旅行先の市場やお店で楽しむ 人気の、おいしい海鮮グルメ

海に囲まれている日本は、マグロや鯛、アジなど新鮮な魚介類の宝庫。全国各地に足をのばして、市場の食堂の海鮮丼や、地元のレストランの海鮮料理などを味わうのは旅の大きな楽しみの一つです。おいしい海鮮グルメが食べられるスポットをご紹介します。

人気ランキングはこちら▸

おいしさに感動。旅して出合う海鮮グルメ

新鮮魚介は早起きして味わおう! 活気あふれる朝市グルメ

海鮮丼や定食など、新鮮で美味しい地魚がリーズナブルに食べられるのが朝市の魅力。地元の人たちとの交流も楽しく、その土地の食文化に触れられることから観光スポットとしても人気です。市場は昼までに終わることが多いので、がんばって早起きしましょう。

プロの味で海鮮の魅力を堪能 地元グルメで食べる

地魚を知り尽くした地元の飲食店での食事は旅の醍醐味。料亭でちょっと贅沢に海鮮料理を堪能するもよし。地元気分が味わえる居酒屋、地産地消にこだわるイタリアンやフレンチも魅力的です。最近ではイートインコーナーのある鮮魚店も増えています。

ご当地ならではの海鮮グルメを味わおう

旅行をしながらさまざまなご当地の海鮮を味わえるのは、海の幸や川の幸に恵まれた日本ならではの楽しみです。漁師町の獲れたての新鮮な魚を味わうのも魅力ですが、塩漬けにした鯖を糠漬けにした発酵食品である福井県の「鯖のへしこ」や兵庫県の「いかなごのくぎ煮」など、手間をかけた内陸の保存食としての魚料理も絶品揃いです。その土地の歴史や文化を知ることもできる、全国各地の地魚グルメにぜひトライしてみてください。

おいしさに感動。旅して出合う海鮮グルメ

新鮮魚介は早起きして味わおう! 活気あふれる朝市グルメ

海鮮丼や定食など、新鮮で美味しい地魚がリーズナブルに食べられるのが朝市の魅力。地元の人たちとの交流も楽しく、その土地の食文化に触れられることから観光スポットとしても人気です。市場は昼までに終わることが多いので、がんばって早起きしましょう。

プロの味で海鮮の魅力を堪能 地元グルメで食べる

地魚を知り尽くした地元の飲食店での食事は旅の醍醐味。料亭でちょっと贅沢に海鮮料理を堪能するもよし。地元気分が味わえる居酒屋、地産地消にこだわるイタリアンやフレンチも魅力的です。最近ではイートインコーナーのある鮮魚店も増えています。

ご当地ならではの海鮮グルメを味わおう

旅行をしながらさまざまなご当地の海鮮を味わえるのは、海の幸や川の幸に恵まれた日本ならではの楽しみです。漁師町の獲れたての新鮮な魚を味わうのも魅力ですが、塩漬けにした鯖を糠漬けにした発酵食品である福井県の「鯖のへしこ」や兵庫県の「いかなごのくぎ煮」など、手間をかけた内陸の保存食としての魚料理も絶品揃いです。その土地の歴史や文化を知ることもできる、全国各地の地魚グルメにぜひトライしてみてください。

シチュエーションから『お店』を選ぼう

獲れたての海の幸で朝から満腹 市場の食堂で海鮮丼を

獲れたての海の幸を味わうなら、魚市場の食堂は外せません。特に人気なのは朝ごはん。漁港や市場で働いている人が足を運ぶとあって、ボリュームたっぷりの海鮮丼や定食などを、リーズナブルな値段で食べることができます。特に観光客に人気があるのは、函館朝市、小樽三角市場、小田原さかなセンター、さかた海鮮市場、福井日本海さかな街、大洗海鮮市場、築地場外市場など。活気ある雰囲気のなか、楽しくお腹を満たしましょう。

  • まの商店

    島根県 / 出雲市

    まの商店

    ヒラマサ海鮮丼とノドグロの店

    島根半島のほぼ西端に位置する日御碕(ひのみさき)にある食事処兼土産物店。食事処では、7kg前後の厳選された高級魚・ヒラマサの刺身を、島根ブランド「仁多米」のご飯に盛り付け、秘伝のタレをかけていただく海鮮丼が人気で、県外から訪れるリピーターがいるほどだ。また、店頭では、キス、カレイ、イカなど旬の鮮魚の一夜干しが好評で、なかでも脂の乗ったノドグロの干物はこだわりの一品。土産にはもちろん、お中元やお歳暮にもおすすめだ。出雲日御碕灯台や日御碕神社などの観光地にも近いので、立ち寄ってみよう。

  • 鎌倉海鮮 碧海-umi-鎌倉小町

    神奈川県 / 鎌倉市

    鎌倉海鮮 碧海-umi-鎌倉小町

    天然本マグロと「三崎マグロ」を堪能

    JR鎌倉駅から徒歩約3分の好立地にある天然本マグロが味わえる店。神奈川県・三崎港から直接仕入れた天然本マグロと「三崎マグロ」を使った海鮮料理が、鶴岡八幡宮の二ノ鳥居を眺めながら楽しめるとあって観光で鎌倉市を訪れる人にも好評だ。「極上赤身」は、世界屈指の品質を誇るアイルランド産天然本マグロと、先進の冷凍技術により漁獲直後の鮮度が保たれた上質な「三崎マグロ」を食べ比べることができる。マグロのほかにも横須賀西海岸の佐島港しらす網元平敏丸の「湘南しらす」を使用した一日10食限定の「しらす丼」もおすすめ。

  • すし藤左ヱ門

    和歌山県 / 岩出市

    すし藤左ヱ門

    魚の質・旨さが違う老舗海産商の直営店

    文久年間創業、五代続く海産商が経営する寿司店。地元・和歌山をはじめとする近海の魚はもちろん、全国の市場や漁場から旬・鮮度だけでなく、「天然」に徹底的にこだわって目利きし、仕入れ。漁師から直接買い付けも行っている。そのため、店には誰が見ても活きの良さがわかる、輝くような魚がずらり。まさについさっきまで海を泳いでいた魚を料理人の見事な技でさばいて寿司や刺身などで提供してくれ、価格はお手頃。本物の魚を食べたいという食通にも、本物の魚の味に馴染みが少ない若い世代にも支持されている。

  • フクヤ食堂

    広島県 / 廿日市市

    フクヤ食堂

    海を眺めながら、宮島の味覚を堪能

    松島、天橋立と並ぶ日本三景のひとつ、宮島。その宮島の玄関口である宮島桟橋から程近い場所にあるのが「フクヤ食堂」だ。入ってすぐの席からは海を眺められ、奥の母屋につながる中庭が見える席では、風情ある雰囲気をのんびり楽しめる。ゆったりとした座席は、団体客にも好評だ。宮島特産のカキやアナゴをはじめ、和食、洋食、喫茶など幅広いメニューが揃う。おすすめは看板メニューでもある「あなごめし」だが、定食や丼ものなどのメニューも人気だ。価格もリーズナブルなので、気軽に立ち寄り宮島の味覚を味わってほしい。

海鮮グルメが食べられる食堂をエリア別で探す

海鮮料理が種類豊富に揃う 居酒屋で地元っ子気分

地魚をお酒と一緒に気軽に味わうなら、地元の居酒屋がおすすめ。友だちと一緒にワイワイ盛り上がるのにもぴったりな場所です。酒盗や塩辛といった酒のアテ、地魚や透き通ったイカの刺身、カニの甲羅焼き、イクラやウニがたっぷりのった海鮮丼など、種類豊富なメニューが楽しめます。お店の人や地元のお客さんに、地元ならではのおすすめの海鮮グルメを尋ねて味わってみれば、さらに素敵な旅の思い出となるでしょう。

  • 旬彩炙りダイニング からと屋

    山口県 / 下関市

    旬彩炙りダイニング からと屋

    関門海峡を眺めて下関市の名物料理を堪能

    JR下関駅から車で約9分に位置するシーサイドモール・カモンワーフの2階にある、関門海峡を望む抜群のロケーションが楽しめる居酒屋。店から程近い唐戸市場より“ふく”(フグ)やクジラといった山口県下関市の特産物をはじめ、新鮮な魚介を仕入れており、職人が手がける「とらふく刺し」「くじらユッケ」のほか、「瓦そば」といった名物料理も味わえる。デートや観光で下関市を訪れる人にもおすすめだ。お洒落で落ち着きのある和モダンテイストの店内はテーブル席のほか個室の用意もあり、おひとり様から最大52名の団体まで利用できる。

  • 炭焼あぶりや 一期一会

    北海道 / 旭川市

    炭焼あぶりや 一期一会

    七輪であぶって食べる新鮮食材に舌鼓

    旭川の歓楽街、通称・サンロク街に店を構える炭焼きの居酒屋。まず、お通しで出される自慢の“しょうゆホルモン”が美味しい。炭焼は、道内各地の漁港や旭川近郊の農家から産地直送で仕入れる新鮮な旬の魚介と野菜、厳選された肉を、七輪であぶりながら自分好みの焼き加減で楽しめる。また、“ザンギといえば鶏”という常識を覆す、名物の和豚もちぶたを使ったザンギもおすすめ。さらに飲み放題のメニューが充実しているのも魅力だ。デートや女子会にぴったりな個室や最大40名収容可能なスペースもあるので幅広く利用したい。

  • 力丸 炉ばた焼 かくれ茶屋

    大阪府 / 大阪市中央区

    力丸 炉ばた焼 かくれ茶屋

    古民家風の空間が落ち着く心斎橋の隠れ家

    「力丸 炉ばた焼 かくれ茶屋」のある心斎橋清水通りは、その名の通りかつては清水が湧き出ていたといわれ、古民家風の店の庭には、今でも清水が湧き出る井戸が残っている。デートにもぴったりなテラス席では、庭を眺めながら食事ができ、ここが大阪ミナミの中心地・心斎橋であることを忘れてしまうほど落ち着ける。カウンター席では炉端焼きをライブ感覚で満喫できる。

  • 路地裏 居酒屋 まるよし

    北海道 / 札幌市中央区

    路地裏 居酒屋 まるよし

    酒と肴を楽しむすすきのの隠れ家居酒屋

    札幌市・すすきの中心部の裏路地に佇む隠れ家的居酒屋。アットホームな空間で名物の焼きしゃぶしゃぶや焼き魚、焼き鳥など、日本酒に合うメニューが満喫できる。お酒は北海道産の日本酒をメインに取り揃えており、十勝地方のとうきび焼酎なども用意。

海鮮グルメが食べられる居酒屋をエリア別で探す

とびきりの海鮮を味わうなら ちょっと贅沢に料亭で

伊勢海老やふぐ、クエやアンコウなど、その時期にその場所でしか食べられない旬の海鮮を目当てに、旅行に出かける人も多いのでは。とびきりの海の幸を、落ち着いた雰囲気で味わうなら、やはり料亭がおすすめです。地元の素材を知り尽くした板前さんの料理の数々に、幸せな気持ちに満たされます。美食自慢の旅館なら、素晴らしい食事を堪能した後、そのまま眠りにつくという贅沢も叶います。

  • 割烹 綾 Ryo

    山形県 / 酒田市

    割烹 綾 Ryo

    地場食材を使った創作コース料理

    庄内浜の魚介や山形牛などを使ったコース料理をリーズナブルに味わえる創作割烹料理店。豊富な地酒を飲みながらゆっくりと味わおう。おすすめの「米沢牛のサーロインステーキ」は霜降りで美味。宴会から少人数の飲み会まで幅広く利用できる。

  • 鮨処 よし

    北海道 / 小樽市

    鮨処 よし

    道産の海鮮を中心に全国の旬な食材を堪能

    寿司激戦区・小樽寿司屋通りにほど近い「鮨処 よし」。道産の海鮮をはじめ、全国の旬な厳選食材を楽しめる。素材の味が際立つシンプルな握りはもちろん、塩やスダチ、炙りなどバリエーション豊かな握りを堪能したい。

  • 御料理 良水

    高知県 / 四万十市

    御料理 良水

    四季折々の懐石料理を小京都中村で堪能

    地元の旬の食材をメインに使った四季折々の日本料理が楽しめる。料理は基本的におまかせでコースのみだが、予約の際に要望があれば対応してもらえる。法事や冠婚葬祭の際は事前予約でお弁当もテイクアウトが可能だ。特別な日にぜひ利用したいお店。

  • ニュー魚新

    佐賀県 / 杵島郡

    ニュー魚新

    法事やお祝いで利用したい老舗懐石料理店

    JR肥前白石駅から徒歩約10分、家族のお祝いや法事などのシーンに長年利用され、地元客から愛されている老舗懐石料理店だ。地元・白石町で収穫された米や九州産の新鮮野菜を使うなど、食材へのこだわりもたっぷり詰まった料理を提供している。仕出し弁当や個人のお弁当などの注文にも対応しており、内容や金額などは予算を伝えて気軽に相談できるという。全室個室なので、少人数の食事や宴会のほか、仕切りを外して大人数の利用にも対応している。同じ建物内には、ランチやディナーに対応する「鉄板焼き 牛しん」が営業中。

海鮮グルメが食べられる料亭をエリア別で探す

イタリアン・フレンチで優雅に レストランで海の幸

海鮮料理というと、和食のイメージがあるかもしれませんが、新鮮な海の幸はフレンチやイタリアンでも人気の食材です。例えばシーフードのパスタ、ブイヤベース、鮮魚のポワレ(蒸し焼き)は、素材の新鮮さが大切ですし、牡蠣や伊勢海老、アワビはフレンチやイタリアンでよく使われます。大切な人とのデート、家族と過ごす記念の旅行では、イタリアンやフレンチレストランを訪れてみてはいかがでしょう。

  • トレンタ 横手店

    秋田県 / 横手市

    トレンタ 横手店

    東北地方の食材を楽しむイタリアンレストラン

    羽後交通イオン前停留所から徒歩約1分の場所にあるスパゲッティ専門店。県立のテーマパーク秋田ふるさと村から徒歩で約10分の距離にあり、家族や友人同士で遊びに行った帰りに、美味しいスパゲッティをお腹いっぱい食べておしゃべりに花を咲かせては。手作りの美味しさと厳選した東北地方の食材にこだわり、注文を受けてからパスタをゆでる丁寧な一皿を楽しみたい。

  • トレンタ 月が丘店

    岩手県 / 盛岡市

    トレンタ 月が丘店

    季節の美味しさに出合えるスパゲッティ専門店

    岩手県営運動公園から車で約2分の距離にある「トレンタ 月が丘店」。サッカーや野球などの応援や、体を動かしたあとに、お腹いっぱい美味しい料理を食べたい時にぴったりの店だ。看板メニュー「スープスパゲッティ」などのほかに、季節の食材を味わえる「季節のメニュー」があり、四季折々に訪れると新しい味に出合う躍動感あるメニューが嬉しいスパゲッティ専門店。

  • Maison R

    千葉県 / 勝浦市

    Maison R

    隠れ家のように落ち着ける“勝浦イタリアン”

    日本三大朝市のひとつ「勝浦朝市」の近くにある、地元食材を活かした料理が楽しめるイタリアン。勝浦農園の四季折々の野菜をメインに使い、盛り付けも素敵なサラダが評判で、テイクアウトメニューとしても人気。店一押しの、勝浦産の美味しいルッコラがふんだんに使われたパスタ「カチョエペペ」もぜひ味わいたい。イタリア産が中心の種類豊富なワインは、100種類以上の中から好みや料理に合わせて選べる。食後には、ピスタチオチーズケーキ、クリームブリュレ、テリーヌショコラなど魅力たっぷりのデザートも堪能しよう。

  • ジャンティーユ

    三重県 / 伊勢市

    ジャンティーユ

    伊勢志摩の魚介と地元野菜の饗宴

    地産地消にこだわり、春~夏季は志摩産の黒アワビ、秋~冬季は伊勢エビのほか、季節に合わせた魚介や「松阪牛」、野菜などを調理したフレンチレストラン「ジャンティーユ」。丁寧に仕上げられた料理の数々に感動するだろう。記念日の食事にもおすすめ。

海鮮グルメが食べられるイタリアン・フレンチをエリア別で探す

ご当地グルメを気軽に テイクアウトで楽しむ

ドライブ旅行の途中に立ち寄った道の駅や、食べ歩きが楽しい観光客向けの市場や通りでよく見かけるのが、新鮮な魚介類がたっぷりと使われている串焼きや、殻つき焼き牡蠣、ミニ海鮮丼といったテイクアウト可能な海鮮グルメです。ご当地グルメやB級グルメなど、そこでしか味わえない一品を気軽に食べられることから、子どもが一緒の家族旅行や、気のおけない友だちとの旅行で人気のスタイルです。

  • 焼がきのはやし

    広島県 / 廿日市市

    焼がきのはやし

    宮島名物・焼がき発祥の店

    宮島桟橋から厳島神社に向かって表参道商店街を歩くと、店頭で殻つきカキを焼く姿が目に飛び込んでくる。休日には行列ができる人気店「焼がきのはやし」だ。創業から70年、宮島名物の焼きガキはこの店が発祥である。自慢のカキは、特注で仕入れる最高級ブランド・地御前カキの3年もの。身が大きくて味が濃く、食べごたえがある。店の入口の水槽では、カキ筏(いかだ)の様子を展示しているので、カキの育つ姿もぜひ見てほしい。カキの食べ方はいろいろある。「焼がきのはやし」では、生・焼き・フライ・和えもの・天ぷら・オイル漬けなどの料理が揃い、まさにカキづくし。特に注目なのは、生ガキを通年食べられること。カキと並んで名物であるあなごや小イワシのメニューも人気だ。

  • 寿し処こいし

    島根県 / 出雲市

    寿し処こいし

    注文に応じて握る“回らない”回転寿司店

    レーンはあるが寿司は回っていない、レトロな雰囲気の回転寿司店。元気いっぱいの店主が注文に応じて握る寿司には、新鮮で旨味たっぷりの旬の魚を使用するほか、米や醤油なども地元・島根県産にこだわっているという。

  • 活魚割烹 宝魚園

    兵庫県 / 丹波篠山市

    活魚割烹 宝魚園

    地元の人に支えられている日本料理店

    JR篠山口駅から車で約10分の日本料理店。大阪で修業した経験のあるオーナーと料理人は、客に何を求められているかを考えて腕を振るい、自分が食べて美味しいと思うものしか出さないそうで、おすすめの鮮魚を盛り合わせた「お造り御膳」などを提供する。旬の食材を仕入れるので季節によってメニューが異なり、地産池消を目指して野菜は可能な限り丹波篠山市産を、米も地元で丹精込めて育てられたコシヒカリを使用。日本酒は、地元を応援したいとの思いで地元の酒造メーカーから仕入れるほか、オーナーが厳選した焼酎などが並ぶ。

  • 大衆すし酒場 大浜

    愛知県 / 碧南市

    大衆すし酒場 大浜

    カウンターで気軽にいただく寿司と天ぷら

    名古屋鉄道碧南中央駅から徒歩約8分の「大衆すし酒場 大浜」。手頃な価格の寿司を、カウンター席やボックス席でゆっくりと味わえる。毎日市場から直送される地元の魚を中心に、全国各地の旬の魚介を使った寿司を提供しており、なかでも仕入れルートが限られている三重県産「伊勢まぐろ」の握りは大将自慢の逸品。寿司のほかにも、揚げたてをいただける天ぷらなど一品料理も充実している。ランチタイムには、寿司と天ぷらの両方を楽しめる「大浜寿司膳」、寿司に前菜やデザートが付く数量限定の「レディースセット」がおすすめ。

テイクアウト可の海鮮グルメをエリア別で探す

人気の海鮮グルメをエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FOCAL」も気になっています。旅色FOCALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FOCAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FOCALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

お一人様Barの世界
レトロなお店を楽しもう
全国の粉もんグルメを食べ尽くそう
カフェで満たす至福の時間
旅行先の市場やお店で楽しむ 人気の、おいしい海鮮グルメ