渓流を望める露天風呂が併設され、計6つの湯処を湯巡りするのも愉しい。地元の山の幸、川の幸をふんだんに使用した「里山懐石」も、心身を満たしてくれる。
静岡県 / 伊東市
保湿効果が高い希少な名湯を源泉掛け流しで存分に堪能
創業以来のもてなしの心を受け継ぎ、2008年に「伊東遊季亭」としてリニューアルオープン。「自慢の湯」「四季を遊ぶ料理」「寛ぎの客室」「24時間のおもてなし」「遊季亭時間」の5つのコンセプトにのっとり、ここならではの“寛ぎのひととき”を提供する。旬の厳選食材をふんだんに使った創作会席料理やこだわりの朝食は、全ゲストが21の個室型プライベートダイニングで愉しめる。自家源泉の良質な天然温泉や清潔感あふれる客室など、特別な休日を過ごすのに最良のサービスが揃う宿だ。
一人旅で泊まれる宿をエリア別で探す