和食、つまり日本料理は、本膳料理、懐石、会席料理、精進料理に大別されます。本膳料理は客人一人ひとりに膳で料理を供するもので、懐石料理は茶会、会席料理は宴会で供される料理です。そして精進料理は、野菜や豆腐などの植物性の食材の料理です。
世界の無形文化遺産にも選ばれた和食。その味わいの真骨頂は、出汁の風味と醤油や味噌による絶妙な味付け、そして目で味わう膳にあると言われています。世界の人々を魅了する和食の名店、話題の食事処、レストランに和の味わいを探しに出かけてみませんか。
エリア別で探す
和食、つまり日本料理は、本膳料理、懐石、会席料理、精進料理に大別されます。本膳料理は客人一人ひとりに膳で料理を供するもので、懐石料理は茶会、会席料理は宴会で供される料理です。そして精進料理は、野菜や豆腐などの植物性の食材の料理です。
料亭は高級感あふれる個室などで食事が提供される事が多く、食事とお酒を頂きながら芸妓の踊りなどを楽しめ、商談で利用されています。割烹は、板前が客を直接もてなす料理店。親しい仲間と集い、好きな食材を目の前で調理する様子を見られるのが魅力です。
記念日や接待、パーティーでのランチやディナーは、お店の雰囲気が重要です。五感で味わいを楽しめる料亭や割烹などの料理店はそんなニーズにピッタリ。会の参加人数や趣旨に合わせてテーブル、カウンター、個室かを考えてお店選びをするとよいでしょう。
和食を美味しく頂くにはマナーも大切。手に持ってよい器は手前にある小皿や小鉢と丼や重箱です。お椀や汁物の蓋は裏を上にして料理の奥、あるいは右側に置くのが美しい所作とされています。料理を箸で突き刺したり、箸を持ったまま器を持つのは控えましょう。
懐石料理、会席料理いずれも一汁三菜が基本となり、一般的に料亭料理の懐石は基本に続き、主菜の肉や魚、そして野菜や海藻の副菜料理が提供されます。割烹など宴会で提供されている会席料理は基本に続き揚げ物、蒸し物、そしてお酒に合う料理などで構成されています。
懐石料理、会席料理いずれも一汁三菜が基本となり、一般的に料亭料理の懐石は基本に続き、主菜の肉や魚、そして野菜や海藻の副菜料理が提供されます。割烹など宴会で提供されている会席料理は基本に続き揚げ物、蒸し物、そしてお酒に合う料理などで構成されています。
本来、懐石料理はお茶会の席で用意された料理であり、食事そのものを堪能する格式高い料理です。一方、会席料理は宴席で提供されることが多く、食事とともにお酒を楽しむことを目的とした料理といえます。どちらも一汁三菜を基本とし、旬の食材を活かした主菜の焼き物や揚げ物、また副菜としての野菜の煮物など、豊かな味わいが特徴です。料理が美しく盛り付けられた器も、宴席をより華やかに彩る重要な要素となっています。
石川県 / 金沢市
旬の食材をカジュアルに味わう本格派の和食
石川県立図書館から車で約3分の場所に佇む創作和食がカジュアルに楽しめる店。長年、金沢の老舗料亭や有名ホテルの総料理長を務めた店主が手がける料理はどれも本格派。一本丸ごと盛り付けられる「だし巻き玉子」が好評な「KUMANTA和旬ランチ」は、口に入れた瞬間に“さすがプロの味”と納得する逸品だ。記念日のディナーや冠婚葬祭、お食い初めなど、幅広い年齢層がさまざまなシーンで寛いで過ごすことができるのでおすすめ。
栃木県 / 宇都宮市
個室でいただく栃木産食材の和食会席
宇都宮駅近くのホテルニューイタヤの中で、四季折々の味覚を贅沢な個室で堪能できる「日本料理 但馬」。地元産の食材の旨味と旬が詰まった会席料理は、昼と夜、季節で料理が異なるので、何度でも訪れたくなる。
埼玉県 / さいたま市浦和区
昭和2年創業の長い歴史に彩られた料亭
樹齢約100年の桜の樹を中心に据えた美しい庭園を望みながら食事が楽しめる料亭。受け継がれた技術が光る会席料理が堪能できる。映画やドラマのロケ地としても使用される上質な和の空間で特別な時間を過ごそう。
愛知県 / 名古屋市中川区
旬の恵みと厳選された酒を味わう日本料理店
名古屋市JR金山駅から徒歩約10分の場所にあり、四季折々の旬の逸品を提供する日本料理店「尾頭橋すみや」。18歳から日本料理の世界に入り、長きに渡って精進してきた店主がふるまう料理は、食材の持ち味を最大限に活かし、会食や慶事、法事などの特別な席にもふさわしい贅沢な味わい。日本酒はセラーで適温に保管し本来の味と香りをキープして提供してくれる。希少な銘柄や限定酒のほか、発酵ドリンクをベースにした美味しいノンアルコールドリンクも含め充実のラインアップ。完全予約制となっており、個室でゆったりと時間が過ごせる。
懐石料理・会席料理が堪能できるお店をエリア別で探す
割烹料理の魅力は、新鮮な刺身や、丁寧に手をかけた焼き物や煮物など、季節感に合わせた本格的な料理を楽しむところです。お店自慢の一品やその日のおすすめ料理に加え、お客様のリクエストにも快く応じてくれる店も多く、温かいおもてなしが特徴です。夫婦やカップルでの食事会や、友人との会食など、用途に合わせてカウンター席やテーブル席、個室を選べるのも人気の1つです。
愛知県 / 名古屋市中区
一皿一皿に心を込めて丁寧に仕上げる季節料理
名古屋の錦3丁目にあった日本料理の人気店「華丸吉日」が、名古屋市営地下鉄・矢場町駅から徒歩約3分の場所に移転してオープン。定評のある魚料理をはじめ、四季折々の美味を活かした小皿料理が評判の店で、なかでも、手間を惜しまず、素材一つひとつの美味しさを丁寧に引き出した、旬魚のお造りに感動する人が多いそう。スタッフの細やかな気配りが行き届いた和の趣ある空間は、記念日や大切な人をもてなす会食などにもおすすめ。美味しくて見た目も美しい料理と旨酒を楽しみながら、ゆっくりと食事を満喫したい。
東京都 / 杉並区
京料理の名店から引き継ぐ味を気軽に楽しむ
JR西荻窪駅から程近くに佇む割烹料理店。春はタケノコ、夏はハモ、秋は松茸、冬はフグと旬の食材をいただくことができる。のれんをくぐると檜の一枚板のカウンター、趣のある落ち着いた個室が設けられている。季節ごとのコース料理、じっくりダシを取ったすっぽん、お酒にもご飯にも合う「銀鱈味噌漬け」などの一品料理、半田麺、「季節の炊き込みご飯」や鰻丼などご飯ものの種類も豊富だ。料理に合う日本酒、焼酎、ワインなどが揃い、お店オリジナルの冷酒も用意されている。
山口県 / 宇部市
天然地魚は地元でも自慢の品揃え
水が豊かな土地である宇部市に店を構え、毎朝、瀬戸内、山陰、豊後水道で獲れた魚を大量に仕入れている日本料理店「呑兵衛」。1946年の創業以来、地産の魚介類の美味しさ伝えるために独自の料理を確立、「長州逸品料理」と名付けて提供し続けている。その日に揚がった最高の魚を仕入れているため、メニューは時期によってさまざま。フグ、アラ、オコゼ、カニなど地元の魚介類を、旬な時期に一番合った調理法でいただけるのが醍醐味だ。また、刺身や寿司などの定番料理も、特別な塩で味付けするなど随所に工夫がみられる。
群馬県 / 高崎市
地産地消の安心食材にこだわり美味しく調理
群馬県高崎市、JR高崎駅から徒歩約10分の利便性の良い地域にある、肉と割烹が堪能できる「肉割烹 蕾」。オーナー自ら畑で栽培をした安心の野菜を中心に使う。目の前で蒸し上げる蒸籠蒸は、「肉割烹 蕾」の顔ともいえるメニューのひとつ。新鮮な野菜と「上州牛」や「上州豚」をゆっくり蒸し焼きにしており、口の中で後を引くさっぱりとしたポン酢が決め手だ。また、新鮮な魚介類をふんだんに使った寿司や貝も納得の美味しさ。カウンター席とテーブル席を広く取っているので、デートや家族のお祝いなどで利用するのもおすすめ。
割烹料理が堪能できるお店をエリア別で探す
高級和食店では旬の素材をふんだんに使用した季節ごとの料理が堪能できるのが大きな魅力となっています。職人技が光る繊細な盛り付けや、出汁の香りと風味漂う一品一品が、五感を魅了してやみません。上質なもてなしのもと、落ち着いた和の空間で、特別な時間を大切な人の接待やビジネス、結納や記念日といった特別な日に家族や友人と極上の和食体験を楽しんでみてはいかがですか。
兵庫県 / 加古川市
国際ソムリエによるワインと和食のペアリング
JR加古川駅から徒歩約17分。地産地消にこだわった食材と、料理に合う日本酒やワインを提供する日本料理店「味季料理 りんどう」。オーナーは2017年、国際ソムリエ協会(A.S.I.)のソムリエ資格試験「International A.S.I.Sommelier Diploma」で日本人初のゴールド認定を取得し、高度な日本食とワインのマリアージュを実現している。料理人兼ソムリエなので、料理をワインに合わせるアレンジも可能。日本酒は地産地消の料理との相性を追求し、地元銘柄を中心に取り揃えている。
富山県 / 富山市
美しい水辺の景色と格別な一皿に出合う場所
JR富山駅から徒歩約15分、富山県の食の魅力が詰まった施設「環水テラス」の2階に店を構える日本料理店。「ミシュランガイド北陸2021特別版」にてミシュランプレートを獲得した名店で、和食をベースにさまざまなジャンルの要素を取り入れた創作日本料理が堪能できる。壁一面に富山県高岡市の銅を使用したカウンターや、夜空と混ざり合うような青い内壁と水滴に模した丸いライトが、店のコンセプト“火と水”を表現した美しい空間だ。富岩運河環水公園を望む水辺の景色を眺めながら、料理長が手がける格別な料理を大切な人と味わおう。
群馬県 / 高崎市
五感で味わう本格的な江戸前寿司
赤酢のシャリで握る本格江戸前寿司の店。全国から選び抜いた食材の質の良さは、仕入れ先の漁師と結ぶ信頼関係で実現しているそう。コースメニュー「おつまみと握りのおまかせ」は完全予約制。季節や魚の状態を見極め、その日一番美味しい食べ方を提案してくれる。あえてネタを熟成させるなどの深いこだわりで食材の魅力を最大限に引き出す。コースはおつまみ8種類前後と握り10貫前後で2~3時間ほど贅沢な時間が過ごせる。おつまみのあとにお好みで握ってもらうことも可能。洗練された空間で、心ゆくまで寿司を堪能しよう。
富山県 / 富山市
特別な日を彩る老舗料亭の「おもてなし」
旬の食材を使った料理で、心和むひと時を過ごせる老舗懐石「八百武」。結納や法事などさまざまな要望を一から親身に相談に乗ってくれ、老舗ならではのきめ細やかさでもてなしてくれる。精進料理、会席料理はもちろん、日本料理の形としては最も古く、今でも婚礼や出産祝いなどで供される「寿膳」や“わび、さび”を重んじた「茶懐石料理」も用意してもらえるほか、新鮮な旬の魚を中心とした華やかな「お魚料理」にも定評がある。また、持ち帰りも可能な料亭の鮨として人気を博す「ちちり寿司」は、いげたのように並んでいる星の名に由来する。
高級和食店をエリア別で探す
夫婦やカップル、そして親しい友人と、ゆったりと食事やお酒を楽しみたいときには、小料理店や割烹・和食居酒屋がおすすめです。肩肘張らず気軽に入れる雰囲気ながら、贅を尽くした料理や旬の食材を活かした一品料理が自慢のお店が多くあります。また、厳選した日本酒や焼酎が揃い、料理との絶妙な組み合わせを堪能できるのも魅力です。旬の味わいと名酒が楽しめるとっておきのお店を探してみませんか。
福井県 / 福井市
北陸ならではの寿司が気軽に楽しめる
「昼飲みできるお寿司屋さん」をコンセプトに、北陸の新鮮な食材を中心に扱う寿司店。豊かな漁場に恵まれた北陸ならではの珍しいネタに出合えることもあり、県内外のリピーターも多い。さらに、巻物の海苔は、3種から選べるというユニークなサービスも。食べ比べもあるので、違いを感じてみよう。また本格的な寿司店としては珍しく、ランチから閉店まで通し営業をしており、昼飲みや遅めのランチにもぴったり。地酒も各種そろえる。土・日は朝8時から開店し、寿司や海鮮丼はもちろん、定食やセットメニューも豊富。
石川県 / 金沢市
芳しき酒と味わうこだわりの金沢じわもん料理
創業52年、金沢を代表する老舗の居酒屋割烹。厳選した地場の新鮮な食材を中心とした昔ながらの創作和食が味わえる。豊富な種類の地酒と焼酎とともに、加賀おでんや新鮮な魚介類を楽しみたい。白木を基調とした店内には、カウンター、小上がり、個室、大宴会場などさまざまな席が用意されている。料理の美味しさはもちろん、金沢の人気観光スポット「21世紀美術館」から一番近い加賀の味処ということもあり、地元の人にとどまらず、観光客にもリピーターがいるほど。昼も夜も気軽に訪れて、滋味豊かな料理を心ゆくまで堪能してほしい。
神奈川県 / 足柄下郡
芦ノ湖畔を眺めながら味わう手打ちそば
芦ノ湖畔に佇み、素材にこだわり丹精込めて仕上げるこだわりの手打ちそばが自慢。定番のそばや定食、そばの実の食感と香りが楽しめるそば粉を使ったアイスのほかに、夏には「桜おろしそば」、冬には「自然薯そば」など、訪れる人に喜んでもらえるように季節のおすすめメニューを取り揃えている。芦ノ湖の名物は、毎年10月1日の刺し網漁解禁日に宮内庁に献上されているワカサギ。店では、朝獲りの丸々と太ったワカサギを、熱々のフライで提供している。観光名所にも程近いため、芦ノ湖畔散策や箱根神社参拝後に立ち寄りたい。
山梨県 / 甲府市
四季折々の本格和食をリーズナブルに楽しむ
季節の食材を使い職人が作る和食処。焼津産カツオと利尻産昆布の旨味を凝縮したダシが自慢だ。地元食材を中心に、信州産そば粉や米の食味ランキングで高評価の山梨県産コシヒカリ「梨北米」、新鮮な野菜や産地直送の魚介なども楽しめる。子ども用メニューや段差をなくした造りにより幅広い世代で集うにも最適。個室あり。お弁当などのテイクアウトは直接問い合わせを。
カジュアルな和食店をエリア別で探す
記念日や接待など人生の節目となる大切な行事の際に利用するお店選びはなかなか難しいものです。格式ある個室や広々とした大広間など、さまざまなシチュエーションに対応したプライベート空間は、大切な人とのひと時には欠かせないものです。四季折々の厳選食材を使った繊細な和食を楽しみながら、心ゆくまでおもてなしを堪能できるのも魅力の1つ。人生の大切な瞬間に最高の和食を堪能してみてはいかがでしょうか。
広島県 / 竹原市
広島県竹原市の食材が堪能できるダイニング
JR竹原駅から徒歩約3分に位置する「グリーンスカイホテル竹原」内にある「瀬戸内ダイニング ハーベスト」。地元・竹原市の料理が満喫できる朝食ブッフェ、ランチは瀬戸内産の新鮮な食材を使用した御膳やコース、ディナーは竹原市産ブランド牛「峠下牛」のステーキなどアラカルトやコースが味わえるオールデイダイニングだ。宿泊客だけでなく、“安芸の小京都”と呼ばれ石畳や酒蔵など情緒あふれる竹原市に訪れる観光客や地元の人も数多く利用しており、竹原市の歴史ある3つの蔵元の日本酒が味わえる「政孝きき酒セット」もおすすめ。
石川県 / 金沢市
着飾らず自然体のもてなしが心地良い寿司店
JR金沢駅より徒歩約14分の場所に佇む寿司店。食材はあえて産地にこだわらず、その時期に一番良いものを仕入れており、素材によって塩締めや昆布〆、湯霜、低温ダシ漬け、熟成といった仕事を丁寧に施す。米酢を使った“白シャリ”と、赤酢の“赤シャリ”の2種類を使い分けるこだわりの寿司が味わえると好評だ。毎日入れ替わる美しい“ネタ箱”に並ぶ全国各地から厳選して仕入れた食材は、見ているだけでワクワクが止まらない。築90年以上の町屋を改装した店内は、土壁や古レンガが施されており、天然の素材に包まれる安堵感がある。
石川県 / 金沢市
地産地消で高級食材をリーズナブルに
金沢の台所、近江町市場内にあるお店は、東山にある名店「鮨 みつ川」のセカンドブランド。新鮮なネタと一流の技をリーズナブルな価格で楽しめる。金沢ではめずらしい赤酢のシャリを使用し、市場から仕入れた新鮮なネタに細やかなひと手間をかけた本格江戸前寿司が味わえる。客の好みに合わせて寿司を提供し、北陸の地産地消の食材や地酒も満喫できる。観光客が気軽に立ち寄れるロケーションも魅力のひとつ。高級寿司を肩ひじ張らずに楽しめるので、記念日や旅行などシーンに合わせて利用したい。金沢でしか味わえない寿司を堪能してみては。
石川県 / 金沢市
旬の食材をカジュアルに味わう本格派の和食
石川県立図書館から車で約3分の場所に佇む創作和食がカジュアルに楽しめる店。長年、金沢の老舗料亭や有名ホテルの総料理長を務めた店主が手がける料理はどれも本格派。一本丸ごと盛り付けられる「だし巻き玉子」が好評な「KUMANTA和旬ランチ」は、口に入れた瞬間に“さすがプロの味”と納得する逸品だ。記念日のディナーや冠婚葬祭、お食い初めなど、幅広い年齢層がさまざまなシーンで寛いで過ごすことができるのでおすすめ。
接待・記念日におすすめな和食店をエリア別で探す
料亭や割烹料理店の中には、ランチを提供しているところも多くあります。料理人が厳選した食材を使用したランチは、家庭ではなかなか味わえない特別な一品ばかり。夜に提供される新鮮な魚介や上質な肉料理を、ランチで堪能できるのは大きな魅力です。贅を尽くしたこだわりの料理が、ランチのひと時をより特別なものにしてくれるでしょう。料亭や割烹料理店でワンランク上のランチを楽しんでみてはいかがですか。
兵庫県 / 神戸市中央区
神戸市・三宮エリアで味覚と空間を堪能
阪急電鉄神戸三宮駅、JR三ノ宮駅からそれぞれ徒歩約7分に佇む「すき焼き しゃぶしゃぶ 一芯」。温かみのあるのれんをくぐると、黒を基調としたシックな空間が広がり、全席半個室のプライベート空間は記念日にもぴったりだ。「神戸牛」など厳選和牛を使用したすき焼き・しゃぶしゃぶが贅沢に堪能でき、ソムリエによる料理と酒のペアリングもおすすめ。良質な食材と選りすぐりのワインや日本酒が織り成すマリアージュを楽しめるのも魅力。心に残る素敵な空間とこだわりの料理を提供する話題の店で、心ゆくまで神戸の味覚を味わおう。
東京都 / 杉並区
京料理の名店から引き継ぐ味を気軽に楽しむ
JR西荻窪駅から程近くに佇む割烹料理店。春はタケノコ、夏はハモ、秋は松茸、冬はフグと旬の食材をいただくことができる。のれんをくぐると檜の一枚板のカウンター、趣のある落ち着いた個室が設けられている。季節ごとのコース料理、じっくりダシを取ったすっぽん、お酒にもご飯にも合う「銀鱈味噌漬け」などの一品料理、半田麺、「季節の炊き込みご飯」や鰻丼などご飯ものの種類も豊富だ。料理に合う日本酒、焼酎、ワインなどが揃い、お店オリジナルの冷酒も用意されている。
愛知県 / 名古屋市中村区
厳選した愛知県産の食材を存分に活かす新和食
JR名古屋駅から徒歩約5分の場所にある古民家を改装した和食店。地元・愛知県産の食材と調味料を使用し、店内製造の「売切れ御免 自家製寄せ豆富」や、米油で揚げた「天婦羅」、釜飯などの出来たてを提供。食材の生産者のもとへ直接出向き、その思いを尊重して最も美味しくいただける方法で調理している。お酒は、愛知県の酒蔵とコラボしたオリジナル酒をはじめ、月替わりの日本酒やワインなど、約50種類を用意。店内は古民家ならではの落ち着いた雰囲気なので、特別な記念日や会食など、ちょっと背伸びしたい時にもおすすめ。
兵庫県 / 丹波篠山市
地元の人に支えられている日本料理店
JR篠山口駅から車で約10分の日本料理店。大阪で修業した経験のあるオーナーと料理人は、客に何を求められているかを考えて腕を振るい、自分が食べて美味しいと思うものしか出さないそうで、おすすめの鮮魚を盛り合わせた「お造り御膳」などを提供する。旬の食材を仕入れるので季節によってメニューが異なり、地産池消を目指して野菜は可能な限り丹波篠山市産を、米も地元で丹精込めて育てられたコシヒカリを使用。日本酒は、地元を応援したいとの思いで地元の酒造メーカーから仕入れるほか、オーナーが厳選した焼酎などが並ぶ。
ランチが食べられる和食店をエリア別で探す