地元の名物料理をいただくのが旅の醍醐味ですよね。日本各地には郷土料理がいろいろありますが、それらが地元食材で調理されていたら、ことさら旅情感もアップ。 とれたての鮮度抜群な食材で作りたてを提供するホテルや、心和む家庭料理、里や海辺の暮らしを感じられるような料理を展開している宿などもあり、地元素材の活かし方はさまざまです。自分好みのテーマを探してみては。
贅を尽くした品々が膳を彩る会席料理やその土地ならではの名物料理、調理方法にこだわり抜いた自慢の朝食など……。おこもり旅がアツい今、宿の料理やそれをいただく食事処も洗練されてきました。最近ホットなキーワードを参考に、宿ごはんを目当てに旅に出かけませんか。心とお腹を満たすこだわりの料理を楽しみましょう。
エリア別で探す
地元の名物料理をいただくのが旅の醍醐味ですよね。日本各地には郷土料理がいろいろありますが、それらが地元食材で調理されていたら、ことさら旅情感もアップ。 とれたての鮮度抜群な食材で作りたてを提供するホテルや、心和む家庭料理、里や海辺の暮らしを感じられるような料理を展開している宿などもあり、地元素材の活かし方はさまざまです。自分好みのテーマを探してみては。
最近では“おこもりステイで体質改善”などをコンセプトに掲げるホテルも多く、マクロビオティックや薬膳、発酵食、ローフードを取り入れるなど本格的なアプローチも可能になってきました。有機野菜や自然栽培、契約農園産の食材を使用するなど宿独自のこだわりも光ります。近年、日本でも注目されているベジタリアンフーズを採り入れる宿も。体にやさしい料理で、身も心もリセットする旅を。
ステーキやお寿司、天ぷら、和・洋・中のデザートなどを職人が目の前で仕上げるオープンキッチンは、食事を楽しく彩る要素のひとつと言えるでしょう。できたてを味わえるのはもちろん、焼き加減や味付けなどをその時の気分でオーダーできるのも嬉しいポイント。躍動感たっぷりの演出に会話も弾み、家族や仲間の笑顔であふれること間違いなしです。五感すべてが刺激される客前料理を楽しんで。
客室というプライベートな空間で寛いで食事をいただける部屋食。食事処に出かける時のようにわざわざ身づくろいする必要もなく、湯上がりの寛いだ格好で上げ膳・据え膳のごはんがいただけるなんて極楽です。また、小さな子どもや少々落ち着きのない子どもが一緒の家族旅行でも、部屋食ならば安心。周囲を気にすることなく、大人もゆっくり食事を楽しめます。夕食のあと、そのままゆったり晩酌を続けられるのも嬉しいですね。
静岡県 / 伊豆市
美食と源泉掛け流しを堪能する大人の贅沢時間
全客室に源泉掛け流しの露天風呂が完備。自然の音に耳を傾けながら湯浴みができるので、贅沢な空間でじっくりと癒されよう。また、別室で受けられるスパ・トリートメント体験もおすすめだ。美食オーベルジュをいただけるレストランでは、海、山、川に囲まれた中伊豆ならではの大地の恵みと海のミネラルを感じる極上のフランス料理がいただける。ほかでは味わえない特別なひと皿は、目にも美しく舌にも美味しい。大人が愉しむための贅沢な宿で、至福のひと時を過ごそう。
神奈川県 / 足柄下郡
“古き良き”を親しむ癒しの料亭旅館
かつて、与謝野晶子も訪れ、癒されたといわれている温泉旅館「山翠楼」。いつの時代もこの地を守り、多くの人に愛され続けてきた名残はいまも色褪せない。定評のある会席料理はもちろん、高台から絶景を望める展望露天風呂など自慢の設備が揃う。素朴でありながらも凛とした雰囲気が漂う、古き良き癒しの空間は自然に囲まれているため、肌で四季の移り変わりを感じられる。日常の喧騒を忘れ、贅沢な大人の旅時間をゆったりと過ごしたい。
島根県 / 出雲市
お寺の境内にある絶景の一棟貸しコテージ
島根県出雲市にあり“目のお薬師さま”と全国に知られる「一畑薬師」。その境内に立つ2軒の一棟貸しコテージだ。境内の樹木などを使って建てられたコテージはぬくもりにあふれ、子ども用の転落防止柵やバリアフリー対応のお風呂、トイレなどがある。テラスから見える山海は「出雲国風土記」に登場する風景で、日本の始まりから変わらぬ絶景に、至福の時を過ごすことができる。サウナ好きの住職がこだわった宿泊者専用のサウナ棟が立ち、ロウリュや自然に囲まれた外気浴も可能。喧騒から離れ、境内という神聖な場所で寛いでみたい。
京都府 / 宮津市
阿蘇の海と日本三景「天橋立」が見渡せる庭園がある宿
智恩寺にある“文殊堂”の奥、年輪を重ねた木立に囲まれた小さな岬に佇む「松露亭」は、数奇屋造りの木造総平屋。宿名は、作家の故・藤本義一氏に「天の橋立の松の葉先に結ぶ露、旅の宿で人の結ぶ縁の深まりに思いを寄せる」と記されたことで、「松露亭」と命名。緑あふれる庭園の先には、阿蘇の海、日本三景「天橋立」の松林が美しく続き、朝夕または四季折々に違う表情を魅せる自然が一望でき、心穏やかな気持ちで寛げる。また、ナトリウムを多量に含む“美肌の湯”で、旅の疲れを癒したい。
部屋食を楽しめる宿をエリア別で探す
旅に出かけた時にこそ、豪華でおいしいものを食べたいですね。新鮮な地魚を盛り込んだ海鮮料理が自慢の料理旅館や、地元の恵みを使い、芸術品のような料理を提供するオーベルジュ、ゴージャスなディナーコースを各種用意したホテルレストランなど、食べたい料理で宿を選んでみては。また、夕食のプランも、せっかくならプレミアムなものをチョイスするのがおすすめ。その土地ならではのおいしいものに出合える確率も高いですよ。
大分県 / 別府市
温泉文化を洗練の域にまで高めたラグジュアリー体験を
全国屈指の温泉地・別府の街を見下ろす高台に立つラグジュアリーリゾートホテル。別府湾に臨む開放的で広々とした客室は全89室。館内には、息をのむような絶景が広がるインフィニティプール、スパ、露天風呂や温泉施設、4つの会議室・宴会場などが揃い、ワンランク上の滞在が叶う「クラブインターコンチネンタル」のもてなしに寛げる。最上階のレストランとバーでは、季節の食材を使用し、シェフの技と独創性で仕上げる洗練された料理の数々が、特別なひとときを演出する。
愛媛県 / 八幡浜市
愛媛の地産地消の味覚を多彩なシーンで愉しめる宿
四国の海のゲートウェー・八幡浜港近くに位置する、多目的ホテル。夕食は、地元・愛媛で獲れた地魚や旬の野菜など、厳選食材を盛り込んだ「鯛飯コース」や「お刺身コース」、「ステーキフルコース」などを愉しめる。また、正餐10名~300名まで、さまざまなキャパシティの宴会場を完備しており、熟練の調理長がそれぞれの会食シーンに合わせて腕を振るう。地産地消の料理とともに、優雅なひとときを満喫しよう。
兵庫県 / 豊岡市
豊かな自然の息吹を感じる安らぎのスパでリフレッシュ
開湯1400年の城崎温泉で創業150年余りの歴史を誇る老舗旅館「西村屋」。その別館として建てられた「招月庭」は、辺りを森林が囲う5万坪の大庭園と融合した寛ぎのスパリゾート。自然の中で天然温泉を愉しめる「月下の湯」や、趣の異なる3種類の「森のプライベートスパ」など、多彩な湯処を取り揃えている。料理は但馬の山海の旬にこだわった会席料理を。本館から継承した細やかなもてなしの趣向を受け継ぎながらも、洗練された遊び心が随所に散りばめられ、旅心を満たしてくれる。
福井県 / あわら市
明治17年創業の人に優しい心休まる純和風旅館
西陣織を染め上げるために使用された、上質な灰を作り続けた先祖にあやかる屋号が宿名の老舗旅館。2024年に創業140周年を迎えた、長い歴史を持つ宿が大切にし続けているのは“伝統旅館の温もりとおもてなしの心”だ。どうすればゲストに心から喜んでもらえるかを追求した客室や料理、大浴場をはじめとする館内施設も好評。客室は「松風庵」「十楽棟」「観月亭」の部屋に分かれており、なかでも庭園付きの離れ「松風庵」がおすすめ。純和風の空間で、心身ともに癒やされるひとときを過ごそう。
豪華な食事を楽しめる宿をエリア別で探す
旅の醍醐味である食事と温泉。その両方を叶える、ちょっと欲張りな旅を計画してみませんか。温泉にゆったり浸かり、リラックスしたあとにいただくごちそうは格別。露天風呂付客室なら、部屋食にしてくれる宿も多いので、温泉もごはんもプライベートな空間で楽しめますよ。館内にいくつも湯殿がある宿なら、ごはんがおいしくて少々食べ過ぎても、湯めぐりを楽しんでカロリーを消費すれば平気。思い思いの温泉&ごちそうの旅を満喫して。
静岡県 / 伊東市
伊豆高原・大室山の麓に立つ離れがある和風温泉旅館
大島などの伊豆七島を望む、伊豆高原・大室山のふもとに立つ2階建ての和風温泉旅館「お宿 うち山」。古風な木造りの全6室の離れは、静けさに包まれたメゾネット式の居心地良い空間だ。全室、海の見える露天風呂付きで、掛け流しの湯船からは海山の絶景と、夜は満天の星を眺めて、気兼ねなく湯に浸れる。ロビーから各々の部屋へと続く渡り廊下は、非日常な世界に引き込まれる、京都の町家のような佇まいだ。夕食は、個室風の食事処で、料理長が腕を振るう京風懐石料理に舌鼓を打とう。
兵庫県 / 赤穂市
穏やかな瀬戸内海の絶景と波の音に癒される宿
瀬戸内海の景勝海岸・赤穂御崎に立つ温泉宿。館内随所から眺められる瀬戸内海の絶景は、宿の自慢のひとつ。露天風呂では、夕日に染まる海を眺めながら「名湯百選」にも選ばれた赤穂温泉の湯を堪能できる。食事は、瀬戸内の魚介類や産地指定野菜など、地元食材を盛り込んだ会席料理。赤穂名物の鯛の塩釜焼きや、冬季には旨味も濃厚な赤穂産の牡蠣も味わえる。日常の喧騒から離れ、瀬戸内の恵みと四季折々の味覚に舌鼓を打ち、穏やかな海の絶景を眺めて癒しのひとときを送ってみては。
栃木県 / 那須塩原市
平安時代から続く温泉地にある源泉掛け流しの宿
日光国立公園内に佇む、おもてなしの宿「割烹旅館 湯の花荘」。すべての客室が箒川の溪谷に面しており、渓谷美はもちろん、日光の山並みと渓谷のハーモニーが愉しめる。湯は、疲労回復や婦人病などに効くとされる弱食塩泉で、加温・加水一切なしの、源泉100%の掛け流し。露天風呂や大浴場はもちろん、8室ある露天風呂付きの客室の湯も、源泉掛け流しという贅沢さだ。また、厳選された食材を使った、月替わりで供される料理長自慢の懐石料理や、美しさのあまり、夕食かと見紛う朝食も好評。
長崎県 / 平戸市
平戸の旬を活かした心づくしの美味御膳
西海国立公園の風光明媚な川内峠中腹に佇む宿。“四季の夜空を彩る月や星のように、ゲストが大自然の中で心豊かに安らげる休息の場所”をテーマにしており、小さな宿ながら、心が癒されるもてなしを提供してくれる。料理は季節や時期によって異なり、自然の味を大切に、みずみずしい旬の素材を用いて調理。春夏秋冬にあわせた、平戸ならではの多彩な味覚を堪能できる。平戸温泉は体も心もほぐしてくれるだろう。日々の喧騒を忘れ、非日常の空間でゆったりと寛ごう。
温泉も楽しめる宿をエリア別で探す
年齢層に幅がある家族旅行では、食事内容にも気を使います。大人と子どもでは食べるものも違うし、若い人と年配の人では好みも違います。最近ではビュッフェの食事に力を入れている宿も多く、大人から子どもまで喜ぶ多彩なメニューに加え、贅沢食材を使った豪華メニューや郷土料理を取り揃えているところも。また、「お子さま会席」などの子ども用メニューがあればそれを頼んだり、別注料理で好みの料理を追加するのもおすすめです。
鹿児島県 / 大島郡
心も体も癒される“奄美でビーチがいちばん近い宿”
奄美大島空港から車で約20分、島随一のビーチスポット・倉崎ビーチを望んで立つホテル。270度海に囲まれており、客室からはもちろん、レストランやロビー、廊下など、ホテル内のどこにいても、澄んだアクアブルーの海を一望できる。この海景色に魅せられ、何度も足を運ぶリピーターも多い。ビーチが目の前なので、部屋から水着のまま出かけ、マリンスポーツを愉しむことも。多彩なアクティビティを揃え、島の自然や文化の紹介など、ここにしかないサービスにもこだわっている。
福岡県 / 宮若市
“豊かな自然と実りの里”に佇む全6棟の離れの宿
温泉付きの古民家の離れを独り占めする温泉宿が、2021年7月にオープン。福岡市内から車で40分ほどの、どこか懐かしい風景が残る宮若市に静かに佇む。旅館文化を次の世代へとつなげてきた先人への感謝と敬意を忘れず、一日一日、ゲストを大切に出迎え、“第二の故郷”となるよう、温かく細やかな心遣いでもてなすのが「古民家 煉り」の信条だ。食事は、「料匠虎白」にて、地産地消にこだわった創作懐石コースを用意。洗練された大人の空間のなかで美食・美酒を愉しむ贅沢を叶える。
宮城県 / 石巻市
三陸の海の幸を愉しめるオーシャンビューの宿
三陸の海に浮かぶ周囲約25kmの島・金華山を間近で見られる立地と、海鮮料理を満喫できる夕食が自慢の宿。2~5階にある、全37部屋の客室がオーシャンビューであり、広々とした特別室のほか、和室・和洋室・洋室の4タイプの部屋が揃う。金華山沖で獲れた海の幸を、刺身はもちろん多彩な料理で愉しめるのも魅力。なかでも、アワビの踊り焼やフカヒレの姿煮、ブランド魚でもある「金華サバ」の料理などが人気だ。好みの夕食コース料理から、宿泊プランを選ぶこともできるのもいい。
北海道 / 川上郡
夜空と星に抱かれた、温かさに満ちたオーベルジュ
屈斜路湖の自然が美しい和琴半島。敷地2万坪の中に建つ「屈斜路湖 鶴雅オーベルジュ SoRa」。カナダ材を使用した木の香漂う、開放的なログハウスの空間が心地よく、鹿の角を使ったシャンデリアがあるロビーの向こうには、1本の大きなナナカマドの木をシンボルに青々とした芝生が広がる。料理は地産地消をコンセプトに滋味あふれる食材をメインに使用。野菜中心の豊かな味わいの料理は、ここでしか食べられない魅力あふれる逸品だ。屈斜路湖の雄大な自然の中、寛ぎの旅を満喫しよう。
ファミリーで楽しめる宿をエリア別で探す